goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽町日記

長野県木曽町の四季折々を紹介します。

白山神社

2025-04-02 09:19:25 | 木曽町の春

 黒川郷の白山神社では 春・夏・秋の3回大きな祭りが執り行われています

 その都度奉納される 古代神楽は1952(昭和27年)戦後で娯楽が少ないころ 静岡県掛川市の御嶽神社の方に来ていただき若い人たちに伝授していただいたと伝えられています

 掛川市では神楽はすたれてしまったがこの踊りは黒川のみで執り行われています

 黒川 白山神社

     

  社木 かたくりの花

 2~3日前よりも随分 咲いてきました

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝は雪… | トップ | 木曾駒ケ岳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

木曽町の春」カテゴリの最新記事