二人静

美しく生きていきたいと願いながら・・・

盆踊り

2011-08-16 14:12:39 | Weblog
8月15日

日中の暑さも和らいできました。






夜8時・・・・・・気温18度
夕方からは心地よい温度になりました。
町は静まっていますが木曽節の唄がそして賑やか
笑い声が聞こえてきました








かって木曽義仲が数百頭の牛の角にたいまつを灯して敵軍の中に
追いやり大勝を博したと言う倶利加羅(クリカラ)峠の戦略が大成功。

その後木曽家12代の木曽信道がその記念に霊祭として毎年7月14日、15日の両夜に福島の東方に
ある関山に登り大の字を描いて旗をあげて太鼓やホラ貝を鳴らし
喊声を上げて山を駈け下り義仲の菩提寺である興禅寺の庭で
風流陣の踊りを踊られた。

この踊りが今の木曽踊りの由来ではなかろうかと古文書に書かれております。





青い洋服を着ている方はしっかりマスターしていま~す(免許皆伝ですね)



女性のお二人さんも上手に踊られています
免許皆伝ですね♪







木曽町は観光客が多いので7月20日から8月16日まで広小路で踊りを披露しており
参加して下さった人に保存会の人達で覚えるまで教え免許皆伝を配っております。
単純な踊りなので子供も小さなお子さんも手を上げ、手を打って喜んでいます

殆んど旅館でお泊まりになっている方で涼みながら見に来る方もいらっしゃいます。

デジカメで撮っていますと楽しく踊っているので、私も踊りたくなりました。
来年は絶対踊ろう!・・・・と(笑)









夜店も出ており静かな町もこの場所だけが賑やかで人との触れ合いの楽しい処です。


8月16日

戴いた鷺草の花が3本咲き揃い嬉しかったです。
品の良い綺麗な花でうっとりです。













秋立とはいえ暑いです

2011-08-10 13:57:10 | Weblog
秋風を期待しながら久しぶりの散歩です。

庭の片隅に植えた覚えががない花「ヒオオギ」一株が咲いていてました。色が綺麗です♪





裏庭には暑さにも負けず紫陽花が・・・

さて、涼しいうちに散歩を。



蛙が逆立ちしています、松の木です。









ヒノき林ミラーを覗いても木々山また山の散歩道です
油蝉の鳴き声が賑やかです。








つくばね
つのはしばみ




うるし

うるしに触りますとかぶれます。
遠くから撮りました








カタツムリとカマキリも散歩に参加していま~す♪




蝉は抜け殻で。



山紫陽花




採り残しの蕨




山うど
もう硬くて食べれませんが群生しています。





陽の当らないコンクリートに苔が所狭しと着き綺麗です。








猿の腰掛のような茸があちこちにあります。

昨年は松茸が豊富にとれたようですが今年はいかがなものでしょう。

一万歩目指して家をでましたが8、500歩でした('_')

今度は一万歩に挑戦しょう!