確認申請のやり方が姉歯事件のおかげで6月20日に変わった。そのためか現在、確認申請がほぼストップの状態。(仕事もそれだけ少なくなっています)建築士の方に聞くと提出書類の量がずいぶんと増えてしまいそれを用意するだけでも大変だそうだ。そして準備期間が少ないため皆、手探り状態とのこと。民に任せると誰かが悪さをする。公に任せるとなんでもなくても時間がかかる。「いい加減」がなかなか出来ないのが日本の現実だ。さて家から今、電話があり今日、長男が久しぶりに帰ってくるとのこと。これから歩いて帰ります。
昨日の参議院選挙は自民党の見事な大敗で終わりました。「自民党をぶっ壊す」のキャッチフレーズの小泉首相の時、自民党は躍進し「美しい国」の安倍首相の時は大敗して自民党は激減しました。2人の間で何が違うのか。小泉氏は身内(自民党)にも野党にも厳しい人というイメージだった。ところが安倍首相は身内に甘く野党は無視するイメージに落ち着いた。その結果が選挙に現れたのではないか。そしてこんだけ敗れたにもかかわらず安倍首相は自分の責任は問わないとのこと。これから本当に第2幕「自民党をぶっ壊す(自民党がぶっ壊れる)」劇のはじまり、はじまり。