goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の出来事

茅ヶ崎市に住んでいます。会社は平塚市にあり、毎日歩いて通勤しています。日常のいろいろな出来事を載せてみたいと思います。

アスベスト

2005年07月31日 15時43分45秒 | Weblog
最近、新聞、テレビでアスベストの健康被害について問題がクローズアップされています。仕事が建築鉄骨を製造し取り付ける事が多いのであまり気にしていなかったが、改修工事の時は気をつけなくてはならないと思います。今日、gooでアスベストを検索していたら、「身近なアスベストの事例は?」の欄で東京都の渋谷公会堂で天井裏に大量のアスベストが鉄骨から大量に剥がれ落ちているのが見つかり大問題になっているとの記事がありました。あれ、ここの鉄骨の改修工事の見積もりを7月5日に出したばかりじゃないか。やばい!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ開通?

2005年07月30日 17時09分51秒 | Weblog
寒川町と平塚市の間を流れる相模川を渡る橋に銀河大橋があります。下流の馬入橋や上流の神川橋と比べてそんなに混んでいません。そのわけがあります。平塚側で129号線に直接つながらず、129号線への出入りが面倒くさいからでした。しかしそれも時間の問題で、もうすぐ直接129号線につながるようになりそうです。そしたら銀河大橋も混むでしょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年07月29日 07時19分51秒 | Weblog
普段は一生懸命毛繕いして、他のことには無頓着に見えていましたが、カメラを向けると怒っているのかずっとこちらをにらみつけていましてた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年07月29日 07時15分49秒 | Weblog
通勤途中に栗の木があるところを通ります。今日朝、栗のイガができていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩は

2005年07月28日 20時55分47秒 | Weblog
今、まだ会社にいます。今年の耐震の鉄骨の工事も製品検査があと3校12面になりました。明日が2校6面を検査します。今年は、学校の数が12校になり、多少疲れてきましたがもう少しです。がんばらなくちゃ~。7月22日に撮したみなとみらい、7月26日に撮した商工倶楽部のボーリング大会は日曜日に編集します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーリング大会

2005年07月26日 22時43分24秒 | Weblog
今日、さむかわ商工倶楽部の例会が開かれました。今月はボーリング大会でした。大型の台風なので、昨日から例会を中止にする話も出ていましたが、台風どこ~といった感じでした。今回台風にもめげず42名がボーリング大会に参加しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千ノ川

2005年07月25日 20時20分37秒 | Weblog
茅ヶ崎で国道1号線の北側を流れ、浜見平で交差し、最後は小出川と合流する川が千の川です。しかし、生活排水が流れ込み汚い川です。そんな川にも元気に鯉が群をなしています。体長50cm以上のがうようよいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体

2005年07月24日 19時03分52秒 | Weblog
会社に向かう途中で解体している建物がありました。今、新聞を読むとアスベストによる健康被害が盛んに報道されています。古い建物なのだからアスベストを使っているのだなーと思って通っていますが、周りにシートをしているだけで、何の対策もしていません。解体屋さんはもろアスベスト被害者になるだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀河大橋の上流

2005年07月23日 17時17分50秒 | Weblog
今日、16時35分頃地震がありました。震度4~5弱だそうです。最近、ロンドン、エジプトで爆弾テロが発生し、物騒な世の中になってきました。地下鉄、新幹線などにリュックをして挙動不審な、外国人が乗ってきたらあわてて降りなければならないかも?これは相模川の銀河大橋から上流をみた写真です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀河大橋

2005年07月23日 08時00分02秒 | Weblog
相模川を渡るには橋が必要です。河口から3番目の橋が銀河大橋と呼ばれ、平塚市と寒川町を結んでいます。寒川町よりの敷地の買収が進まず開通以来1車線ずつでしたが開通後6年たってようやく2車線に拡幅する工事が始まりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする