花と鳥とそして・・・

季節の花たちと、遊びにやってくる鳥たちを楽しく写せたらなあ・・・と思ってます。

ネモファイラの丘

2021-05-09 21:18:16 | 
今日は ”母の日” 子供たちから嬉しいメールが届いています。
なにかプレゼントを送ったらしいけど日にち指定が間に合わなかったとか・・・
さてさて、、、、何が届くのかしら???

今日は主人とバラ園に・・っと向かったのですが。。。
なんとついたところ閉園です!
16日からオープン!
確認していたのに私は朝から‥今日は2日目だから・・な~~んて思い込んで・・。
1週間まちがいです!
~~で、世羅市内はいろんな花の公園があるので急遽ネモファイラの丘へ・・
昔、芝桜園だった場所・・大分様変わりしてました。
インスタで青いネモファイラいっぱいの光景をため息つきながら見ていた私です。
一面のブルーの花たち・・歓声が出ました。















芝桜の方は終盤でしたがピンク色のこの種類だけが十分見応えがありました。

我が家の花も・・・
シャクヤクが次々と開花してます。
どんどん切り花に・・。





このバラはアブラムシが付きやすく・・毎日観察しながらです。

コロナ禍の中、花たちを愛でることは現実を忘れさせるようなこともあったり・・
それでもやはり今なにをすれば・・っと言い聞かせながら・・。
出来ることを・・・



松江城山のナンジャモンジャ

2021-05-06 19:33:40 | 
連休前に松江市の城山公園に行ってきました。
ナンジャモンジャの花が満開というニュースを知って。
今にも雨が落ちそうな空模様・・・
やはりつくころには落ちだしてきました。
強風・雷・・
雨具の用意はしていましたが・・・何とか撮って雨宿りです。

通り雨のような・・・
青空が出てきてそれからはゆっくり城山も散歩しました。











雪が積もったように咲いた花たち・・・
欲を言えば・・3~4日早かったかな・・・
でも今年も見事な花たちを見て満足ですね~。





久し振りの松江城・・
強風で肌寒くって・・早々に車の中へ・・・

我が家のバラたち、毎日少しづつ開花してきました。
蕾が少ないような気もしますが・・。









朝の庭周りも楽しみが増えました・・・。