宿貸切にして旅行に行くようになって、今回が7回目のお泊まり会
まずは、ハイウェイオアシス富楽里でランチ


館山道での表示は「ハイウェイオアシス富楽里」一般道での表示は「道の駅富楽里とみやま」
へぇ~とひとしきり感心。
「さんがライスバーガー」 ラーメンもあるよ


さんが焼きが真ん中にはさまってるのです。
「近藤牧場ソフトクリーム」 お総菜がずらり うぅぅぅ買いたい


食べてみたかったライスバーガーとアイスで大満足
春に続き、カーロフォレスタ館山ディアナでのお泊まり会


現地集合現地解散のユルユルの会なので、
うちは宿に直行。春に続きなんと1番のり~
バラバラと続々と到着して、遊びはじめる~







今回は1階のお部屋に宿泊


2階のお部屋との違いは、お風呂がないこととちょっとだけ狭いこと。
前室もあるし、DRにもレストランにもお風呂にもすぐ行けて、実は超便利なのです
レストランにて


美味しい食事の写真は、みなさんにおまかせ
食後はプレイルームで夜の部開始
一休みしてみんな復活~




恒例となりつつあるチャオ
カークのバトルがまたもや勃発~

こうやって組んだままガウガウずっと続けるんだけど、お互い噛んだりは絶対しない不思議な光景なのです
おぉーーなんとぉーーーカークがチャオを押し倒した



と思いきや、実はチャオが足を滑らせてこけちゃったのでした。
翌日も芝生の上で再び
どうやら決着はまだついてないらしい……
みんなありがとぉ~

解散後はジュピター家・ぱうチャオ家・デコマ家と無人島の沖ノ島へ

がしかーーーし、超スペシャル強風
につき断念。。口の中まで砂でじゃりじゃり
気を取り直して(笑)ぱうチャオ家絶賛
の野島崎の店内ワンOKの定食屋さんへ
定食屋さん「かーむ」 黒胡椒あぶり定食


いやーーーーすばらしいーーーーめちゃくちゃ美味しかった
帰りはまたまたハイウェイオアシス富楽里によって帰宅しました~。

まずは、ハイウェイオアシス富楽里でランチ



館山道での表示は「ハイウェイオアシス富楽里」一般道での表示は「道の駅富楽里とみやま」
へぇ~とひとしきり感心。
「さんがライスバーガー」 ラーメンもあるよ


さんが焼きが真ん中にはさまってるのです。
「近藤牧場ソフトクリーム」 お総菜がずらり うぅぅぅ買いたい


食べてみたかったライスバーガーとアイスで大満足

春に続き、カーロフォレスタ館山ディアナでのお泊まり会



現地集合現地解散のユルユルの会なので、
うちは宿に直行。春に続きなんと1番のり~

バラバラと続々と到着して、遊びはじめる~








今回は1階のお部屋に宿泊


2階のお部屋との違いは、お風呂がないこととちょっとだけ狭いこと。
前室もあるし、DRにもレストランにもお風呂にもすぐ行けて、実は超便利なのです

レストランにて


美味しい食事の写真は、みなさんにおまかせ

食後はプレイルームで夜の部開始

一休みしてみんな復活~





恒例となりつつあるチャオ



こうやって組んだままガウガウずっと続けるんだけど、お互い噛んだりは絶対しない不思議な光景なのです

おぉーーなんとぉーーーカークがチャオを押し倒した




と思いきや、実はチャオが足を滑らせてこけちゃったのでした。
翌日も芝生の上で再び


みんなありがとぉ~


解散後はジュピター家・ぱうチャオ家・デコマ家と無人島の沖ノ島へ


がしかーーーし、超スペシャル強風


気を取り直して(笑)ぱうチャオ家絶賛


定食屋さん「かーむ」 黒胡椒あぶり定食


いやーーーーすばらしいーーーーめちゃくちゃ美味しかった

帰りはまたまたハイウェイオアシス富楽里によって帰宅しました~。

富楽里のソフトクリーム、旦那が食べたがったに違いない(笑)
CIAOvsカークの一戦、みんなカメラを構え始めるのが
面白かった~~~
私は生対決が見られて楽しかったけど
お土産の飲むプリン、気になる~~~!
我が家も富楽里でお土産を買ったけど、
タコかまぼこと、アサリの佃煮だもん。
どっちもゴハンのお供(笑)
もっと売り場を良くみてくりゃ良かったぜ~。
楽しかったね~
一番笑ったのは、やっぱカークのひとりアジリティー(椅子潜り)かな~
カークのキャラはホントどこまでかわいいんだか
こっちチームも帰り富楽里寄った。
やっぱビワだよね~
あたしは、枇杷カレー、枇杷ジャム、枇杷紅茶などなどをGET!
ちなみにカーク家が行きに食べたラーメンは帰りに食べた。
みんなやる事一緒だね~
貸切ドッグラン&プレイルームで長時間遊んでくれてよかった。
カーク君、タリちゃん達女子から嫌われることなく、CvsKのバトルでも男らしくなった。
いよいよママン卒業か?
楽しかったね
チャオとの
みんなもわかってるので、止めずに撮影に集中~
富楽里、あえて海系じゃない物にチャレンジしてみたよ
あっという間に1泊終わっちゃった~楽しかったね~
カークの椅子下潜り…こっちからは見えなくて残念
久しぶりにDDと遊んだよーな
富楽里で枇杷づくし~
夜まで遊びたいだけ遊べるって
帰らなくていいのは楽チンですね~
今回はちょっと女子に近づいてましたよね
ぜひ卒業してほしい
ライビーMIN家はホント残念でした。
そして艦長とCIAO、今度こそ勝負ついたと思ったのに残念。
こうなったら、いったい何歳まで続けるか見守りましょうね。
定食屋さん大ヒットーーーーです
決着ついたかと思ったんだけど、本人達的にはまだみたいですね
まあ気の済むまでやってもらいましょ
今回は都合があって、直接ディアナで、帰りもまっすぐ帰ってきました
千葉はホームグラウンドですが、意外と犬連れのお店にはいかないのです
でも今までうかがった古い感じのお店は結構少なければ犬OKのお店も多いので、ぜひ聞いてみてください
今回のお泊り会ではジュリがなぜか絶好調で
カーク君やジュピター君、チャオ君たちと少しだけ絡んだり、皆さんのところに甘えに行ったり、うれしい姿を見れました。
いつでもピンチヒッター引き受けますので、また声をかけてくださいね
千葉=渋滞のイメージだったんですが、時間帯を考えればスイスイなんですね。。
房総いいですね~。古いお店もお聞きしなくっちゃ
ジュリ姫
また遊んで下さいね