goo blog サービス終了のお知らせ 

出航です!カーク艦長

イタリアングレイハウンド「カーク」の日記

恒星日誌100416 ついに3代目へ

2010-04-16 | 飼い主
先日、めでたく10万キロ突破をした我が家のビッグホーンですが、
最近になって、ヘッドランプ点灯せずという事態に陥り
ディーラーに入庫したところ、様々な不具合が発見される事態に

まぁ、15年間ほとんど故障もせず元気に走ってくれていたわけで
オーナーとしては感謝・感謝…さすがISUZU

ということで、今は40万超の減税もあるのですが、
今のクルマには興味あるものがなく

物事にはタイミングがあるようで、奇跡的な走行距離のクルマを発見。
突然の乗り換えとなりました。。。

2代目ビッグホーン
15年間お疲れ~(UBS25GW)


白いクルマ(UBS26GW)が我が家3代目ビッグホーン 


お別れということで2台並べました。

ISUZUは乗用車から撤退後、平成14年にSUVからも撤退してしまったので、最後のRVとなります。
117クーペを初めとして、ジェミニ、ピアッツァ、ビークロスと
個性的なクルマがあったのですが・・・(悲)

UBS26になり、V6 3.2LからV6 3.5Lへ、フェイスリフト変更はありますが、
フルフレーム、質実剛健のクルマ造りはそのままです。

くそ真面目にモノを作る会社の姿勢は今の時代には受け入れられないのかもしれません。
PENTAXも同じかも・・・(笑)

車歴は、
セリカ ⇒プレリュード⇒ アコードクーペ ⇒ ミュー ⇒ ビッグホーン(ディーゼル)⇒ビッグホーン(V6 3.2)⇒今回のビッグホーン(V6 3.5)
もうほとんど見かけません…

クルマは静岡にあるため、引取に

帰り道、超有名な富士川SA「富士川楽座」へ。。平日なので空いてていいです。

当然、「静岡おでん」と、我が家オススメの「いちごのグラッセ」他GET


上から「鱒鮨」「生しらす軍艦」「盛り合わせ」


大トロ・ホタテ・甘エビ、かまずにとけます
これを食べてしまうと東京の寿司は食べられないかも。。

あっ、桜エビ、買ってくるの忘れた~

恒星日誌100214 Yuming Surf & Snow in Naeba Vol.30

2010-02-15 | 飼い主
昨年に引き続き
Yuming Surf&Snow in Naeba Vol.30へ。
タイトルの通り今年で30周年。

バブルの頃は、狂気的な賑わいだった苗場プリンス

現在は冬季のみ営業

せっかく苗場に来たのだから、とりあえず滑らないとね~。




カークが来てからはskiに行っていなかったで、○年前のスキーギアのまま(笑)



21:30よりライブ開始
1,000人ほどしか入らない会場なので、Yumingは至近距離(まぁ、近くで見るのも…??)



五輪出発直前の皆川賢太郎選手も見に来ていました。
湯沢出身で、苗場では国内合宿もしたらしい。がんばれ~

極めつけは、黒柳徹子
ステージに上がったのはいいが、ずーーーとしゃべり放し・・

今回のセットアップリスト知らない曲がないというのが恐ろしい

1 冷たい雨
2 サーフ天国、スキー天国
3 愛のWAVE
4 ダイアモンドダストが消えぬまに
5 ハートブレイク
6 結婚ルーレット
7 私を忘れる頃
8 甘い予感
9 告白
10 天気雨
11 夕闇をひとり
12 ダンデライオン~遅咲きのたんぽぽ
13 Valentine's RADIO
14 SATURDAY NIGHT ZOMBIES
15 心ほどいて
16 きみなき世界
17 真冬のサーファー
18 TUXEDO RAIN
19 グループ
20 Good luck and Good bye
21 ダンスのように抱き寄せたい
22 やさしさに包まれたなら
23 BLIZZARD
24 ミラクル
25 恋は No-return
26 経る時

ライブ終了はなんとーーー午前0:50



日曜日は快晴


たぶん、Vol.31も行くでしょう

恒星日誌090715 KAILUA KONAより 2 

2009-07-16 | 飼い主
夏休みも残りわずか…。

部屋からの朝の眺望


何故かゴルフコースに出没する野生の山羊


「あの~フェアウェイなんですけど・・」


ウミガメと遭遇・・甲羅干し中・・


甲羅干し終了・・



パグくんもビーチへ


ハワイ島ではめずらしい白砂の海岸



今日は波が良かったようでサーファー多数


ハワイ島最後の夕暮れ


明日は喧噪のワイキキへ…

恒星日誌090713 KAILUA KONAより 

2009-07-14 | 飼い主
ちょっと早い夏休みで、ハワイ島KAILUA KONAに来ています。



今回のアコモデーション


野生のイルカと一緒に泳ぐ~超感動!!



SUNSETはいつもながらスバラシイ。



溶岩が海へ流れ込む瞬間。。自然ってすごい。。


至福の時間


カークは母艦でのkirk the boot camp実践中
見かけたら鍛えてやってください(笑)



恒星日誌080729 KAILUAから

2008-07-29 | 飼い主
帰ってきてしまいました~
休みってあっという間に過ぎちゃうんですね…

雲の中からサンライズ 


Bellows Air Force Base(空軍基地)のなかにあるビーチ
『Bellows Beach』


とっても美しいと評判のビーチ。週末のみ一般開放○
今回トレーニング期間でNGと聞き、がっかりしていたら…

軍関係者と一緒だと基地に入れるんです
一般人としては、貴重な体験なわけでワクワク。

Kaneohe Marine Corps Base HAWAII(海兵隊基地)のなかにあるミリタリーコース
『Kaneohe Klipper Golf Course』


初めての基地内ゴルフコースに感動。よく整備されているし安いし もーーすはらしい環境

天国の海 Lanikai Beach

ハワイ語でLaniは天国、kaiは海。
お天気がいまいちだったけど、遠浅ですっごくきれい

カークも元気に帰還しました
ちょっと大人になったらしく(笑)彼なりに省エネでうまく過ごしていた様子。
遊んでいただいた皆様、どうもありがとうございました

     


恒星日誌080720 KAILUAより2 

2008-07-21 | 飼い主
のんびりぐたぐたの毎日

波しぶき~


定番KAILUA BEACH


とっても綺麗なビーチなんです。


ん?あれはなに~


波乗り犬発見


日本のマックでも是非売ってください。

ダブル・クォーター・パウンダー・ウィズ・チーズ


サイミン



自由に散歩中のワンたちが挨拶に?来ました。


万国共通どこかで見たような光景…


なぜか「Mahalo!」のほうは、画像がアップ出来ないのでこちら一本で・・・。
あともう少し、のんびりしていきます

恒星日誌080717 KAILUAより 

2008-07-18 | 飼い主
今回は、妹家族と父親との総勢7名での旅のため、いつものようなコンドではなく
バケーションレンタルで一軒家を借りてみました。

小さい飛行機が(笑)が苦手な幼児もいるので、ゆったりオアフ滞在のみです。

笑っちゃうようなロケーションに建ってます。



この芝生で遊ばせたいな~

キッチンからのview


別ブログ「Mahalo!」のほうにも載せていきますので、ご興味ある方は是非。。。

恒星日誌071001 KIHEIより 

2007-10-02 | 飼い主
無事MAUIに到着し、KIHEIという街でのんびり~しています

【スーパーのワンコ棚】
ドドーーンと迫力の陳列


【部屋からのサンセット】


【うう~沈みそう】


【ああ~沈む~】


【夕焼け】


サンセットそのものよりも、沈んだ後の刻々と移り変わる夕焼けがとってもきれい

【シュークリーム】
ドドーーンと迫力の大きさしかも2個入で$2.89 でも食べちゃったです


DOXでカークと遊んでいただいた皆様、お世話になっています。
もうしばらく、夏休みしています
今後ともどうぞよろしくお願いします