へぇ~ばな

明るく元気な欲張り者きりまる参上!
へえ~!と思ったよもやま話をつづります。
旧「インコのクーと懸賞大好き」ブログ☆

【5月13日(日)】母の日まであと1か月!イイハナ・ドットコムさんのおすすめ&売れ筋商品を聞いてきました~

2018年04月12日 20時50分14秒 | ギフト



今年の母の日は、5月13日の日曜日です! 
あと1か月しかありませんので、まだ何もしていないという方は、そろそろ注文してくださいねーーー!!






この頃の母の日は、カーネーションより紫陽花の方が人気らしいよ?!




昨年も人気1位! 今年の先行販売でも人気1位!・・・・・・という「絶大な支持を受けているお花」がこちら。 
フェアリーアイという紫陽花です。




フェアリーアイの人気の秘密は、たぶん、時間の経過で色や形がどんどん変わって、いろいろな表情を長く楽しめるということなんだろうなと思います。
(なにがどう変わるのかは、イイハナさんの商品ページに書いてあるので、見てみてね。)
  




「紫陽花がカーネーションより人気」という理由は、お値段も ¥6,264(税込)という価格の割に豪華ってことや。
鉢植えなので、簡単には枯れない(帰省した時に自分も見れる)なんてこともあるようです。

せっかくプレゼントするなら、見栄えが良くて・お得感がある方がいいってことですね♪




でね。 
イイハナさん、今年のイチオシ紫陽花は、「スイートフェアリー」なんですって。




スイートフェアリーの魅力は、なんと言っても、このボリューム感と華やかさです!




この紫陽花も、ピンク色からグリーンへ変わっていく花色の変化を愉しむことができるそうなんですよ。



わかります? ちょっぴりグリーンになったお花(正確にはガク)が↓こちらです。






紫陽花と言えば6月というイメージですが、なんと5月から9月頃まで花がもつというからすごいですね。


ワタシ、紫陽花の色の変化って、どんどん濃くなっていくのかと思ってましたが、違うんですね。 
グリーンになる=淡い色合いになっていくように見えましたので、ちょっと不思議な感じがしました。



「スイート・フェアリー」は、世に出て3年以内というまだ新しい品種の紫陽花で、元の名前は「ピンキーリング」というのだそうです。


群馬あじさい研究会さんで栽培されているピンキーリングの中で、バイヤーさんのお眼鏡にかなった選りすぐりの紫陽花が「スイート・フェアリー」。


つまり「スイート・フェアリー」という名前で売っているのは、イイハナさんだけなんです!

「スイート・フェアリー」は、ピンキーリングのエリート集団・箱入り娘みたいなイメージですかね?


ねえ?なんかイイデショ?  
この「他所には負けない」的なラグジュアリー感も、イイハナさんが「スイート・フェアリー推し」される理由だろうと思いました。 





カーネーションは、お菓子とセットがセオリーだそう





単品で贈るのだったら、1番人気は紫陽花ですが。

お菓子定番のカーネーションのセットギフトは、4月12日現在、人気ランキング2位につけていました!
(昨年も人気ナンバー2であったようです。)


【母の日フラワーギフト】鉢植えセット「京・伏見 三源庵 黒豆ロールカステラ」


なるほどなーと思ったのが、お母さんの年代によって「和か?洋か?」が変わってくるということデス。


例えば、お菓子。


黒豆ロールカステラやどら焼き、カステラといった「和菓子」系は、アラフィフ・アラカンくらいのお母さんに送る方が多いらしくて。







もっと若いママ向けには、バームクーヘンやレーズンサンドといった「洋菓子」系が選ばれる傾向にあるそうです。



ちなみにバームクーヘンのカーネーションは花束ですが、花というよりお菓子をメインに考えられているんだろうなと思いました。






そしてプリザーブドフラワーやアレンジメントも。


器や雰囲気が、年配向けには和風が人気で。







若いママには、洋風の器・デコレイトパーツが人気・・・なのだそうですよ。













「ワタシだったらどっちが欲しいかな?」と考えてみて、自分の年齢を自覚させられてしまいましたーーー



でもね、これはちょっと意外な気もするんですよね。
ワタシみたいに「着物がすきー!!」とガンガン主張しているようなハハだったなら、絶対和風!っていうのもわかるんですけど。


どっち?↓って言ったら、普通は「洋モノ」の方が人気なんじゃないのかしらね?




てな訳で、和か洋か? お母さんの好みがわかりにくいと思ったならば、「どっちでも」タイプを選ぶのが無難かもー♪


人気のコスメセットもありますよん。






その他「お花は枯れちゃうから勿体ない」という現実派のママには、鉢植えタイプを。








ちょっと豪華に奮発するなら、洋ランタイプを。





ディズニー好きなら、ディズニーキャラクターのデザインギフトを選んでください♪





世のお母さんたち、「母の日? 気を使わなくていいよ。 何もいらないよー」と口では言っていたとしてもね。
本当に全くスルーされてしまうと、やっぱりちょっと寂しい気がするというのが、実は本音ではないかと思うんですよね。


「モノが欲しい」というつもりはないけど、「母の日だから」と言ってもらえるとやっぱり嬉しい

でもって、プレゼントをもらえりゃ、それはそれで絶対嬉しい!!・・・というのはワタシだけ????




「年に一度の親孝行」 ぜひ、サクッと何か贈ってあげてくださいね~♪


e87.com(千趣会イイハナ)


おまけ


オカアサンは、黒豆ロールカステラを希望します♪
この記事のURLを、息子のラインに送っとくかな~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ディズニーファンタジーシ... | トップ | 【記念日・祝・贈答に】老舗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ギフト」カテゴリの最新記事