へぇ~ばな

明るく元気な欲張り者きりまる参上!
へえ~!と思ったよもやま話をつづります。
旧「インコのクーと懸賞大好き」ブログ☆

2TB外付けHDDを買いました♪

2012年11月06日 05時41分39秒 | がんばる♪ホームページ作成日記
サンワダイレクトさんで、外付けHDDを買いました。
2TBの大容量が、¥8,980(税込)送料無料って、安いですよねーーー?!



Transcend 2TB StoreJet 35T 外付けハードディスク TS2TSJ35Ticon
(大容量2TB・ワンタッチ自動バックアップボタン付き)

箱の中身はこんな感じです。
トランセンドHDD梱包

サンワダイレクトさんで、トランセンドのHDDを買うのは、これで2度目
前回は、320GBのポータブルHDD を購入しています。
320GBのポータブルHDD
デジカメの画像の保存に使っていますが、タフだし、持ち運びも便利だし、
jpegファイルなら、320GBもあればかなりたくさん入るので、とても重宝しています。

でも実は、ポータブルHDDを買って割とすぐに、不具合が起こりまして~
なんでだか???
HPビルダーで作成したファイルが、コピーできなくなっちゃったんです。


サンワダイレクトさんで購入のトランセンド社製商品は、
問い合わせ・返品・交換・不良の連絡先が、直接メーカーさん(トランセンド)に
なる
んですよね~



この時はまず、電話で相談させていただいて、現品をトランセンドさんへ送付しまして。
結局、同型の新品と取り替えていただきました。
その後は、問題なく使えております。


トランセンドさんのマニュアルは、ご覧の通り全て異国語!
分らないことがあるときに、ちょっと困る・・・というのはあるんです。




まあ、イラストなんかは、なんとなく言わんとしていることが理解できますが、
日本語のサポートがない・・・というのは、ちょっと不安・・・


が。。。以前の不良・交換の際の対応は良かったので☆
今回も安さにつられて、トランセンド製を買っちゃいました。

ただ・・・サンワダイレクトさんの購入者レビューを拝見して、
気になっていたことが、3つほどありました。


1つは、どうやら初期フォーマットが「FAT32」だそうでして、
4GB以上のファイルを書き込めないらしい・・・ということ。

もう1つは、ON・OFFのスイッチがないので、1度Windows上から取り外すと、
コンセントを入れ直すか、USBケーブルの抜き差しが必要
であるということ。

あと1つは、使用中にカタカタ音がするらしいということ。。。デス。


「FAT32ってなに? 
  NTFSにコンバートってなに?
  4GB以上のファイルを扱うことって、ワタシ、あるのかな???」


商品が届いた時点で、マニュアルは全く役に立たないことがわかりましたので、
まずは、トランセンドさんのHPを拝見して「良くある質問」など眺めてみましたけれど。

わからん・・・
 電源入れて、USB繋げば、そのまま使えるものなんだろうか? 



わからないまま使ってしまって、後になって困ったことになるのは嫌だったので、
トランセンドさんに電話で聞いてみちゃいました。


初期フォーマットのFAT32というのは、Windowsでもmacでも!
ドチラでも使えるもの
なのだそうです。

ただし。4GB以上のデータは使えないというところが難点。

我が家の場合、Macは所持していないですし、たぶん今後も購入することはないと思いますので。
大容量の動画データなんかも扱えるというNTFSとタイプに変更することにいたしました。


やり方ももちろん教えていただけましたよー!


HDDのコンセント&USBケーブルを入れた(PCに接続)状態で、
マイコンピューターを開けて、Transcendのアイコンを右クリック。

「フォーマット」をクリックすると↓こんな窓が表示されますので~


システムファイルで「NTFS」を選び、開始をクリック。


警告が表示されますが、そのままOKでヨシ・・・ということでした。


 


早速、Dドライブの中身をゴッソリ、外付けHDDにコピーをとってみましたが、
使用状態は「良好」であると思います。


ワタシ的には、作動中にカタカタとなるという音についても、問題ナシです。
っていうか、なんでだろ? ウチのは音はしないみたいデス~



電源のON・OFFについても、トランセンドさんに電話で伺ってみました。

バックアップを取る等の目的の場合、常時接続を必要としないのであれば、
その間、電源は切っておいてもOKだそうです。

画面下の「ハードウェアの安全な取り出し」から、接続ドライブを選んで取り外し。
コンセントを抜いておく。


再度接続させる場合は、コンセントを入れればOKの場合と、
USBも抜き差ししないといけない場合があるそうです。

こればっかりは、個々の環境によるそうなので、もしも認識しなかったら
USBを入れなおしてくださいとのことでした。


HDDの前面に緑色に光る丸いボタンのようなものがありますが、
これはON・OFFとは無関係とのことですので、念のため。



今回ワタシは、運営サイトのデータを外付けHDDにバックアップするために
購入したのですけれど。


今度は、TVの録画をしているブルーレイに繋ぐ用のHDDが欲しいなぁ!!

これは、パナのディーガには対応していないのかしら?
どうせなら、この点もついでに聞いてみればよかったなぁ・・・
東芝レグザやシャープAQUOSの一部機種には、動作確認されているみたいですが。。。


まあ、我が家のTV録画のことは別にして。
PCのデータ保存向けとしては、安いし!大容量だし!とても良いと思います。


フォーマットうんぬんに関しては、サンワダイレクトさんの
購入者レビューに書かれていなければ、知らずにそのまま使用していたと思いますので、
カキコしてくださった方に大感謝です!!
ありがとうございました。



・・・ということで、外付けHDDが欲しい方はぜひどうぞ。
3TBも1TBもありますよー!!



2TBはコチラ↓から♪
Transcend 2TB StoreJet 35T 外付けハードディスク TS2TSJ35Ticon



サンワサプライ直営「サンワダイレクト」


レビューポータル「MONO-PORTAL」 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホットカーペットカバーに最... | トップ | 足裏ぽかぽか☆頭寒足熱フット... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔は (miketan)
2012-11-08 23:58:57
昔のwindowsはFAT32をシステムのあるcドライブのほうに入れていました。ファイルが損傷したときに修復しやすかったので・・・でももう、今更、FATにする必要は無いと思います♪

HDDの寿命は駆動時間に大きく関係するので、用事がないときは電源を抜いておいたほうが、寿命が延びると思います。
HDDというのはその名の通り、ハードディスクというディスクが入っているので、ディスクが回ったりとまったりするたびに少しずつ、損傷を受けます。当然その回数が多いと、クラッシュも早くなるんですよね~。
だから、安全な取り外し無しでいきなり、電源オフなんてのが一番、寿命を縮めます。

いずれSSD(フラッシュメモリ)が主流になるまではまだまだ、HDDの大容量外付けドライブは大事ですよね~
返信する
いつもありがとうございます。 (きりまる)
2012-11-10 09:32:42
miketanさんへ

ホント、miketanは、PC周辺機器とかお詳しいですねー

HDD、バックアップをとらない時は、
電源抜いておこうと思います。

普段は320GBの方を常時接続しているので、
こちらのデータが増えてきたら、保存しておきたい分だけ
2TBへ移そうかな・・と。

先日知人にお願いして、30GBしかなかったCドライブを、
パーテーションのしきり直しで拡張していただいたので、
Dドライブをつぶしたので、今は外付けが絶対必要なんです。

本当は新しいデスクトップが欲しいのですけどねー!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

がんばる♪ホームページ作成日記」カテゴリの最新記事