へぇ~ばな

明るく元気な欲張り者きりまる参上!
へえ~!と思ったよもやま話をつづります。
旧「インコのクーと懸賞大好き」ブログ☆

twitter

福岡老舗蔵元・篠崎さんの「国菊・黒米あまざけ」買いました☆お米と米麹の自然の甘みにびっくりデス~

2015年01月15日 22時54分50秒 | お取り寄せ・グルメ・お酒
お正月(1/1)の「嵐にしやがれ」で紹介されたという「国菊・黒米あまざけ」を買って飲んでみました~♪ これはすごい!! 糖類は使用していないだなんて、信じられないくらい甘味があります! 米と米麹だけで作られているというのに、どうしてこうも甘くなるのか?とっても不思議~ 自然の甘さなので、後に嫌な後味が残らないのが良いです。 つぶつぶとした黒米の食感も楽しめて、くせになる美味しさですね! 冷たいまま飲んだ時とアツアツに温めて飲んだ時とで、喉越し・味・甘みが違ってくるので、飲み方によっても楽しめます。 甘酒は「飲む点滴」と言われるくらい栄養が豊富なのだそうですよ。 リピ決定の美味しさでした!!ちなみに国菊甘酒を知ったきっかけは、キューサイさんの“ほっとSaiby”なんですよ~ . . . 本文を読む
コメント