日々好日

今日一日の出来事 趣味 感動した事などの日記です

道明寺天満宮の梅の花

2011-02-25 | 今日の出来事
      



      毎年何処かへ梅の花を見に行きます


         今年は一度行ってみたかった道明寺に行ってきました


 

                   山 門

         道真公が梅の花を好んだことにより天満宮の神紋は梅鉢です




 

                   御 本 殿


                  江戸時代初期築 檜皮葺





 

                    能 楽 殿

               江戸時代後期創建 大阪府下では最古の舞台

                  





 

                    神宝陳列館


      


      2月なのに最高気温は17℃ 3月下旬並みの暖かさ


      平日なので人も少なくゆっくり観梅することが出来ました


      本殿の裏側に80種 800本の梅園があります 


      目の高さで観られるように剪定されていて花は5分咲きでした


      





 





 






 







 













 






 






 






 






      梅の花には別名がたくさんあります


      好文木(こうぶんぼく) 春告草(はるつげぐさ) 木の花(このはな)

      初名草(はつなぐさ)  香散見草(かざみぐさ) 風待草(かぜまちぐさ)

      


      梅の別名「好文木」は

      その昔 中国の故事により「文を好めば梅開き 学を廃すれば梅閉づる」から

      付けられた梅の美称だそうです

      


      お線香で「好文木」と云うのを目にしますが・・・

         今日 意味が分かってひとつ賢くなりました~雑学ですが〔笑〕


        

         学問の神様「菅原道真公」の御蔭かな?


   

          

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 

     


     

最新の画像もっと見る

コメントを投稿