きらウサギ日記

岡山のうさぎ専門店「きらウサギ」のブログです。うさぎ大好き店長ゆみこと看板ウサギ達の日々を綴ります。 

更新手続き完了しました☆

2016-02-13 | 日記


昨日、岡山市保健衛生課の方がいらっしゃいました。
何のご用事?かと申しますと

動物取扱い業、保管業の
5年に1回の手続きに伴う立入検査

でした^^;

手続きのお支払いは2月の初めの週に済ませた際に
立ち会いの日を決めてのご来店です。
当店としては「いつでも良いですよ~」と言いましたが
役所の方にもご都合があります。
カレンダーを見ながら日程をすり合わせ「では、宜しくお願いします」と
踵を返しお店に戻って確認したら・・・

なんと!更新日の2日前の立ち会いでした!!
あら、ギリギリですね・・。
逃げも隠れもするどころか穴を掘っても何にもな~い「きらウサギ」
もしもに備えて書類の置いている位置だけ自分なりに確認しておきましたよ^^;

役所の方は感じよく、当店の施設をチェックしていただいて
必要な書類の確認や重要事項のご質問など
やっぱり何にも問題なく(あっさり)継続の許可がおりました。
お忙しい中、足を運んでいただき有り難うございました。

折角なので、お仕事の合間に犬猫のお話をお尋ねしてみました。
以前に比べて生体の回収率が激減したそうで
岡山市としての犬のお譲りもほぼ無くなったそうです。
やはり法律が施行されたからですよね!

岡山では犬猫と肩を並べるにはほど遠い現実があります。
当店をきっかけにより良い飼育環境のウサちゃんを知っていただき
幸せなウサちゃんが増えるように願っています。


写真は仮の登録証です。
早く証書が届かないかなぁ。。。。


☆☆☆お土産いただきました☆☆☆



マル君のパパさん&ママさんから
京御門 「桐襲(きりかさね)」をいただきました。
このお饅頭は知る人ぞ知る津山の銘菓です。
白あんにゆずの風味があり”しっとり”した美味しい和菓子です。
ごちそうさまでした、有り難うございました。



モコちゃんのパパさんから
東京ばな奈がぉーキャラメル味 をいただきました。
ご存知東京ばな奈のキャラメル風味バージョンで
甘い味が好きな方にはおすすめです。
ごちそうさまでした、有り難うございました。


☆☆☆きらウサギからのお知らせ☆☆☆



販売ウサギをUPしました☆
写真をクリックして下さいね♪


きらウサギのハーネスの詳しい情報は
↓↓↓↓↓あこちゃんの写真をクリックしてね↓↓↓↓↓



サイケフラワー柄のプリントの色が
更に鮮やかになりました。
日光の下だとその美しさが際立ちます☆




忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
寒い時期でも室内飼いのウサちゃんには必需品です!


Love in Action
明日は曇り一時雨の17℃
まだまだジメジメが続きそうです>_<

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m

☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする