きらウサギ日記

岡山のうさぎ専門店「きらウサギ」のブログです。うさぎ大好き店長ゆみこと看板ウサギ達の日々を綴ります。 

うさぎの名前☆

2016-02-10 | 日記


先日、衝撃的な出来事がありました。
私、ペットのお仕事をして10年以上になりますが・・・
本当に初めての出来事で動揺してしまいました。

ウサちゃんをお迎えする時に何が一番楽しいですか?
触ったらフワフワなのかなぁ???
きっと癒されるわぁ!  とか

その中でも私的な一大イベント!それは『名前』です。
よく言うわゆみこさん、適当に付けてるんじゃないの?と
何処からか声が聞こえてきそうな気がしますが・・・

名前にはそれぞれ意味があります。

例えば、当店のかの有名なダッチの綱様は
徳川家5代目将軍”徳川綱吉”からお名前をいただきました。
勘の鋭い人はもうお気づきですね!そうです綱吉将軍は
”生類哀れみの令”を作った人です、皆さん知っていますよね!
他にも・・最初は適当に呼んでいてもその名前しかしっくりこない場合は
その適当な名前になってしまうウサちゃんもいます(^^;
その子も含めて可愛い我が家のうさぎには名前があるのは当然と思うのです。

のはずですが・・・
人生産まれて初めての名前の無いウサちゃんの飼い主さんがいらっしゃいました。

これぞまさに世代間ギャップ!カルチャーショック!!
なるべく平常心を保って「ふーん」的な会話をしましたが
心の声「ええ!!本当に!!名前無いの!!!」とビックリ。

これからお迎えする飼い主さんは
愛するウサちゃんの為に大切なお名前を命名してあげてくださいね☆

きらウサギに関わる全てのウサちゃんが
幸せな飼い主さんと一緒に暮らしていますように♪


☆☆☆お土産いただきました☆☆☆



武蔵丸くん&トイボくんのパパさん&ママさんから
ネルサイユ宮殿 アンコ・ロココ、マリーの気まぐれロール、
蓬莱の肉団子をいただきました。(←お店でしか食べれないレア物です☆)
練り物で有名なカネテツさんの製品です。
アンコ・ロココは衝撃的でした!是非お試しアレ^ー^



ローくんのママさんから
マダムシンコ バームクーヘン2種
有名なマダムの美味しいバームクーヘン!
甘いパリっとしたカラメルが絶品でした♪

☆☆☆きらウサギからのお知らせ☆☆☆



牧草の価格改定のお知らせがあります。
綱様の写真をクリックしてね☆

きらウサギのハーネスの詳しい情報は
↓↓↓↓↓あこちゃんの写真をクリックしてね↓↓↓↓↓



サイケフラワー柄のプリントの色が
更に鮮やかになりました。
日光の下だとその美しさが際立ちます☆




忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
寒い時期でも室内飼いのウサちゃんには必需品です!


Love in Action
明日は晴れの12℃
明後日からは雨模様!洗濯物は明日の内に済ませてしまいましょう!!

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m

☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする