goo blog サービス終了のお知らせ 

きらめく星座社 公式ブログ

2007年神戸で誕生したきらめく星座社。作家小林真一氏に関する情報発信ブログ。詳しくはサイドバーの書籍紹介へ!!

【 京都でもクローズアップ!】

2008-05-07 15:37:14 | 書店

【 ジュンク堂書店 (京都BAL店) 】にて
きらめく星座社の本が、クローズアップされて
います!

Bal1blog_2 

レジの横、人通りも多い「クローズアップコーナー」。
見てください、この迫力・・!!
棚一面をいっぱいに使っていただいての展開に、
本も輝いています。
より多くのお客様の目にとまっていただけるはず・・。

【 ジュンク堂書店 (京都BAL店) 】の皆さま、
応援していただいて、ありがとうございます!
京都・河原町に行かれた際には、立ち寄ってみて
くださいね。

ゴールデンウィークも終わり、いよいよ、新作
『ブラック?ホワイト?』の発売も迫ってきました。
いろいろなアプローチも考えて、一同元気いっぱい
でいきます。
この春も、きらめく星座社、そして小林真一の本を
よろしくお願いいたします。

                         meku




小林真一の本が買えるのはここ
  
   おすすめの本屋さんリスト ☆



関連ブログ


☆小林真一立ち読みコーナー 
 

    小林真一作品を拾い読み

☆もっと小林真一作品を知ってもらうために

    パパゲーノの華麗な生活

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 本ブログへsrc= ←応援よろしくお願いします


【 『 炎の商社マン 』 ヒルトンプラザ店にて第5位に!】

2008-04-10 13:42:47 | 書店

皆さんに、嬉しいご報告があります!

先日、【 紀伊國屋書店 (本町店) 】にて、
文芸書ベスト10』 内・第7位にランクインしたと
いうご報告をしました。

そして今回それに続き、
【 ジュンク堂書店 (ヒルトンプラザ店) 】にても
文芸書ベストセラー週刊ランキング 』・第5位
としてランクインしました!!

Jyunkurank

驚きました・・。
ありきたりな言葉になりますが、嬉しくてたまり
ません・・。

ヒルトンプラザ店では、以前から、私たちの本の
特徴を上手に目立たせる、特別な展開を、
数箇所で行っていただいていました。
おかげ様で、多くのお客様の目にとまって
いただけたのではないか、と思います。


皆さん、本当にありがとうございます。

小林真一作品の快進撃は、まだまだ続きます!
皆さんに、興味を持って、そして応援していただけ
るように。
これからも、書店様、お客様、そしていろいろな
方向への積極的に取り組んでいきます!

今後とも、よろしくお願いいたします。


                         meku




小林真一の本が買えるのはここ
  
   おすすめの本屋さんリスト ☆



関連ブログ


☆小林真一立ち読みコーナー 
 

    小林真一作品を拾い読み

☆もっと小林真一作品を知ってもらうために

    パパゲーノの華麗な生活

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 本ブログへsrc= ←応援よろしくお願いします


【 『 炎の商社マン 』 本町店にて第7位に!】

2008-03-25 15:44:58 | 書店

皆さんに、嬉しいご報告があります。

ここ、【 紀伊国屋書店 (本町店) 】では、毎週
『ベスト10』という特別コーナーを設けています。
写真の、右上の赤字のポップに注目です。
見づらいのですが、
本町店 先週の文芸書ベスト10
と書いてあります。

Photo
そして、なんと今回、『炎の商社マン』が、その
ベスト10に第7位でランクインしました!!


この展開を発見したとき、驚きと喜びでいっぱい
になりました。
お客様に手にとってもらいやすいよう。
小林真一の本の特徴を伝えることが出来るよう。
特別な展開を手がけていただいた、本町店の皆様
に、心から感謝です。
そしてもちろん、お買い求めになられたお客様にも。

皆さん、本当にありがとうございます。


本町も、多くの働く方々で日々賑わう、ビジネス街。
ここで『ベスト10』に入ったということは、小林真一
作品の面白さが、少しづつ、確実に広がっている
ことを、改めて教えてくれました。
これからも、頑張らないと!!
私たち一同の気持ちも、さらに高まります。


もし、足を運ぶ機会があれば、立ち寄ってみて
くださいね。

                         meku




小林真一の本が買えるのはここ
  
   おすすめの本屋さんリスト ☆



関連ブログ


☆小林真一立ち読みコーナー 
 

    小林真一作品を拾い読み

☆もっと小林真一作品を知ってもらうために

    パパゲーノの華麗な生活

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 本ブログへsrc= ←応援よろしくお願いします


【 ここにも『小林真一 コーナー』はあるんです 】

2008-02-15 10:19:45 | 書店

今回ご紹介するのは、【 ジュンク堂書店 (梅田ヒルトン
プラザ店) 】での、『小林真一 コーナー』。

Jyunkuumeda3

新刊・話題書の棚の1番上の段、目線にぴったりの位置。
多くのお客様の目にとまる、場所になっています。
実は、本を置いていただいてからこれまで、ずっと
この棚が居場所になっているんです。
お客様からの反応も、途切れぬままとのこと。
この様な展開をしていただき、本当に嬉しく思います・・!

ここ、【 ジュンク堂書店 (梅田ヒルトンプラザ店) 】、
なんと営業時間が、夜22時まで!とても便利です。
街を歩いたついでに、静かな本屋へ立ち寄ってみるのも
良いかもしれませんよ。

Jyunkuumeda0

                         meku

 




小林真一の本が買えるのはここ
  
   おすすめの本屋さんリスト ☆



関連ブログ


☆小林真一立ち読みコーナー 
 

    小林真一作品を拾い読み

☆もっと小林真一作品を知ってもらうために

    パパゲーノの華麗な生活

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 本ブログへsrc= ←応援よろしくお願いします


【 「炎の商社マン」が「おすすめ商品」に! 】

2008-02-14 11:33:28 | 書店

大阪・淀屋橋にある、コンビニエンスビル「NEXT 1」。
B1から2階にかけて、グルメ、ファッション、雑貨などを
扱うお店が全35店入っています。
今回、各店が「おすすめの商品」を一点紹介されると
いうことに。
そこでなんと、ここ2階にある【 福屋書店 (淀屋橋店) 】
から、
『炎の商社マン』が選ばれました!

ビル内各所に置いてある、「NEXT 1 NewsPaper」
(号外)にて紹介されています。
写真と、内容が分かり易く書かれた文からなる、素敵な
一コマです。
【 福屋書店 (淀屋橋店) 】の皆様、ありがとうございます。
こうやって、私達の本が知ってもらえる機会を作って
いただいていることに、感謝の気持ちで一杯です。

このNewsPaper、3月の頭まで、ビル内にて入手可能です。
淀屋橋にお越しの際は、ぜひ「NEXT 1」に立ち寄って
みて下さいね。
Fukuya0

                         meku




小林真一の本が買えるのはここ
  
   おすすめの本屋さんリスト ☆



関連ブログ


☆小林真一立ち読みコーナー 
 

    小林真一作品を拾い読み

☆もっと小林真一作品を知ってもらうために

    パパゲーノの華麗な生活

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 本ブログへsrc= ←応援よろしくお願いします