
この世界中に
存在するすべての素材は
高価だとか希少だとかを
ぬきにすれば
まちがいなく
それぞれ固有の
美しさをもっているとおもう。
それらが美しさを放つには
それぞれが
存在すべき場所へ行くことが
もっとも大切だろうとおもう
自分が一番気持ち良く
自然と美しく輝ける場所へ......
人間界でも同じことが
いえますよね。
その存在すべき場所を
わたしたち人間は
日々
悩みながら探し彷徨っているんですよ......

自然の貝殻の白とピンクの淡い色
人間が作った色ではない自然の色
欲にまみれた色の溢れる世界に生きる自分には
とても美しく
とても神秘で
なんだか尊い気持ちにさせてくれます。
きっと
ある種の憧れがあるのだと思います。

なんか不思議です。
白い色って
ただ見ているだけで
気持ちいいなあと
おもいます。
すべてを真っ白に
してしまいたくなる気持ちに
たびたびなるんです。

しかしまだ
なにか
色々なものに
いつもとらわれていて
吹っ切ることができません。

白色がいいなあ
とおもいつつも
色々なものに反応してしまうのです。
きっと
欲がおおいのです。
時間がかかるなあ。

先日
金沢のある展覧会で
見ていただいた方に
戴いたメッセージに元気をいただきましたので
すこし紹介させていただきたいとおもいます。
作品の多くが顏や生き物の形をしているのが胸をうたれた
何ともいえない気持ちになった
かるいきもちで買ってすてたものについて考えさせられた
新しいものモノと古いモノ
地球のスペースは限られているのに次々とモノは生みだされる
そのおりあいをどうすればいいのか?
むずかしいことだけど まじめに考えなければとおもった
モノにも魂があるんですね!
工夫次第でアートに生まれかわることができるんですね....
作品に隠れているものを探すだけでたのしいです。
いつも何気なくすててしまっているものたち
たくさんの人のてにかかって
つくられているのに........ね
わたしも 生まれ変わらせたいです。
やってみます。
愛がありますね......
わたしはなんて幸せな人なんだろう。
そう思った。
みんなモトはとてもすばらしいものなのに
『ゴミ』としてすてられてしまった.......
いつもポイ捨てとかしてたけど
それはやっぱりだめなんだなあって.......
改めて思った。
また美しくうまれかわったかれらを見ることができて
とても幸せでした。
ありがとうございました!
みなさんの真剣なコメントどうもありがとうございました。
世間に見捨てられて
ゴミと呼ばれたかれらも
元気をもらったことだろうとおもいます。
これからも
地球上で人間が生き続ける以上
不要物やごみというものは
増える一方です。
しかし今
地球上の多くの人間は
その異常さや危険性を認識しています。
現代に生きている
わたしたち人間というものの良心を
信じるほかはありません......
地球上の誰もが
かわいい子孫達には
すばらしい地球環境を残したいはずですからね。
非常に微力ですが
わたしは表現者として少しでも作品が
世の中のお役に立てますことを祈っております。


人は本来
どんなものの声にも
耳をかたむけることができる
生き物だと思う.....
その思いや
深さは
それぞれだけれど

その違いは
その人の
人生観に
大きく
関わっているとおもう.....

RUBBISH BEAR
瓦礫のくま ......

それぞれに
歴史をもった
たくさんのがれきたちが
わたしたちに
何か大切なことを
を発している気がします。

どんなに
見捨てられても
もともとこのがれきたちは
人間に
必要とされて
生みだされたものばかりです。
人間....
そうです
私たち人間は
やりたいほうだい
とてつもなく
勝手な生き物なんです。