今日は雪が降るのかなぁ。
昨日1/8は昭和から平成に元号が変わった日。
1/7で昭和生まれの人は全員20才以上になりましたね~っ。
うちの娘の学年は、昭和63年と64年と平成元年生まれがいるんです。
昭和64年は1週間しかなかったので、かなり貴重です。
←高校の同級生にいたもよう。
平成生まれの人にも20才になった人もいるわけだし、←1/8生まれ以降。
平成生まれ同士で結婚している人もいるんだよね。
日本はまだまだ昭和生まれが多いから、まだそういうの実感できないけど。
さてさて。
滝様の屋上イベントの詳細は、
今井某さんのお友達が参加していたので、←滝友さん。
詳しく聞かせていただきました~っ。
いつもありがと~。
当たりさわりのない程度に。
場所は六本木ヒルズミュージアムコーン。
53階での予定が、強風のため急遽52階のシティービューに変更に。
1/7は白いチューリップの日とのことで、
参加者に白いチューリップが渡される。
「愛・革命」は2回歌い、その後は写真撮影と記者会見。←滝+エビZ。
1人ずつ愛革命について語ったとか。
カウコンの中継後は、
滝様の楽屋で年越し蕎麦を食べられて嬉しかったとの話しを聞かせてくれたとか。
←エビの誰か。
1時間ほどのイベントだったそうです。
帰り際、お土産にピンバッチが配られたとか。
各スポ紙サイトの記事は、ココやココやココ。

↑
橋本某さん提供の昨日のデイリースポーツ紙。
いつもありがと~。
紙面にお年玉は「ヒガシから続くジャニーの伝統」と書いてあるけど、
そう言えば、赤坂氏も昔、ヒガシさんからいただいてたとか言ってたよ。
当時、中学生だったから、家庭で貰えるお年玉と額(桁)が違って、
びっくりしたとか言ってたけど、当時、どれくらいの額をあげてたんだろうね。
勝手に1人5万円とか10万円位あげてたのかなと思ったけど、
無難に1万円かも。
はっしーが滝様に1万円貰えて「大金貰えた」とか言ってたそうなので、
中学生は1万円貰えると大金なお年頃なのかしら。
まぁ、今のジュニアは裕福そうな家庭の子どもが多いので、
1万円を大金とは思わない子もいるかもしれないけど。
今日の「いいとも」のテレホンショッキングは滝様だ~っ。
キャンセル待ちに並ぶ方は、9時半前に身分証明書を持ってアルタ前へ。
あは。
私は、仕事の合間にテレビで見ま~すっ。
楽しみですっ。
今日の「いいとも」は山Pも出演するんですねっ。
今日入る人は、何だかとってもお得感があるよねぇ。
←こう思うのはジャニヲタだからだろうけど。
今日も頑張りましょうっ。

ただいま、大好きな皆様の日記へのコメントと、
このブログのコメレスをお休みしています。
コメント欄はご自由にお使い下さいね。
楽しませて頂いてま~すっ。
ゆうさん
いつもホントにありがと~。
昨日1/8は昭和から平成に元号が変わった日。
1/7で昭和生まれの人は全員20才以上になりましたね~っ。
うちの娘の学年は、昭和63年と64年と平成元年生まれがいるんです。
昭和64年は1週間しかなかったので、かなり貴重です。
←高校の同級生にいたもよう。
平成生まれの人にも20才になった人もいるわけだし、←1/8生まれ以降。
平成生まれ同士で結婚している人もいるんだよね。
日本はまだまだ昭和生まれが多いから、まだそういうの実感できないけど。
さてさて。
滝様の屋上イベントの詳細は、
今井某さんのお友達が参加していたので、←滝友さん。
詳しく聞かせていただきました~っ。
いつもありがと~。
当たりさわりのない程度に。
場所は六本木ヒルズミュージアムコーン。
53階での予定が、強風のため急遽52階のシティービューに変更に。
1/7は白いチューリップの日とのことで、
参加者に白いチューリップが渡される。
「愛・革命」は2回歌い、その後は写真撮影と記者会見。←滝+エビZ。
1人ずつ愛革命について語ったとか。
カウコンの中継後は、
滝様の楽屋で年越し蕎麦を食べられて嬉しかったとの話しを聞かせてくれたとか。
←エビの誰か。
1時間ほどのイベントだったそうです。
帰り際、お土産にピンバッチが配られたとか。
各スポ紙サイトの記事は、ココやココやココ。

↑
橋本某さん提供の昨日のデイリースポーツ紙。
いつもありがと~。
紙面にお年玉は「ヒガシから続くジャニーの伝統」と書いてあるけど、
そう言えば、赤坂氏も昔、ヒガシさんからいただいてたとか言ってたよ。
当時、中学生だったから、家庭で貰えるお年玉と額(桁)が違って、
びっくりしたとか言ってたけど、当時、どれくらいの額をあげてたんだろうね。
勝手に1人5万円とか10万円位あげてたのかなと思ったけど、
無難に1万円かも。
はっしーが滝様に1万円貰えて「大金貰えた」とか言ってたそうなので、
中学生は1万円貰えると大金なお年頃なのかしら。
まぁ、今のジュニアは裕福そうな家庭の子どもが多いので、
1万円を大金とは思わない子もいるかもしれないけど。
今日の「いいとも」のテレホンショッキングは滝様だ~っ。
キャンセル待ちに並ぶ方は、9時半前に身分証明書を持ってアルタ前へ。
あは。
私は、仕事の合間にテレビで見ま~すっ。
楽しみですっ。
今日の「いいとも」は山Pも出演するんですねっ。
今日入る人は、何だかとってもお得感があるよねぇ。
←こう思うのはジャニヲタだからだろうけど。
今日も頑張りましょうっ。

ただいま、大好きな皆様の日記へのコメントと、
このブログのコメレスをお休みしています。
コメント欄はご自由にお使い下さいね。
楽しませて頂いてま~すっ。
ゆうさん
いつもホントにありがと~。