goo blog サービス終了のお知らせ 

お転婆きららとティアラのきらきら日記

お転婆娘のゴールデンレトリーバー、きららと2代目ティアラの元気いっぱい、ハラハラ、ドキドキの日々を紹介します

ノエルちゃん、ようこそ Part I (京都・嵐山編)

2013年11月22日 10時07分25秒 | お友達

こんにちは お転婆きららです

わたしと同じ犬舎出身のノエルちゃんがはるばる静岡から遊びに来てくれました

ノエルちゃんとわたしはママが同じです

歳はわたしのほうが1つ上なのに、とても落ち着いているのよ

朝はあいにくの雨 

この間せっかく下見をしたけど、残念ながら、びわ湖バレイはあきらめることにしました

代わりに素敵なドッグカフェを発見 一緒にお茶をしてお話をしたの

京都に移動するころには雨は上がったわ ノエルパパの「晴れ男」伝説健在!

途中、大原の三千院に立ち寄りました といってもわたしとノエルちゃんは車でお留守番

参道には有名なお漬物屋さんがありました

千枚漬けを漬け込むシーズンね 聖護院かぶらがお店の前に山積みされていたそうよ

三千院のお庭はとても見事

紅葉はまだ少し早いかな

それでもたくさんの観光客が、雨上がりのお庭を楽しんでいたそうです

 

その後、嵐山で大人たちのお食事タイム (わたし達は、またまた車でお留守番だったわ)

お食事は素晴らしかったみたい たとえばこんなお料理が出たそうよ

 

魯山人のお皿ですって

解禁になったばかりのズワイガニのメスの汲み上げ湯葉

くりぬいた氷の器に入った素麺のつけ汁は、鮎を3年間乾燥させて、削り節にしてお出汁を取ったのですって

 

蕎麦のアイスクリームも珍しくて美味しかったそうです

大満足の昼食の後、やっとわたし達の出番よ

嵐山は先の台風で桂川が氾濫して、とても大きな被害が出たけれど、今はすっかり落ち着きを取り戻していたわ

 渡月橋もほらこの通り 水位も下がり、橋げたに絡まっていた流木もきれいに取り除かれていました

嵐山に来たらやっぱりここで写真を撮らなくてはね

ここでも観光客で一杯

 大型犬は目立つのか、たくさんの人たちに可愛がってもらいました

渡月橋を渡って、竹林の小道をお散歩

人力車も走っていて、歩きにくかったけど、まあ大人たちのお付き合いね

ここは野宮神社

この神社は縁結びの神様で有名なので、たくさんの人で賑わっていました

わたしもあやかりたいけど、もう無理ね

坂本龍馬をはじめ維新の時に活躍した土佐藩の藩士の銅像の前でパチリ

横にはこんなお洒落なカフェがあって、「テラス席でワンコもご一緒にどうぞ~」と言われたけど、日も暮れてきたので諦めました

あちらに見えるのは松尾芭蕉ゆかりの「落柿舎」

台風が来て、柿が一日で全部落ちてしまったのでこの名がつけられたとか

ちょうど柿がなっていたので、グッドタイミングです

この後もたくさん歩いて、その日のお宿 K-yard さんに向かいました  (続く)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達と淡路島でお誕生会

2013年09月27日 23時10分29秒 | お友達

こんにちは お転婆きららです

この間の日曜日、いつもの仲間と夏の海水浴シーズンが過ぎて静かになった淡路島へ行きました

まずは慶野松原でスイミング

波間に見えるのは3頭のアザラシではなくて、何??

お天気もよくて暑いので、気分はサイコウよ

ティンクちゃんも

ボルト君も

みんなご機嫌で、いっぱい泳いだわ

この間の台風の影響で、海岸にはたくさんの木切れが打ち上げられていたけど

水はすっごくきれいで、気持ちよかったわ

マイボールのレトリーブ、何度もやって、楽しぃな

時々ボルト君に先にとられて、あせったりもしたけどね

わたしのマイボール、死守しなければ!

お天気がいいので、こんなものを楽しむ人もあったわ

このあと、すごく高くまで登っていったのよ

 

いっぱい泳いだ後は、大人たちのランチタイム

新しいところへ行ってみたけど、連休でいっぱい

イベントがあったので、着ぐるみやアルパカがいて、しかも暑くてちょっとイヤだったの

なんだか変なものがいる 早く逃げなくては

 

結局別なところで淡路牛のハンバーガーを食べたのよ

美味しそうだったけど、淡路タマネギなんかも入っていて、わたしたちは

 でも、ソフトクリームはもらえたわ

うめぇ~

更に更に。。。わたしの為にティンク家とボルト家が豪華なバースデイケーキを用意して下さったの

真ん中には名前入りのゴルの形をかたどったスポンジケーキがのってるのよ

おいしそぅ~  ムム、なにやら背後にケーキを狙う怪しげな気配が。。。

早く撮影を終えてよ

さんざん待たされて、やっと切り分けてもらえました

フフ。。わたしのが一番大きいわ だって主役だものね

「食べてよし」という合図で、いただいたけど

ママが時間をはかったら完食まで3秒だったんだって

「よくのどに詰まらなかったね~ 作る手間を考えると、申し訳ないね~」とあきれられたわ

「こんなに大きいケーキは、きららの一食分だね 今夜の夕食はいつもの半分にしよう」とパパ

(でも、結局パパはそのことをすっかり忘れて、いつもと同じだけもらったけどね)

 

淡路島に来たらやっぱり「花さじき」に寄らなくっちゃね

ステキなモデルはわたし?じゃなくて、ボルちゃんね

今はコスモスの前なので、お花は多くなかったけど、遠くに海が見える景色はとても気持ちが良かったわ

アメジストセージや

色んな所で記念撮影して

高校生の坪庭コンテストをみて

(これがママの一押し 季節感たっぷりです)

サルビアの畑を歩いて

暑くてヘロヘロ

木陰でまったりひと休み

もう動きたくないね

記念撮影をして、

明石海峡大橋を渡って、家路についたのよ

ティンクちゃん

ボルト君 

素敵なあ誕生会ありがとう

楽しかったよ

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海開きです!

2013年05月26日 22時32分27秒 | お友達

こんにちは お転婆きららです

今日はわたし達の一足早い海開きです

ボルト君とティンクちゃんと一緒に淡路島へ泳ぎに行きました

この時期はまだビーチも静かで、貸切状態

水もきれいで、最高だわ

気持ちいい~

ティンクちゃんと、

ボルト君と

そしてクラゲさんたちと楽しく泳いだの

これはもしかして沖縄?と思うようなきれいな海

ここ「新五色浜県民サンビーチ」は去年の夏に3人で泳ぎに来たところです

それぞれにおもちゃやボールをレトリーブして楽しんだわ

泳ぎが一番上手なティンクちゃんは、相変わらず沖の方まで出て行ってスイ~スイ

おっと、おもちゃが流された~なんてこともあったけど、近くにいたサーブボードにのった男の子がとってくれたわ

 

よかった!大事なおもちゃが戻ってきて 

 

泳いだ後は、去年ビーチで出会った白ラブのカール君の民宿、大浜荘でBBQを楽しんだの(人間だけですが。。。)

カール君、お久しぶりね

淡路牛に、淡路島名産のたまねぎの丸焼きに、それにボルトママが持ってきてくださった愛媛のソラマメを鞘ごと焼いたみたい

どれもおいしそう~ 火の番はやっぱりパパたちに任せなくちゃね

ワンワン、わたしにもください

 きららちゃん、いくら吠えても、もらえないよ ボクみたいに諦めて休憩したら?

看板犬のカール君は、こんなことに慣れているのか、おとなしく見ていたわ

最後に、待っていたかいがあって、わたしたちは焼き芋をいただいたわ

ティンクかーちゃんさんがわたし達の為に用意してきてくださったの でも、あんまり美味しそうだからって、

パパが半分食べてしまったのよ  ずるい、ずるい

BBQの後はのんびり歓談 あのーわたし達、ちょっと退屈なんですけど。。。

おみやげにいただいたタマネギをボルちゃんがクンクン  ボルト君、タマネギはダメですよ!

「ねぇ、ティンクちゃん、遊ぼうよ」

「ねえ、ティンクちゃんてば!」 「ちょっと、ほっといてよ!」 

大浜荘のご主人とカール君、美味しいBBQと楽しいひと時を有難うございました

最後に恒例の記念撮影

今日はとてもお利口にできたと、初めて褒められたわ

このひとはおうちでお留守番でした

ティンクちゃん、ボルト君、今日も楽しい一日だったね

ありがとう また遊ぼうね

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の島をお散歩

2013年05月08日 19時44分18秒 | お友達

こんにちは お転婆きららです

みなさ~ん、たのしいGWを過ごされましたか?

わたしはあんまりお出かけはなかったけど、それなりに楽しく過ごしたわ

ただ一度のお出かけは、お友達と淡路島へ行ったこと

まずはいつもの広場でランニング

ここはいつ来ても空いていて、気持ちがいいのよ

今日は初めて遊ぶ小さなお友達と一緒です

ゴルのお友達とはいつも遊ぶけど、今日はちょっと勝手が違っていたわ

こんにちは、ルークくん 小さくて可愛いね

ルークくんは、わたしが大きいのでちょっと引いていたみたい 

わたしが初めてのお友達なんだって  光栄です

ルークくんのママになでなでしてもらって、うれしいな

 

ボール遊びの後、「あわじ花さじき」をチェック!

今はどんなお花がさいているのかな??

ポピーに、パンジーに

菜の花もまだ少し残っていたわ

いつきても綺麗ね

一緒にお散歩をしているうちに、ルーク君もやっとわたしに慣れてきてくれたの

 

パンジーで作った花壇、見事ね

 

そのあと、もう一つのお花スポット、国営明石海峡公園へ移動

ここでも花・花・花

公園をゆっくりお散歩したわ

 

このお花は「ディージー」と書いてあったけど、ちょっと普通のとはちがうわね

 

チューリップもまだ残っていました お花もきれいけど、わたしもモデルみたいかしら??なんてね

 

ランチでは数日前に解禁になった「生シラス丼」をママたちは楽しんたわ

「淡路島でも生シラスが食べられるなんて、知らなかった~」ですって

ママは食べるのに忙しくて、ランチの写真はないの

日帰りのお出かけだったけど、久しぶりに楽しかったわ

ルークくん、また遊ぼうね

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温水プールだ!

2013年03月04日 14時43分26秒 | お友達

こんにちは お転婆きららです

今日久しぶりでティンクちゃんとボルト君と遊んだのよ

場所はティンクちゃんのパパとママが教えて下さった、ワンコ専用の素敵なプールです

まずはドッグランでひとっ走り

ボルト君も来たわ 久しぶりね~

体重が78キロもあるセントバーナードの男の子が、わたしたちのことを気にしていたわ

一緒に遊びたかったみたいだけど、ボルト君もわたしも、大きさに圧倒されて、ちょっと引いたわ

本当は大人しくて優しい子なのにね ごめんね

そのあと、今日のメーンイベント  ワンコ専用の室内温水プールで3ワンで思い切り泳いだのよ

それぞれのボールやおもちゃをレトリーブ

早く投げて~

 ティンクちゃんはいつものオレンジ色のおもちゃね

わたしはマイボール  あそこにあるんだけど、ここから飛び込むのはちょっと怖い~

プールは暖かくて、とってもいい気持ち

ブールサイドには床暖房が入っていて、パパやママも快適、快適

外は4度 中は29.5度  真冬にこんなに楽しく泳げるなんて、本当に幸せ

 スイスイ スイスイ 競争よ

泳いだ後は、シャンプー、ドライもちゃんとできるように、ちゃんと設備が整ってたわ

 

大人のランチは、近くの造り酒屋さんのレストランで

利き酒も出来るところだけど、パパたちはドライバーなので

ちょっと残念だったけど、それでも美味しいお料理と、お買い物を楽しんだみたい



わたしたちは車で大人しくお留守番をしていたから、その後で近くの公園に連れて行ってくれたの

そこでまたまたボール遊び

プールで疲れたけど、車で少し休憩したから、またパワー全開

いっぱい走ったわ

ボルト君のボールはソフトボールみたいで、大きい

そのあとは、お待たせしました~ 延び延びになっていたボルト君とティンクちゃんの合同お誕生会です

ティンクかーちゃんさんがが用意してくださった、豪華なケーキを前にこんな会話が。。。

ボルト:ちょっとティンクちゃん、それ半分はぼくのケーキなんだけど

 

ティンク:わかったわよ じゃあ真ん中においてあげるわ

ボルト:ぼくが先にたべるんだよ!

 

きらら:ちょと、あなたたち、仲良く分けなきゃだめよ お姉さんが分けてあげるわ

ボルト:へーい   

ティンク:わかったわ

 

きらら:ほーら、みんなで仲良く食べようね

 

ボルト君、もうちょっとお行儀よくね ティンクちゃんを見習ってね

 ティンクちゃんにも、やっとGo サインが出て 「うめぇ~」   

 

わたしもお相伴させてもらって、ウレシイなぁ

「今晩の御飯は少し減らさなくてはね」(ママ)

食べた後もまたまた走って

楽しかったね

ティンクちゃん、ボルト君、ありがとう

また遊ぼうね

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生会をしてもらいました!

2012年09月18日 22時47分46秒 | お友達

こんにちは お転婆きららです

うっかりママは、わたしのお誕生日を忘れていたけど、お友達はちゃんと覚えていてくれたのよ

ティンクちゃんとホルト君が、一緒にお祝いをしてくれました

9月に入っても、暑~い日が続き、遊ぶならやっぱり海よね

ティンクちゃんこんにちは

ボルト君、相変わらずイケメンね

いつもの淡路島の海は、やっぱり水がきれい!

海水浴シーズンが終わったので、夏は賑わっていたビーチも、今は静かです

わ~い、貸切だ!

鳴門大橋が目の前に見える浜で、思い切り泳いだわ

ボルト君は男の子だけあって、ダイナミックにザブーンと水しぶきを上げて泳ぎます

ティンクちゃんは、いつもマイペースの一人旅

ずんずん沖へ出て行って、大丈夫?すごいわね

「ぜんぜん平気よ~ とーちゃんがどんなに遠くへおもちゃを投げても、絶対とってくるわ!」 (ティンク)

わたしは適当に、マイボールをレトリーブ ほかの人のボールやおもちゃには興味ないわ

 

 

たくさん泳いだあとは、第2ラウンド  広ーい芝生の公園で走ったわ

ここでもやっぱり同じマイボールをレトリーブしたの

ボルト君もご機嫌ね

いつものように、とーちゃんの足元を獲物を狙う目でじっと見つめるティンクちゃん

と思ったら、すりごろサイコーですって

さあさあ、3人で記念撮影しましょう

わたしだけ「伏せ」が出来なかったので、ママからいつものセリフ、「それでもトレーニングチャOOOO?」て言われたわ

ちょっと疲れたかな~と思った頃に、なんと、ティンクかーちゃんがわたしのためにバースディーケーキを出して下さったの

その立派なこと ママにはもらえなかったけど、こんなすごいケーキがいただけるなんで。。。夢みたい

3つに切ってもらって。。「あっ、ボルト君の方がちょっと大きいんじゃない」(きらら)

「そ、そんなことはないですよ」(ボルト)     「どうでもいいけど、早く食べさせてよ」(ティンク)

写真を撮るため、さんざんおあずけをくらって。。。

やっとありつけました

こんな美味しいもの、食べたことがないわ

最後に、去年の秋、ホタパパに撮影していただいた同じところで、3頭でヨーイドンをしたけど、うまくいかなかったわ

と言っても、わたしだけがダメだったの だってパパが横にいるんだもの

一人だったら走れるんだけどね

もう一度並んで写真を撮ろうとしたけど、なかなかうまくいかなかったわ

仕方がないので、やっぱり最後はみんなパパと一緒にパチリ

日も傾いてきて、ちょっと絵になる光景でした

ティンクちゃん、ボルト君、楽しいお誕生会だったよ ありがとう

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと初泳ぎ

2012年07月31日 17時18分23秒 | お友達

こんにちは お転婆きららです

またまたお久しぶり!

やっとこの夏の初泳ぎです

久しぶりでお友達と一緒で、嬉しかったわ

ティンクちゃん、ボルト君、会いたかったよ

ティンクちゃん、相変わらず泳ぎが上手だね

ボルト君、いつも可愛いね

淡路島でいつも行く、水のきれいなビーチは夏休みで大混雑 

仕方がないので、近くの小さなビーチへ行ったの

海がブロックで囲まれているので、いつものビーチより、水がちょっとよどんでいたわ

でも人が少なくて、わたしたちが泳ぐのには良かったの

今日は飛び入りで謎のワンコが仲間入り

リードはついているのに、2時間たっても飼い主さんの姿が見当たらないので、

この子の飼い主さんはどこ??とママたちは不思議がっていました

でも、とてもフレンドリーで、こんな風に一緒に泳いだのよ

その後、近くの民宿の看板犬、カール君とわかりました

「裏で寝ているとばかり思っていたら、いつの間にか遊びに行ってたのね~」とお迎えにきたママ

でも4頭で仲良く遊べたので、カール君も嬉しそうでした

ボルト君はパパの浮き輪に無理やり?入れられて、迷惑そう

たっぷり泳いだ後は、ママたちのランチタイム

そのあとは恒例の記念撮影

この夏は、パパもママも忙しくて、お出かけがないから、ちょっと物足りないわ

それにママが写真を撮るのをさぼったから、わたしのいいショットがないのよね

だから詳しくはボルト君のブログで見てね

でも、とても楽しい一日だったわ

やっぱりお友達はいいわね ティンクちゃん、ボルト君ありがとう

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーちゃん

2012年06月24日 22時52分26秒 | お友達

お久しぶりです お転婆きららです

ちょっといろいろあって、また久しぶりの更新になりました

これではきららの「マンスリー日記」に変えなくてはね

最近はお出かけもなく、ちょっとヘビー級になってきたわ・た・し

今月から肥満防止のため、ごはんも「ライト」に変わったの

退屈な毎日のお散歩だけど。。。

今日は違ってたの わたしの異父姉弟のクーちゃんにお散歩の途中に会ったから

 

クーちゃんは最後のギャウ子 すごくお利口で、甘噛み、無駄吠えは全くしないし、すごいのよ

セラピードッグの資格も取ったんだって わたし、お姉ちゃんだけど負けてるわ

でもそんな落ち着いたクーちゃんも、やっぱり若い!元気いっぱいだったわ

お外で会うと、クーちゃんもわたしも大興奮 クーちゃん、ノーリードで、お家のまえで遊んでたわ

(リード無しがクーちゃんです)

いつもの退屈なお散歩も、今日はちょっと楽しかったわ  でも若い子にはやっぱり勝てないわね~

だいぶ前だけど、お庭で収穫したジューンベリー

今年はとても甘かったとママが言っていたわ

それから白い撫子のお花もちょっと綺麗でしょ

ではまたね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅も満開

2012年03月22日 20時00分22秒 | お友達

こんにちはお転婆きららです

先週の桜に続いて、今週は梅を見に行ったわ

梅もまた開花が遅れて、今が満開

ここはわたしのおうちから高速で西へ1時間半、たつの市の「綾部山梅林」です

久しぶりで、ボルト君、ティンクちゃんと一緒です

いいお天気だったので、たくさんの人出です

朝は寒かったけど、斜面を登ると暑いくらい

ボルト君はお水を一杯飲んでたわ

「わたしにもください」とティンクちゃん

ティンクちゃん、どうぞ

坂道はしんどいね

でも頑張って大人たちを引っ張ってあげたわ

 やっと頂上についたよ

山一面に2万本の梅が、8分咲きだったわ

白梅が多かったけど

紅梅もあったわ

そうそう古墳もたくさんあったのよ

こんなピンクの梅もあったわ 先週見た河津桜とそっくりの色よ

 

上を見るとこんな感じ

 下を見ると、遠くに瀬戸内海の海も見えたし 絶景、絶景

  

かわいいお地蔵さん、発見!

ワンちゃんもたくさん来ていたけど、大型犬が3頭も、尻尾ふりふりで歩いたら、とっても目立っちゃたわ

でもちょっと脇道に入ったら、ほとんど人が歩いていなくて、のんびり休憩できたわ

 

お花見の後は、お待ちかねのドッグラン

貸切だったので、思いっきり走れたわ

ここで、ボルトママにいただいた「なでしこジャパン」のユニフォームに着替えて オリンピックに向けて練習開始!

どぅだ!

格好いいでしょ

 お揃いのユニフォームでノリノリよ

「おーい、ボルト、シュートだ!」 「了解!」

 

それからティンクちゃんの2か月遅れのバースディーをして

さいごは日本代表チームの記念撮影

 みんな似合ってるでしょ!!

後ろから視線を感じるんですけど。。。そんなに見ないで!

お尻を向けて失礼しましたゎ

そうそう、ボルトママさんからもう一つ、とっても素敵な額をいただいたわ

三人ともすっごくよく似ているのよ

これはボルトママさんが、トゥルースくんのママの、のぐっちさんに頼んで作っていただいたものなの

ボルトママさん、のぐっちさん、本当にありがとう ママもパパもとてもいい記念になると大喜びしているわ

今日も大満足な一日でした

ティンクちゃん、ボルト君、また遊んでね

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ユニット、TKB 結成!

2011年12月06日 22時50分34秒 | お友達
こんにちは お転婆きららです



昨日の日曜日、ちょっと遅れたけどお友達のボルト君のお誕生会をしました



場所は六甲山の西の方にある再度山 紅葉が見頃です



久しぶりで集まったので、みんな嬉しくて。。。





人通りのない駐車場の隅っこで、勝手にドッグラン



そのあとは、紅葉を見ながらお散歩



きれいだね!



しばらく歩いていくとお洒落なカフェが。。。



このカフェの中庭の紅葉の絨毯の上で、大人たちは優雅にコーヒータイム

ティンクちゃん、可愛いね



ボルト君もカッコいいよ




紅葉と竹の緑とのコントラストがきれいだね



この日はもみじが見頃とあって、たくさんのハイカーがいましたが、わたしたち大型犬3頭の集団はちょっと注目を集めたわ

池の端で記念撮影




わたしたちが十分遊んだあとで、大人たちはランチタイム

こんな景色が見える素敵なガーデンレストランで、美味しいランチを食べたみたい



わたしたちは車で待っていたので、ランチの写真はないわ

ちょっと退屈してきた頃に、お迎えが来て、デッキで今日のメーンイベントのボルト君のお誕生会をしたわ

ティンクちゃんのママが用意してくださった豪華なバースデーケーキ



サツマイモにジャガイモにツナにインゲンに人参に。。。。すっごくたくさんのお野菜が入っていてヘルシー!

早く食べたいな。。。



まだですか

わたしもラッキーなことにお相伴させてもらいました



うめぇ


これは、ティンクかーちゃんさんがくださった、素敵なイニシャルいりのお揃いのTシャツ

3にんでユニット結成 その名はです! どう、かっこいいでしょ



(若干一名お座りが出来ない子がいますが。。。まさか先週訓練競技会でリボンをもらったひとではないでしょうね)

そのあとはわたし達にとっては恐怖の撮影会



でもママ達にとっては、大笑するお楽しみタイム!

わたし達はママ達のおもちゃじゃないのよ


いろいろ盛りだくさんの楽しい一日になりました

ティンクちゃん、ボルト君ありがとう!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする