goo blog サービス終了のお知らせ 

お転婆きららとティアラのきらきら日記

お転婆娘のゴールデンレトリーバー、きららと2代目ティアラの元気いっぱい、ハラハラ、ドキドキの日々を紹介します

お誕生会

2011年09月12日 17時43分40秒 | お友達
こんにちは お転婆きららです




このわたしの写真入の素敵なカップはボルトママからのお誕生プレゼントなのよ


昨日わたしの5歳のお誕生会をしていただきました

祝ってくれたのは、仲良しのこのひとたちです



ティンクちゃんと、



ボルト君です




場所は、またまた淡路島



きょうも30度を越す暑さなので、やっぱり海が一番



青い空と、広くて澄んだ青い海はやっぱり最高ね



めいめいにボールやおもちゃをレトリーブして遊んだわ



砂浜で何とか記念写真にもおさまりました



その後は大人のランチタイム



この山あいにあるレストランは、ランがあって、わたしたちにも嬉しいところだったの



ちょっと暑かったけど、ボール遊びをしたわ



すりごろを楽しんでいるひともいました



お食事中は、テーブルの下で大人しく休憩



ボルト君、大きい でもちょっとお疲れかな


最後に場所を変えて、今日のハイライト?のお誕生会

たくさんのプレゼントをいただいて、とっても幸せ

さっきのカップ、ティンクちゃんとボルト君のもあるのよ

ティンクカップに



ボルトカップ



裏にはお名前と、素的な英語のメッセージ入りよ




ティンクかーちゃんさんからは、おそろいのお散歩バッグをいただきました

お名前入りですごくお洒落 ちゃんとマッチのお名前も入っているわ




これで三人おそろのグッズが、たくさん揃ったわ

でもどれも使うのがもったいない


ここでティンクちゃんとボルト君が芸を披露

ふたりとも鼻パクがすごく上手なのよ

パクっとするタイミングをうかがっているティンクちゃん



目が真剣なボルト君



わたしにもやらせようと、パパとママは2人がかりで、わたしの口を押さたけど、失敗

「だって、お菓子って食べるものでしょ どうしてお鼻の上になんか乗せるのよ!」


最後の記念撮影はいつものようにてんやわんやだったわ



「あっ、ボルトがフライング」。。。ではなく、フライングしたのはわたしでした



なかなかうまくいかないので、とうとうパパ達と一緒の撮影になりました



とにかくとっても楽しいお誕生会だったわ

ティンクちゃん、ボルト君、ありがとう

歳をとるのはイヤだけど、こんな楽しい会を開いてもらえるのなら、一年に何回あってもいいわね
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツの森

2011年04月26日 22時24分36秒 | お友達
こんにちは お転婆きららです

いつも一緒に遊んでいるお友達と岡山県の「ドイツの森」に行きました




ここは昨年の秋に来たところですが、今はチューリップが満開だったわ



色とりどりに3万本が植えられているらしいの

一緒に行ってくれたのは

ティンクちゃん



それにボルト君です



こんにちは、ちょっと久しぶりだね

ここのドッグランは気持ちがいいわ~



それぞれお気に入りのボールで遊んだの








ティンクちゃん、スリゴロも楽しかったね



わたしも負けていられないわ!



微妙な距離でのスリーショット この間にあと1頭だれかいるのかな?



それからちょっとお散歩タイム


おっと、頭の上にヤギさんがいたよ



菜の花も咲いていて、すっごくきれいだったわ


見事に咲きそろったチューリップ



羊さんも柵から顔を出してメェ~



毛刈りをされたのね


あらあら変わった毛並みの羊さんたち発見






パパやママのお昼ご飯は美味しそうな石窯で焼いたピッツア






チューチュトレインに乗っている人たちが、手を振ってくれたわ



池の端も回ってみました スワンボートのってみたいな~



三人仲良く遊べたわ



スリーショットは、なかなかうまくいかないので、パパやママたちは必死!



こんなところでも試みたけど。。。




おっ、牛さん発見!

ボルト君とわたしは興味津々



ティンクちゃんはちょっと引いていたら、

とーちゃんさんがティンクちゃんをだっこして無理やり牛さんにご挨拶



ティンクちゃん、かたまってるね

帰る前にいつものソフトクリームタイム



今日はティンクちゃんとボルト君ももらえたの

どう、やっぱりソフトクリームはおいしいでしょ





楽しい1日だったね





ティンクちゃん、



ボルト君



また遊ぼうね



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティンクちゃん、4歳おめでとう!

2011年02月21日 18時10分15秒 | お友達
ハロー、みなさん~ わたしが誰だかわかりますか



えへっ 実は今日の主人公のティンクでした~




ティンクちゃん、ダメよ~ これはわたしのブログよ!

こんにちは、お転婆きららです



ちょっと遅くなったけど、今日はティンクちゃんのお誕生会をボルト君と3人でしました

場所は淡路島の南端にある、「プチホテル山」さんのランです



遠くに鳴門大橋や徳島がかすんで見えるのよ お天気は曇り



まずは「グラスすべり」もできる、なだらかな斜面のランで、ボール遊び



何度も坂を駆け上るのって、結構きついの



必死で走ると、とても疲れたわ



ボルト君、もう休憩?



ティンクちゃん、のど乾いたね~



ティンクちゃん、どうしたの? 背中がかゆいのかな?(ボルト)



お花が咲いている前で、ちょっと記念撮影



こんなふうに細長い斜面のランで、一番上から走ったら、すっごく長いの




それからホテルのお庭に移動して、またまた遊んだの

わたしはいつものボール遊び



ボルトくん、フリスビー上手!



ママはうまくキャッチしたところを撮れなかったけどね

ティンクちゃんは、とーちゃんと引っ張りっこ



みんなといるだけで楽しいね




ボルト:「ぼく、ティンクちゃんのおっかけだよ~」 ティンク:「これ、ボルト、おやめ




お昼からは、この辺りで有名な「淡路瓦」の工房で、足型をとって、「Myかわら」を作ってもらったわ

その様子は、瓦が焼き上がったらまた紹介しますね



最後はドッグカフェに移動して、今日のメーンイベントの(魔の?)撮影会だったの

ママたちは盛り上がるけど、わたしたちはこれが大嫌いなのよね

今日の主人公のティンクちゃんは、こんな格好をさせられちゃうし…



ボルト君とわたしの「盛り上げ隊」のたすきもこのとおり、惨めなありさまで。。。



でもなんとかこのとおり、写真に納まることができたわ

ドッグカフェのママが、こんなケーキもプレゼントしてくれたしね





この後、ティンクちゃんはプーさんのケーキを上手に鼻パクできたんだよ

これはボルトママがわたしたち3人のために用意してくださった、名前入りの「今治タオル」

セレブになった気分よ



上に乗っているのは、ティンクかーちゃんさんがくださった、わたしたちをかたどったストラップ

すっごく可愛いの

ママたちは大喜びで、自分がプレゼントをもらったみたいだったけど、

わたし達も、楽しかったので、まっいいか


ティンクちゃん、4歳のお誕生日おめでとう


今年もいっぱい遊ぼうね










コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅犬きらら、ついに海外に???

2010年11月22日 20時11分23秒 | お友達
こんにちは、旅犬きららです



わたし、このたびついに海を渡って、ドイツに行ったのです...



「ドイツの森」で記念撮影  あら、でもなぜ日本語??



えへっ 実はここは岡山県にある「ドイツの森」という公園なの



いつも一緒に遊んでいるお友達のボルト君のお誕生祝いをするために、ここにやってきたの

ボルトくん、ティンクちゃん、久しぶりだね~






まずドッグランで、ひとっ走り



ママったら、ひどい、わたしの顔もちゃんと撮ってよ!



朝一だったから、貸切だね



あっ、チューチュートレインだ お~い、こんにちは





ボルト君とわたし、同じ顔をしているね~ 舌の角度まで一緒だ!


動物もいたわ 羊さん、はじめまして






しっかり走りこんだ後は、大人のランチタイム

ドイツといえばソーセージにジャーマンポテト



美味しそうなバイキングに、みんな満腹だって

この公園は四季折々、色んな花が咲くみたいです



今は紅葉と、バラと、パンジーと...





さてさて、今日のメーンイベントは、

ボルト君Happy Birthday!

もう2歳だね おめでとう

ボルトママさん手作りのサツマイモのケーキでお祝いをしたの





もちろんみんなお相伴させてもらいました

自然の風味を生かした、ヘルシーなケーキ

私は紫芋のをいただいたわ  とても美味しかった



ボルトママさん有難う

その後、魔の?記念撮影



王冠を被せられたり、たすきを掛けられたり...



ボルト君、貫禄が出てきたわね 王様みたいよ



ティンクちゃんも似合ってるわ



ママたちはきゃぁきゃぁ言って笑っていたけど、わたし達は大迷惑


でもいっぱい遊んだし、美味しいケーキもいただいたから、まぁ我慢してあげるわ



ここはワンコにも優しい公園なので、色んな種類のワンコが来ていたわ

優雅なアフガンちゃん、こんにちは



ママたちがソーセージやビールなどのお買い物をしている間、わたし達はパパといい子で待ってたわ



みんな、ちょっと外国へ行った気分が味わえたね

さあ、そろそろ帰りましょうか~



みんな、今日は楽しかったね 尻尾がルンルン上がってるね



次はティンクちゃんのお誕生会で会おうね





コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お転婆きらら、4歳です!!

2010年09月06日 19時05分56秒 | お友達
こんにちは、お転婆きららです



昨日で4歳になりました 「その割には相変わらずお転婆だね~」とママは呆れていますが...


猛暑の中、わたしのお誕生日ということで、ティンクちゃんとボルト君がお祝いをしてくれました

向かったのは岡山県の牛窓というところです



なぜか「日本のエーゲ海」と書いてありました ホント??


この暑さなので、やっぱり水泳は外せないと言うことで、まず海に行きました



エーゲ海に行ったつもりになりたかったけど、猛暑の影響で、水がちょっと生ぬるくて...

でも、海水浴シーズンが終わったので、人はまばらで、わたし達も遠慮なく遊べました

みんなで、ボールやおもちゃをレトリーブ

ボルト君、りっぱな体格で、カッコいい



ティンクちゃんは運動神経抜群



わたしは...まあまあ




心配していたほど暑さは感じなかったわ

マイボールしかレトリーブしないわたしだけど、今日はボルト君が同じタイプのボールを持ってきていたので、すっごく迷ったわ


「困ったわ、わたしのはどっちかしら??」(どっちの色のももってるのよ


海で思い切り遊んだ後は、近くのペットと泊まれるお宿「ラハイナ」さんで休憩させてもらったの



デッキは海からの涼しい風が吹いて、とっても快適



ママ達は牛窓名産のマッシュルームをフライにして挟んだ珍しいバーガーを美味しそうに食べていました



わたし達はお水だけですか?



お誕生日だから、一口お味見をさせてくれないかしら




食後は本日のメーンイベント、わたしのお誕生記念の撮影会でした


ボルトママさんが用意してくださったパーティハットは「とてもお洒落で可愛い」と人間には大うけだったけど、わたし達は早く脱ぎたかったわ

なんじゃこりゃ?(被り物初体験のわたし)



どう、似合う?(ティンク)



もう勘弁してください(ボルト)



大騒ぎの末、今日ベストショットはティンクかーちゃんさん撮影です




撮影が終わった後は、「え~いこうしてやる




そのあと、「ここにはいいランがあるので、せっかくきたから、少し走ろう!」ということになったんだけど



走って行ったと思ったら、みんなすぐに帰ってきたの

だって暑いんだもの



頑張ってみたけどやっぱり暑さには勝てなかったわ

狭~い日陰で、みんなすぐ固まりました



もっと涼しくなったら、またゆっくり走りに来ようね

そのあとボルトママさんが「オリーブ園の近くに、行列のできるアイスクリーム屋さんがあるのですよ~」と教えてくださったので、行ってみました



ひっそりとした小さな町で、そんなに観光客もいないところなのに、「行列が出来るなんて本当かしら??」とママは半信半疑だったけど、行ってみてびっくり

すごい車と人出でした みんな、どこに隠れていたのよ!



ここで美味しいミルクとスイカのジェラートをいただきました

これがママからの唯一の、そして最高のバースデイプレゼントだね


(ママが先を食べてしまったけどね)

うめ~ ボルト君も早くもらったら?



オリーブ味というのも試してみたかったけど、次回のお楽しみね

最後に硬めのコーンをバリバリと勢いよく食べるのがいいのよ~



ティンクちゃんも美味しそうに食べていたわ 何味かしら?



すぐそばのオリーブ園からの瀬戸内海の眺めは、最高に素晴らしかったの

「二十四の瞳」で有名な小豆島が眼の前に見えました こんどはあそこに行ってみたいわ



帰りの車から見えた瀬戸内海の島々も、とっても美しかったわ




「今日は先週のように渋滞に巻き込まれないよう、早めに出ようね~」とパパとママは話していたのに、途中で「事故渋滞17キロ」の表示 ガーン

違う高速に乗り換えたり、地道を走ったりして、なんとか帰ってきました

わたしはとにかくいいお誕生日だったから、大満足だけどね

ティンクちゃん、ボルト君、楽しいお誕生会をありがとう



最後になったけど、兄妹犬のみんな~お誕生日おめでとう



また楽しいことがいっぱいあるといいね

追伸 ボルトママさんがあいばろくらぶ写真館にわたし達の写真をにおくってくださったのよ 

よかったら覗いてね
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川遊びしました!

2010年05月31日 21時40分49秒 | お友達
こんにちは、お転婆きららとお友達のティンクちゃん(右)、ボルト君(左)です



先週は残念ながら雨だったけど、昨日の日曜日は快晴

この前のリベンジジで愛媛県に川遊びに出かけました

瀬戸大橋を渡って、香川県を通り、愛媛県へ



香川では「さぬき富士」がくっきり



愛媛に住むボルト君のおうちに集合です


まずは3頭でご挨拶



ボルトママさんはたくさんのお花を育てておられて、今はバラが満開



   

丹精こめたステキなお花がたくさんあり、同じくお花を育てるのが大好きなパパとお話が弾んだみたい

わたしたちはその間広~いお庭をルンルン駆け回りました

だれ、わたしの上にのってくるのは


あー疲れた、ちょっと休憩(ボルト)



それから本日のメーンイベントの川遊びに出発!

行ったのは石鎚山系を流れる加茂川です






ここは広くてどこでも遊べます

日曜日なので、地元の人も結構遊びに来ていたけど、わたしたちも自由に遊べるくらい広かったの



パパとママ達はテントを立ててまずは腹ごしらえ



食べてばっかりいないで、早く川に行こうよ~



ようやくスイミングタイム みんなで川にダッシュ



めいめいのボールやおもちゃをレトリーブして遊びました









ボルト君わたしは濡れると見分けがつかないくらい似てるのですって

特に写真になると、ママはどっちか見分けるのに苦労していたわ

ぞこで、「これはどちら?」クイズです

 その(1)




「これはどちら?」クイズ その(2)


「これはどちら?」クイズ その(3) 手前のワンコ


錦花ちゃんママにもらった水遊び用のおもちゃをボルト君に貸してあげたわ



レトリーブの名手、ティンクちゃんは、とーちゃんさんがどんなに遠くにおもちゃを投げても、必ず持って帰ってくるの

ボルト君やわたしが見失ってしまったものでもちゃんと取ってきてくれるのよ

ほんとうに頼りになるわ



ほらほら、2つのボール(オレンジと緑)をどうして一度に持って帰ってこようか悩んでるわ



ひとしきり泳いだ後は、ちょっと休憩

パパとママたちはまたおやつを食べていたの ずる~い

泳ぎが得意なわたしもさすがに疲れたわ(ティンク)



ぼくも疲れたです~(ボルト)



若いひとたちには負けますわ(きらら)




川原には芝生があって、もちろんボール遊びもしたわ



とーちゃん早くボール出してよ~



「これはどちら?」クイズその(4)



「これはどちら?」クイズその(5)



えっ、リードの色で分かるわですって?

あれ~休憩しているはずなのに、だれかがフライイングして川へ向かって脱走



このあと、ちょっと場所を変えてまたまたまた泳ぎました


最後の記念撮影は、千葉組の「めざましゴル」ちゃんたちの真似をして撮ってみました



一頭少なくてちょっと淋しいけど...

ママは密かに「めざましテレビ」に送ろうかと思っているみたいだけど、わたしは二番煎じでダメだと思うわ


帰りは高速の渋滞もあって、日帰りで600キロはちょっと疲れたけど、とても楽しい一日で、見事先週のリベンジを果たしました

ティンクちゃん、ボルト君、ありがとう また遊んでね

クイズの答え:(1)~(4)ボルト君(多分)、(5)わたし

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達と遊んだよ

2009年11月08日 23時16分30秒 | お友達
こんにちは お転婆きららです



先週に続いてまたまた淡路島へ行きました

でも今度はお友達と一緒です



一緒に行ってくれたのは

ティンクちゃんと



ボルト君です



はるばる愛媛から来てくれました

もうすぐ1歳になるボルト君は、とにかく可愛い

可愛いおリボンとブルーの石がついたリードがお洒落

先週下見をしたビーチで、早速遊びました

ママ、今日は入っていいですか?
だってボルト君とティンクちゃんはもう泳いでるよ~



「まっ今日はお友達と一緒だからいいわよ」とママ



ということで私も仲間入りして、3人で四国をバックに思い切り泳ぎました

11月だというのに、ちょっと汗ばむ陽気で、スイミングには最適





水もきれいだし、ビーチも貸し切りだし、最高だったわ



ボルト君はいつも川で泳いでいて、海で泳ぐのは今日が初めて!

嬉しくて大張り切りでした でもちょっと海水を飲みすぎたみたい






泳いだ後は、近くの「プチホテル山」さんのランへ

特別にお願いして利用させていただきました

淡路島の最南端の小高い丘の上にあるこのホテルからは素晴らしい景色が望めます





ランの眼の前には真っ青な海が広がっていました

山の中のお散歩コースもみんなであるいたの






遠くには風車も見えたわ 風が無くて回っていなかったけど...





でもちょっと暑かったので、ボルト君は日陰に避難



「ボルト君何してるの」と言いながら、ティンクちゃんと私でボルトママに甘えました




私たちがすっかり遊びつかれたのを見計らって、今度はパパやママ達がランチタイム



絶景のテラスで、こんなお料理を食べたみたい





でも私のところには何も落ちてこなかったわ

その後、先週下見した「花さじき」へ移動したの



残念ながら、1週間違いでコスモスが少し少なくなっていました

それでも私たちにはそんなこと関係ないわ



わさわさ騒いで、ママの写真のためにポーズをとってあげたりして、楽しく遊びました







ティンクちゃんの年賀状にどう?



ボルト君はこちらでいかが?




このスリゴルは私じゃないですよ!







最後に園芸学校のお庭をみんなで散歩して、いよいよお別れ



とても盛り沢山の一日だったわ

一緒に遊んでくれたティンクちゃん、ボルト君 ありがとう



また遊ぼうね
それからファミリーのお友達、淡路島に遊びに来ませんか~



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする