アレイ状星雲 2015-11-03 13:24:59 | 天体写真 カメラNikon D810a 焦点距離 3500mm OⅢフィルター使用 ISO2000 露出300秒 で撮影。 周辺減光が強いのでトリミングしています。やはりフラット補正をしないといけないようです。 らせん状星雲 ちょうこくしつ座のNGC253銀河 いずれも無理やりの感があり? « 初めての北アメリカ星雲 | トップ | 還暦記念 神戸、明石、姫路... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (takabogeo) 2015-11-04 21:44:39 いい色してますね。でもちょっとコマ収差があるような・・ 返信する Unknown (煌星) 2015-11-05 10:24:02 改造カメラほどではないようですが、程よい色が出ています。風景写真も問題なく撮影できるので利用価値が高いようです。やはり大口径の宿命でしょうか、画像の周辺部の星が延びているのが以前から気になっていましたが、コマ収差が原因でしたか。特に0.63レデューサーを使うと大きくなるようです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
やはり大口径の宿命でしょうか、画像の周辺部の星が延びているのが以前から気になっていましたが、コマ収差が原因でしたか。特に0.63レデューサーを使うと大きくなるようです。