goo blog サービス終了のお知らせ 

プラネット in 島原

しまばら星の会の煌星です。マイドームから望遠鏡で捕らえた、銀河、星雲、星団などなんでもUP

初めての北アメリカ星雲

2015-10-20 09:46:26 | Weblog

今までノーマルなデジカメでは、まったく撮影できなかった北アメリカ星雲がD810Aでは何とか撮影できました。

ISO1600 180秒 ペンタックス75 ノイズリダクションなしでの撮影です。

もう少し露出をかけたい所ですが、月明かりと街灯のLEDの明かりがかなり影響しているようで、露出オーバーになってしまいました。本当はもっと条件の良い所で撮影できると、この機材の能力を発揮できそうですが、まあ今のところこの程度にしておきましょう。

NGC6992           NGC6960 白鳥座の超新星残骸

比較明での撮影星の数が多くなりました

再度アンドロメダ銀河


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takabogeo)
2015-10-22 18:18:39
すごくクリアで緻密な画像ですね。本格的に撮影できるようになるのが楽しみですね。
返信する
Unknown (煌星)
2015-10-23 10:19:20
腕はいまいちですが、機材が良いので綺麗な写真が撮れる様になりました?

このカメラは高性能でノイズがほとんど気にならず、今のところノイズリダクション、ダーク処理も行っていませんが、周辺減光が気になるので、これからはフラット補正が必要になりそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。