goo blog サービス終了のお知らせ 

キッピー全力疾走無料オンラインサロン!!!今やるべきことは、全部やる!(@_@)

無料全力オンラインサロンです!!
夢を叶えるためにやるべきことを全力でやる!!
応援・読者登録よろしく!!(@_@)

人生学<46時限目> ~思っていたのと違うのは、体験しなきゃわからない~

2022-01-09 00:00:00 | 人生学(TED)
【ジョジョ5部】ゴールド・エクスペリエンス・レクイエムを徹底解説!ジョルノのスタンドGERの最強すぎる能力が全スタンドで一番強いとしか言えない


想像は、現実とは違う(@_@)

どんなに的確に想像しても・・・現実と想像とではブレが生じてしまう

だから、現実は面白い

がっかりすることだってあるだろうし、ワクワクすることだってあるだろうな

それが現実・・・想像では得られないある意味での裏切りだ

そんな裏切りは・・・体験しなければわからない

だから、体験しろ!!現実は、今生きているこの世界だ(@_@)

頭だけで考えていたって、答えは出ない

その想像と現実のブレを、少しでも埋めながら・・・一喜一憂しながら・・・

現実を生きろ

それが、現実だ

それが、この世界を生きるということだ

想像を埋めるのは、テレビの中だけではない

ネットだけじゃない

現実なんだ(@_@)

その現実を・・・わかったふりしてあきらめるな

あきらめた時こそ、現実に身をゆだねよう

でなきゃ、何も始まらない

あきらめるのは、その後でも遅くないって・・・

なんであきらめてる前提なんだよ???

まあ、ともかく・・・あきらめるあきらめないはともかく・・・

現実を、生きてみたっていいじゃない(@_@)

そこでがっかりしたって、そこでワクワクしたって・・・

いや、ワクワクしたほうがいいんだけど・・・

楽しめ!!人生を・・・楽しもう、現実を















『最高の呪いに勝つ方法』黄金じゃなくったっていい

体験することが黄金なんだ🐭

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生学<45時限目> ~気の持ちよう~

2022-01-02 00:00:00 | 人生学(TED)
【気持ちが大切】病は気から。「気持ちの持ちようで人生は大きく変わります!」


テレビで言っていたが・・・(@_@)

だから、本当かどうかはわからないんだけど・・・

占い結果で凶と出ても、だったら相手も凶だみたいな感じで・・・だから今攻める!みたいな感じで・・・

だから、凶が出たから、本当は次の吉日みたいな日に攻めたほうがいいみたいなアドバイスを受けていたんだけど、解釈次第で攻めるあれを変えるっていうね

なんでも、占いでもなんでもそうだけど、受け取り方だよね

そして、気の持ちよう!!

やるかやめるか・・・それは、結局は自分が決めることなんだよね(@_@)

そして、それは結局・・・占い云々以上の・・・当たり前の力が必要だよね

占いも・・・もちろんいいよ!!いや、なんでもそう!!なんでももちろん、何かを決めるという点で、ある意味で責任転嫁ができるよね

でも、どんなに責任転嫁しても、その結果を被るのは自分だ

もちろん、誰かのせいにうまくすることだってできるかもしれない

けど、毎回、そうするのかい???

自分で決めたことを、誰かのせいにする人生・・・

そんなの・・・面白くもなんともない(@_@)

そんなの・・・自分で決めた人生じゃないだろ?自分の人生を、自分で決められない人生・・・

そんなの・・・自分が自分である意味があるのかい???

意味がないよね

だから、いろんなものを利用する・・・参考にするのは当然いいことだけど・・・

最後に決めるのは自分だ

占いでも・・・信じるか信じないかは自分次第

誰でもない・・・自分が信じる道を・・・歩け(@_@)












『最高の呪いに勝つ方法』全部は

自分が決めた結果なら・・・悔いなく( 一一)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生学<44時限目> ~本音の世界へ~

2021-12-26 00:00:00 | 人生学(TED)
相手の【性格と本心を暴く】心理テクニックとは


人間・・・(@_@)

いつでも本音ばかりではいられない

もちろんこのブログも、嘘は書かないが、書けないことは書けない

けど、それでも、その場しのぎでの嘘や・・・ただ話を合わせるだけの嘘ではどうにもならない

嫌われる勇気というが、そもそも、本音が嫌われるなら・・・それは仕方がないことではある

人間、結局はネットやそんな世界が広がったという感じになってるけど・・・拠点は一つで・・・(@_@)

その場にいられなくなると生活がしにくくなるのは事実・・・

でも、そんな中でも、その環境に依存するのではなく・・・本音・・・すなわち、自分の中の正解がなんなのかを答えられない世界で生きていくのは辛いものだ

だから、本音の世界へ!!

その本音が受け入れられなくってもいいじゃない

受け入れられる世界があるかもしれない

もちろん、そんな世界が嫌なら、嘘の世界でもいいと思う

本音じゃ生きていけない世界で、嘘の中で生きていくのもいいのかもしれない

けど、そんなのは、その場しのぎだから(@_@)

結局、その嘘をつき続けてなければ生きていけない世界なら・・・極力・・・

本音を言って生きていったほうがいい

その本音は・・・対等でもあるから

本音は・・・対等を意味する

嘘で生きていくのは・・・結局・・・真っ当と言えるのだろうか???

おかしさをおかしいというのは、何も間違っていないだろう

もちろん、それが自分の中の正解と違うかもしれない

けど、それが何故、そう思うのか・・・答えだけ示しても反発するかもしれない

だから、答えだけ示さず・・・本音を・・・話そう(@_@)

聞いてくれないなら・・・それはそれでもういいんだ

それは、結局・・・自分の答えと違う人を追いだす文化に過ぎないから・・・

そんな中で生きていきたいなら・・・それでもいいと思う

でも、そうじゃないなら・・・話し合え!!













『最高の呪いに勝つ方法』本音の・・・

検索した動画・・・ロクなもんがない( ˘•ω•˘ )

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生学<43時限目> ~感覚を外に~

2021-12-19 00:00:00 | 人生学(TED)
感覚ピエロ『O・P・P・A・I 』 Official Music Video


考えは、自分の中で形になっていく(@_@)

けど、それはあくまでも球・・・丸でしかない

どんなに大きくなっても丸いまま・・・

その丸は、他人と関わって初めて、形を変える

その形は・・・だからと言ってどんな形になるかなんかわからない

だからこそ、面白い

そして、自分が作った形は、形が変わっても残しておくことはできる(@_@)

忘れなければいい

それが、あるいは初心なのかもしれない

形がどうなろうと・・・受け入れることも重要で、形が変わることも楽しむべきなのは

それは、形が変わっても自分のもの・・・あくまでも自分のものだから・・・

そして、嫌なら、戻せばいい

初心を忘れなければ、戻せるはずだ

だから、心配しないで・・・変化を楽しめばいい

嫌なら、全部を捨てたっていい

自分の中に残っているものに・・・頼ればいいし・・・(@_@)

新しいものが生まれているかもしれない

それをまた育てればいいし・・・育っているなら・・・そっちもやっていけばいい

自分が生み出したものは・・・自分から手が離れても・・・自分が作ったのは事実で・・・

それでいいじゃない

また、新しく生み出せばいいじゃない

だから・・・自分の中で何かが生まれたら・・・積極的に外に出て・・・

人と関わればいい!!

もちろん、悪い奴もいるし・・・自分がそう思われるかもしれないけど!!

まあ、そう思われたり・・・悪い奴に出会っても・・・最悪は、そんな簡単には来ないから(@_@)

そう思って、外に出ていこう

どこにいても、人生、どうなるかわからないなら・・・悔いを残さず・・・

行こう!













『最高の呪いに勝つ方法』まあどんな生き方でも

悔いなく後悔なく👵


http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生学<42時限目> ~やり残すな~

2021-12-12 00:00:00 | 人生学(TED)
北斗の拳 最もかっこい最期


やらなきゃならないことが数多くある中で・・・(@_@)

それでも、優先順位とか・・・いろいろ考えながらやらなきゃならない場面も多く存在している

いるんだけど・・・

やり残すな

別のことを優先して、途中なことがあるなら・・・先にやっていた途中なことを優先させろ

それでいいんだ

もちろんダメな時もある

別のことを優先させなきゃならない局面も多く存在する(@_@)

ただ、それが、誰かの為であったり、それこそ、自分がやりたくないことだたりすることも多いだろうけど・・・

自分のやりたいことを優先しろ

でなきゃ、そういう人生を選択しろ

もちろん、命あっての物種・・・プライドを優先してまで生きて行ける世の中じゃないのかもしれないし・・・

色んなものを捨てなきゃならないのかもしれない

しれないなら・・・どうすればそうならなくてすむか・・・

とことん突き詰めろ(@_@)

それは今すぐにでいることじゃないかもしれない

いつまでもできないことかもしれない

けど・・・学び・・・聞き・・・相談し・・・色んな事の積み重ねで・・・

いつかできるようになるかもしれない

その時に、もしかしたらもうそんなことは思ってないかもしれない

けど、学べ

目の前に落ちてる甘い誘惑に・・・その場しのぎの選択に・・・惑わされないように・・・(@_@)

やり残すな!!!

満足する仕事を!!満足する生き方を!!

歩もう!














『最高の呪いに勝つ方法』ブログが全然書けなかった・・・

それの言い訳です!(。◕ˇдˇ​◕。)/

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生学<41時限目> ~助けを求めて助けよう~

2021-12-05 00:00:00 | 人生学(TED)
実は迷惑がられる【やってはいけない親切】とは?


人は助けを求めながらも・・・(@_@)

自分が誰かを助けることができるかもしれない

助けてくれた人が、ヒーローであるかどうか・・・それは分からない

今、自分を助けてくれた人は・・・たまたま、自分を助けてくれることが出来ただけで・・・

その人もまた、何かに困って助けを求めているのかもしれない

なら、助けを求めて・・・人を助けることもできるのかもしれない

自分にはそんなことできない???

でも、人は人だ・・・誰かが誰かを助けることができるというのであれば・・・

自分も誰かを助けることができるのかもしれない(@_@)

もちろん、当たり前だけど、できないことだって多い

出来ることだけでいい

出来ることをやればそれでいい

出来る助けを・・・

それはほんのわずかかもしれない

もちろん、自分が困ってない時に、そんなことをされたらおせっかいって思うのかもしれない

けど、おせっかいがまた・・・人助けになる時だってあるし

それがおせっかいかどうかなんて・・・誰がわかる???

例え・・・

おせっかいだとしてもいいじゃない(@_@)

おせっかいと思う人は、そういう人だ

でも、その人が困っているのであれば・・・

おせっかいをしてもいいじゃない

困ってるように見えたら・・・

おせっかいになる前に・・・

一言・・・声をかければいいじゃない

そうすれば、おせっかいを焼かずに・・・その人を助けることができるかもしれない

助けたって何もないかもしれないけど・・・

自分が困った時だけ助けを求めるのは・・・虫が良すぎるとは思わないか?(@_@)














『最高の呪いに勝つ方法』おせっかいでも・・・

人と関わらなければ・・・助けてはもらえないよ(●´ω`●)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生学<40時限目> ~運命を信じて進めばいい~

2021-11-28 00:00:00 | 人生学(TED)
「自分を信じて」~ミュージカル『カモメに飛ぶことを教えた猫』より/齋藤信吾


運命が何か・・・(@_@)

運命なんかないという人もいる

運命が決まっているなら、すべてが無意味という考えも成り立つ

ただ、それであきらめて・・・何もかも嫌になって・・・って、それがバカなことなのかもしれないし・・・

それすらも運命かもしれない・・・

だから、どっちにしろ、運命でも何でも・・・やる気をなくしたら転落する

だから、運命を信じるなら・・・うまく行ってるならいいし、失敗しても、それも運命の一部で、そのあと成功するって信じるのもいい(@_@)

運命を信じてないなら、うまく行ってる時は自分の実力で・・・失敗しても、自分の力でどうとでもなると信じていればいい

運命なんかあってもなくてもどっちでもいいんだ

どっちにせよ、信じるのは自分なのだから・・・

ただ、人生において・・・何かが後押ししていると思うような・・・そんなときがある・・・

そういう時は・・・迷わず進めばいい

それは自分を信じて・・・運命を信じてもいい

何を信じてもいいけど、とにかく、信じて・・・

進もう!!

やるしかない!!

そのあとで、何か悪いことがあるかもしれない・・・それが結果的に罠だったかもしれない

けど、そんな悪いことが起こるか起こらないかなんか・・・運命だろうが何だろうが、今の自分に知る術もない(@_@)

だったら、黙って。。。進んでいくしかない!!

何を信じてもいい・・・とにかく・・・これだけは信じてほしい

それは、タイトルにはない・・・自分を信じて・・・

やろう!!やりたいことがやれるタイミングがあったら・・・何かに後押しされたと思ったら・・・

進もう!!進むしかないんだ















『最高の呪いに勝つ方法』それを・・・

運命と呼ぶか・・・それは好きにすればいいと思う(@_@。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生学<39時限目> ~じたばたするな・・・じっとしていろ~

2021-11-21 00:00:00 | 人生学(TED)
ASMR 熟睡できる..心が落ち着くトリガー (No Talking)


人生は・・・(@_@)

やることをやったら・・・もう・・・あとは抗えない

その後のたまにやるべきことはある・・・けど、今は、何もすることはない

ならば・・・じっとしていよう

ただ、じっとするということは・・・ものすごく難しい

だから、何をしていてもいい

けど、最善を尽くしたのであれば・・・いや、それが最善かどうかも分からなくとも・・・

今のベストならば・・・じっとしていればいい(@_@)

あとは、時の流れに身を任せろ

そして、あとは、好きなだけじたばたしろ

って、あれ???最初と言ってることが違う!!!

でも、まあ、じっとしていろって言っても無理だよね

無理なことを強要してもしょうがない

いくらでも足掻けばいい!!じたばたすればいい!!

それがプラスになると思うならそれでもいいし、マイナスになると思うならやめればいいし

影響しないなら自由でいい!!(@_@)

それが、それこそが結局人生だから

じたばたしたっていいじゃない!!

でも、本当に・・・それが悪影響なら・・・

我慢しよう

時には我慢も必要だよね

俺は、割と・・・

我慢してないけどさ!!(@_@)

でもまあ、それなりだよ

それなりにはしてますよ













『最高の呪いに勝つ方法』まあまあ

上の動画の音はよかった(*^^)v

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生学<38時限目> ~心を変えなくていい。強くすればいい~

2021-11-14 00:00:00 | 人生学(TED)
ストリートファイター5 世界1位天才ダン 心が折れる54Hitコンボ


人が成長するにあたり・・・(@_@)

どうするべきか・・・

心を変える必要があるのか・・・あるいは、何かを変えなければならないのか・・・

人は・・・良く変わるというが・・・人が変わる必要があるのか???

人が変わるというのは・・・それは、今までのアイデンティティなどを否定するということか???

人が変わる・・・変わらなければならないというのは・・・あるいは・・・そんなことあり得ないのだが・・・(@_@)

人が、もし変わらなければならないなら・・・それは、心そのものを変えろということか???

人間が変わるということは・・・すなわち・・・強くなればいいということだろう

それは、変わるというよりは変化・・・変化というよりは、同じものが、より強固になるということ

そう、より強くなればいい

鉄も、鍛えればより硬く・・・人間も筋肉も骨も・・・鍛えれば強くなるのであれば・・・心だって、きっと鍛えれば強くなるはずだ

そう、肉体を信じて鍛えるのであれば、心を・・・自分を信じて・・・

鍛えろ!!

その方法はわからない

わからないけど・・・わかってることは・・・(@_@)

自分を信じて・・・そして、希望を捨てるな

簡単にいうと・・・あきらめない!!

あきらめなければ・・・きっと、心も強くなる

確証はない・・・ただ、心を捨てて・・・別人格・・・別人になる必要はない・・・

心を強くして・・・自分を変えるな

ただ、強くなっても、驕るな

驕らない、自分でいればいい(@_@)
















『最高の呪いに勝つ方法』ダンも・・・

頑張ってるよね(;''∀'')

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生学<37時限目> ~小心者が少しだけ動いた~

2021-11-07 00:00:00 | 人生学(TED)
斉藤和義 – ウサギとカメ [Music Video]


この時代・・・ものすごくスピーディーに変化が起こる中で・・・(@_@)

自身もその速度に追いつくようにスピーディーに動かなきゃならないっていう話を聞いたんだけど・・・

俺はスロースターターのカメだ!やっと、やっとの思いで一歩だけ進めたんだけど・・・

やっとだよ

スロースターターで小心者のカメがやっと一歩踏み出した

でも、それは仕方がない

人には、人それぞれの速度があり・・・

自分の速度が例えカメのように遅くっても・・・ウサギに勝つこともある(@_@)

何もないよ!ほぼあり得ないよ!現実、ウサギとカメのカメがウサギに勝つことはあり得ない

誰も、そんなカメを支持する人はいない

現実は・・・でも、現実は、そんなに非情ではない

ウサギとカメのカメは、自力でガンバった・・・だから、勝負に勝つには幸運が必要だった

でも、現代は、別にラッキーマンだけが勝てる世界ではない

ラッキーマンは、物凄くほかのヒーローよりも弱い・・・身体能力的に。必殺技もないし

けど、今のラッキーマンは、みんなに助けられるラッキーマンだ

味方を付ける武器を持て!(@_@)

それは、強力なドラゴンを倒せる剣でもいいし、手を差し伸べたくなるカメのようなかわいさでも何でもいい

ほおって置けない憎たらしさでも何でもいい

手を差し伸べてもらい、同時に、手を差し伸べろ

全く役に立たないかもしれない

けど、その手が、何かを掴むかもしれない

小心者は、いまだに一歩歩けただけ・・・

あとは、その手を差し伸べる勇気があれば・・・その手の先に、誰かの手があるのかもしれない・・・だろ?(@_@)













『最高の呪いに勝つ方法』自分がやりたいことを

もうできている人と出会えたのは・・・いい運命か???悪い運命か????('◇')ゞ

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする