goo blog サービス終了のお知らせ 

シュークリーム報告記

「歌いたい!描きたい!コスしたい!」コミュ障で中二病なアラサーカフェっ子の自分の為の日記DEATH

ディズニーシー

2018-04-21 16:19:09 | Weblog
4/14、ディズニーシーに行ってきました!
めっちゃ久しぶり!
TDL来たのたぶん3年ぶりくらいじゃないかな?

35周年ですって!
よくよく考えたら35年も高い人気を保っているのって凄いわね!


初めてトイ・ストーリー・マニアに乗りました!たぶん前回のこと、せっかくファストパス発券できたのに、疲れて夕方頃に帰っちゃったのよね〜笑

今回は土曜日に行ったので、8時〜22時までオープン!9時頃に着いて、閉園までいました!
こんなに長い時間満喫したのも久々!

全然予備知識なかったのだけど、ストームライダーがアクアライダーに変わっていました!!
ニモの映像のアトラクションになっていましたよ〜!


ワゴン商品も結構チェンジしていました。
以前はゴマチュロスが売ってたところは、スペシャルチュロスが。miam miam♪

メープルチュロスやブラウニーがなくなっていたり、ぎょうざまんを売っていたワゴンでポテトチュロスを売っていたり。
このポテトチュロスがもちもちで意外に美味しかった!
ちなみに餃子まんは売り場が変わっただけで買うことはできるようです。

久々に行ったら色々と変わっていたので、とても楽しめました!
ランドも新しいアトラクションが色々あるようなので、また行きたいな♪


この日は残念ながら強風の為花火は中止😢
しかしながらアトラクションもほぼ制覇したし、ショーも見れた!
途中で雨が降って寒かったけど、そのおかげか土曜日の割にはそんなに混んでなかった気がしました。


夜はライトがとても綺麗だね
アディオぉス!

ジャンプ展

2018-04-21 11:13:47 | 漫画・絵
4/13、六本木のジャンプ展に行ってきました。
平日の夜に行ったからか、空いていて良かった


私達のハイライトは完全に幽白だね〜



六本木タワーからの眺め❤
いつもは高層ビルからの夜景なんてちっとも感動しないのに、この日は初めて綺麗だと感じだ

併設のジャンプカフェも行きましたよ

飛影の黒龍波カレー
このカレー、意外に美味しかった😉


望ちゃんの仙桃カクテル


蔵馬のローズウィッププレート


幽助と望ちゃんのコースター!

テーブルもジャンプイズム!


あ、私が一番好きなシーンもある!



今回のジャンプ展は90年代作品とのことなので、小学生の頃の作品ばかり。
幽白とか封神とかるろ剣とか、好きな作品や知ってる作品もあったけど、時代的にちょっと古め?
8月からは2000年代〜現代までのジャンプ展vol.3をやっているらしい。
ドンピシャリな時代なので、また行きたいな♪


今、封神のアニメをやっているという情報を姉から得て、急いで帰って観ました。
よし、これから毎週録画だ!



グッズは、何も買いませんでした。
売り切れてたけど、幽白とレベルEのTシャツがオシャレでした。あれなら買っても良いなって思った。
2000年代編に期待😊

ゴクドーくんのDVDをGET♪

2018-04-21 10:52:30 | アニメ・ゲーム
念願の!!

アメリカ版なので安い!
全話入って5000円もしないくらい!
素晴らしい!
日本はDVD高いよね


中高生の頃、今の札幌ドンキの地下のCDビデオショップで、ゴクドーくんのLDを買おうかDVDを買おうか迷ってたな。当時DVDが主流になる頃だったけどLDの方が安かったんよ。
結局お金がなくてどっちも買えなかったけど。
LD買わなくて良かった笑

チンゲンツァイの終盤頃から最終話まではビデオテープに永久保存してたので、何回も観てた。
チンゲンツァイシスターズの歌の歌詞を聞き取ろうと頑張ってたな。
インターネットはあったけど、当時はネット上に歌詞なんてなかったのよ。

懐かしいなぁ


今観ても、やっぱり一番好きなアニメかも。
私のアニメ脳はこの頃で止まってるわ笑

人間関係

2018-04-21 10:25:29 | グルメ
3/17に幼馴染に連れて行って貰った 人間関係。
スコーンが美味しい!



もっとたくさん食べたかったけど、確か前日にうっかり食べすぎたせいで1個しか食べませんでした。


この日は、朝から渋谷の大人のアイスのイベントに行って、アイス貰って食べた!
これも幼馴染に教えてもらった!イベント&グルメ情報に詳しくて凄い!
残念ながら写真が残ってない😅


アイスの前に渋谷の本屋に行って、ニューヨーク旅行のガイドブックをGET!

TSUTAYAでは、若林史江さんのつみたてNISAの本をGET♪
普段なら絶対買わないジャンルの本だけど、5時夢を見たのと、仕事と、職場の人の話を聞いて、ちょっと興味が出たので買ってみた。

人間関係の後に、別のカフェに移動してハニートーストを食べながらニューヨーク行きの航空券を購入。


という一日を過ごした翌週に、退職の意を表明することになった←
失職するのでNY旅行の計画を煮詰めてる余裕も、つみたてNISAなんてしてる余裕もなくなった←

いや、全部自分が選択したことですけどね。


何よりこの日は、幼馴染とたくさん話せたのが嬉しかった。
ありがとう。


私は、もっと、大人にならなくてはいけないな😖難しい...

死神の精度

2018-04-21 10:24:00 | Weblog

通勤中に読んでいたもの、読み終わりました。

普段は選ばないジャンルだけど、何か本を読みたくて、近所のブックオフで見つけたのでなんとなく買ってみました。
私ですら名前を聞いたことがある有名な作家さんのようだし。

面白かったです。

すごくリアルな現代社会に、死神がいるというファンタジックな要素が一点入っています。