goo blog サービス終了のお知らせ 

麻帆良横丁

ネギまとかゲームとかが中心の雑記帳

魔法先生ネギま!白き翼のPVを原作と比較してみた

2008-06-07 23:23:20 | ネギま

OAD第1話「ネギま部(仮)増殖中」のPVが公開されました!

「『ネギま!』を知り尽くした最強のスタッフが結集!」
ということで、原作ファンに向けて制作されているという本作品。
果たしてどこまで原作に忠実なのか、今回公開されたPVと
原作コミックスの作画を比較してみました。

PVの中で使われている場面は、原作176時間目と177時間目。
比較画像は左側がOAD、右側が原作コミックスです。



ネギま部(仮)が正式に認可され、エヴァが号令を出して部員が
「ハイッ!!」と返事をする場面での明日菜。
OADの方は原作と比べると全体的に顔の横幅が広く、
デフォルメされている感じがします。




同じ場面での古菲。表情も完璧に再現されていて可愛いです!
着用している服はOADと原作で異なるようです。




同じ場面でののどか。個人的に一番気になっていたのどかの作画ですが、
かなり原作の雰囲気に近くてすごく良い感じです!




ネギま部(仮)の話を聞きつけて、明日菜を問い詰めるまき絵。
表情は完璧に再現されていて、左目の涙もばっちりはいってます。




あやか達に部員バッチ争奪戦をけしかけるエヴァ。
ほぼ完璧に原作通りのエヴァ様が再現されてます!




夏祭りにて裕奈達にバッチ争奪のターゲットにされるのどかと夕映。
夏祭りに出てくる浴衣の柄はOADと原作で全キャラ異なっていました。




夏祭りの会場を一緒に歩くネギと小太郎。原作の絵を完全再現!!
ちなみに中の人はみなみけ三姉妹の長女と次女ですw




夏祭りの会場を一緒に歩く木乃香と刹那。
原作と比べると二人の距離が若干開いているのが気になりますw




夏祭り会場にて部活動について説明する茶々丸。
ロリボディの髪型も忠実に再現されています。




同じ場面の茶々丸その2。
こちらも原作の作画を忠実に再現されています。




裕奈達の追っ手から逃れるために、のどかがアーティファクトを発動させる場面。
構図や表情は原作通り。OADの方が髪が激しく揺れています。




夏祭り会場を歩くさんぽ部の三人。
キャラの等身も含めて原作を完璧に再現されています。




夏祭りの会場にて明日菜に勝負を挑むあやか。
原作通り、完璧に再現されています。




あやかを投げ飛ばす明日菜。
明日菜といいんちょの髪の揺れ以外は原作通り。


原作との比較、如何でしたでしょうか?
原作ファン向けと銘打っただけあってかなり原作の絵に忠実だと思います。
OADが売れたら映画化や再アニメ化も予定されているということなので、
原作ファンとしては今後の展開にも期待したいです>▽<


「魔法先生ネギま! 白き翼」 キャラデザ公開

2008-05-07 23:10:10 | ネギま
アニメ・魔法先生ネギま!白き翼 ALA ALBAの
キャラクターデザインの一部が公開されました。

魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~ ストーリー&キャラクター

今回キャラクターデザインが公開されたキャラクターは、
ネギ、朝倉、夕映、明日菜、古菲、木乃香、ハルナ、刹那、千雨、のどかの10人。

第3期は原作準拠と謳っているだけあって、
ネギ、明日菜、古菲、千雨あたりはかなり似ていると思います。
特に千雨がようやく原作に近い髪の毛の色になったことは評価大です^^

キャラによってはプロポーションに若干違和感を感じるものもありますが、
私としては概ね許容範囲です。ただひとつ・・・

朝倉和美のキャラクターデザインを除けば!!!

えっと・・・誰ですかこの不良娘。。
目がやばいです。完全にグレてますからこれ・・・ ̄□ ̄;;

アニメ3期のスタッフさん、お願いですからこれは直してください!
朝倉はもっと元気で明るい娘なんですよ!!

魔法先生ネギま!白き翼

2008-04-02 23:20:06 | ネギま
祝再アニメ化!ネギま!アニメ第3期決定しました~*^▽^*

魔法先生ネギま!白き翼 ALA ALBA

既に雑誌フラゲ情報や赤松先生の日記で数日前から
明らかになってましたが、本日公式発表されましたー!

3期はざっとまとめるとこんな感じみたいです

・赤松先生完全プロデュース
・今回は原作準拠でアニメ化
・声優は2期と同じキャスティング
・すでにコタとクウネルの声優も決定(未発表)
・OPテーマは「ハッピーマテリアル リターン」
・原作単行本23、24、25巻の初回限定版にDVDをセットした形で販売
・各巻とも完全受注生産のため、予約無しで購入出来ない可能性有り
・4/12(土)「ネギま!部」ダブルイベント開催(大発表有り)
・3巻以降も続くかは売れ行き次第

スキ・キス・ドキドキ

2007-11-23 20:08:48 | ネギま
今週のネギドラはのどかが当番の回だったので久しぶりに感想を。

まず言わせてください。図書館島が無いことになってる件について!( ̄□ ̄;
そりゃ実写で再現するにはセットとか何かと困難だと思いますよ。
でも図書館島が無ければ図書館探検部もただの本好きの図書委員です(ちょw

さて、ドラマ版ののどかですが、hisaは未だ2次元から脳内変換が
出来ていないらしく、どうしてものどかとして受け入れることが出来ませんw
脚本の良し悪しもあるのかも知れませんが、ネギのことが好きになって告白する
までのプロセスがどうにも負に落ちません。唐突すぎるというかなんというか。

あと、夕映の3角関係フラグたった!?これは期待。もっとやれ!
それと、のどかの髪型変更に全力で絶望した!!!!!
もうあれをのどかだと思えという方が無理な話・・・

ネギま20巻とかメモメモ

2007-10-19 01:27:28 | ネギま
ネギパVol.15 赤松健インタビューより

・日本に残ったクラスメイト達も今後登場予定有り
・裕奈は魔法関連で何らかの展開がありそう
・クラスメイト編は全員分のエピソードをフォロー
・仮契約者が増える可能性は十分にある
・アニメ版はみなさんの応援次第で新しい展開もあるのではと考えている
・新アニメを劇場版で作れば壮大な話も迫力あるバトルも実現できる
・劇場版はあくまで願望

ネギま!20巻 裏表紙より

・もし仮契約したら桜子の能力は「マスターのLUCK値(幸運度)アップ」
・チア3名はそれぞれ別々のステータスUP能力
・次の21巻はすごいらしい

ネギま20巻

2007-10-18 02:09:23 | ネギま
今日は忙しかった。というか仕事のタスクが急に10を超えましたw
明日から1日3つずつくらい消化していかないと追いつかない・・・

お昼はなぜか異常に食欲が無くて松屋の豚めし並を残しそうになった。
まぁ全部食べましたけど・・・なんだろう、風邪かも???

10分で昼食を済ませた後、とらのあなへ。
新刊コーナーでネギま!20巻を発見。
その横にネギパVol.15も発見。
さらにその付近にネギパバインダー第3弾も。
・・・まとめて購入しました。

どれもまだ未読です。
とりあえず今日は体調が優れないので寝ます(-。-;

ネギドラ2話

2007-10-11 02:40:32 | ネギま
なんか毎週水曜はマガジン発売とネギドラ放送があって
「ネギま!の日」になってます(^^;

原作の方は今週は千雨が当番の回でした。
なんか最近お色気カットが多いなぁ(^-^;
そしてようやく最初の合流。
ネギ×茶々丸×千雨の組み合わせも定番になりつつありますね。
しかし、千雨があんな状態だったので他のクラスメイト達の安否が・・・。

ネギドラ2話目はドッジボールの話と、いいんちょ弟の話を合体。
クラスメイト一人一人にスポットを当ててキャラの特徴を見せてくれました。
なんか実写にすると全員DQN生徒に見えるんですがそこは脳内補完でw
茶々丸が想像以上にメカっぽくて驚きました・・・手とかw

ネギドラ

2007-10-04 02:35:25 | ネギま
ついに放送が開始されましたネギま実写ドラマ。
とりあえず1話目を雑感を書いて寝ます。

オープニングはなぜか全員石化!?ちょっとこわいww
明日菜視点で開始。高畑先生LOVEは原作どおり。
しかし、ドラマの麻帆良学園都市は人通りが少ない。
原作だと朝の通学ラッシュは凄いモブなんですけど(^^;

画面に何かフィルタのようなものがかかってるような感じが。
CGなど演出は連ドラにしてはまともな気がしました。

ネギ新任の挨拶が綺麗さっぱりすっ飛ばされています・・・。
ネギを見たクラスメイト達の第一印象とか重要だと思うので、
ここは飛ばしてほしくなかった・・・。

カモは、ど根性ガエルwww
そして声優は野沢雅子!!!!
これは狙ってるとしか思えませんw

ネギのネクタイを掴んで威嚇する明日菜こえええwwww
不良生徒ですw いや、中々堂々とした演技で良いです。
そして、アニメ2期の佐々木まき絵失格ネタが登場。

のどか、あんまり台詞無かったのでなんとも言えませんが、
やはり能登さんの声のイメージが脳内を占拠しているので違和感は拭えず。

全体的に、思ってたほど悪く無いという印象でした。
明日菜役の若月さんの演技が中々良くてドラマを牽引してる感じ。
台詞が無いキャラの演技も気になりますので、次週に期待。

フェイトPT

2007-09-05 23:26:47 | ネギま
今週のネギま!はバトル一色でしたねー。
恐らくアンケート結果も良さそうな内容。

いや、バトル一色で本当に面白かったですけど、
やっぱりこの緊張感は普段のクラスメイト編の
日常があってこそだと思います。

で、次回が物凄く気になるんですけど、
次号休載なんですよねー( ̄Д ̄;;

ネギま!?超麻帆良大戦チュウ

2007-03-23 02:26:20 | ネギま
DS用のネギま!?超麻帆良大戦チュウ
チェックイーン全員集合!やっぱり温泉来ちゃいましたぁ
を買ってきました。うーん、タイトル長過ぎますこれ(^^;;
「麻帆良大戦2」でいいです。

予約してませんでしたが、ヨドバシで当日の夕方に買ったら
予約特典のドラマCDも普通にもらえました。

今回は生徒全員が使えるようになってるみたいですね。
コスプレのグラフィックは使いまわしが多そうですが・・・(^^;;
さくっとクリアして気が向いたら簡単な攻略とかもやろうかな。


ネギま実写化について

2007-03-19 03:26:27 | ネギま

まだ公式発表はありませんが、赤松先生の日記の予告がそれに
該当しているのであればもうすぐ発表されるかもというところで、
実写化に関してキャラクターの問題に考えてみました。


・役者が外人かどうかという問題
⇒ネギ、アーニャ、ネカネ、クーフェイ、超、エヴァ、ザジ

・CG等でなければ実写化不可能?
⇒さよ、茶々丸

・双子問題
⇒風香、史伽

・容姿の問題(髪型、髪の色など)
⇒和美、夕映、亜子、美砂、ハルナ、まき絵、楓、風香、史伽、のどか

・しゃべる動物キャラ
カモ、(モツとシチミはアニメオリジナルなので除外か)


結論として、クラスメイト31人全員再現は不可能だと思います。
特に上記の問題点があるキャラは大きく設定が変更されるか、
最悪削除される可能性もあるかもしれません・・・。

4月1日に発表 ⇒ 壮大なネタでした というオチを希望。


アニメ「ネギま!?」第21話の感想

2007-02-24 18:57:10 | ネギま

アニメ版ネギまの第2期「ネギま!?」は、
原作からかけ離れた設定が多くて賛否両論ですが、
今回の21話は夕映メインの話で久しぶりに良作でしてた!

というわけで、普段は全く書かないアニメの感想をキャプ画像付きでお送りします。



夕映「わたしはある想いを隠していました・・・
   いえ、隠していたというより、
   その想いに自分で気付いていなかったというか


夕映と四葉のクローバーが21話のキーとなります。
原作やアニメ第1期ではネギとのどかと夕映の三角関係が描かれましたが、
第2期でもついに「トロトロ三角関係」(原作127時間目参照)が描かれます!



夕映「は~い
   ネギ先生にお守りですぅ~(妄想)

夕映「そ、そんなの私には無理です!


四葉のクローバーを見つけてネギにプレゼントしようと考えましたが、
結局渡すどころか声をかけることすら出来ない夕映。
そんなところにハルナが現れ、夕映は自分の気持ちを押し殺します。

夕映「そうです、ネギ先生はのどかの憧れの人
   のどかはわたしの親友
   だからわたしは・・・

   ネギ先生を好きになってはいけないのです




夕映「のどかには関係ないです
   放っておいてください!

のどか「ゆえゆえ・・ごめんね


夕映の様子が変なことに気付いたのどかは相談に乗ろうとしますが、
そんなのどかの気遣いに反発してしまう夕映。

一瞬だけ見えたのどかの泣き顔に激萌えました(*´∇`*)



夕映「わたしは・・わたしは・・・わたしは・・・・・
   ごめんなさいです、のどか

   わたしは、ネギ先生が好きです!
   好きです!好きです!大好きです!

   好き!好き!好き!
   わたしは、ネギ先生が大好きです!

   誰が何と言おうと、好きなんです!
   ネギ先生が、大好きなんですー!!!


夕日に向かって叫ぶ夕映の告白。
夕映役の桑谷さんの演技も素晴らしくて軽く鳥肌立ちましたね(>▽<;;



夕映「のどか、これをネギ先生にあげてください

のどか「わたしがネギ先生に?

夕映「きっと、のどかの好感度がアップするです


のどかと仲直りした夕映は四葉のクローバーを渡します。



夕映「わたしの想いは・・・
   このままずっと内緒です


恋と友情を天秤にかけて、友情を選択した夕映。

なんか、今回はやけに直球というかなんというか、
「ネギま!?」も真面目に作ればこんなに良い話が出来るじゃないですか!

さて、これでネギとのどかと夕映の三角関係が原作、アニメ1期・2期の
全て描かれたことになりますが、今回はそれぞれでその内容が
少しずつ違うことに注目してみました。

ちなみに原作とアニメ1期を超簡単にまとめるとこんな感じです。

原作
・夕映がネギを好きなことがのどかに知られてしまう
・三角関係だと分かっていてもこのまま親友でいようと願うのどか

アニメ1期
・夕映がネギの唇を強引に奪う→修羅場発生
・最終話で夕映とのどか和解

こうして見ると三角関係の過程は違えど、お互いの気持ちを知ったうえで
のどかと夕映が和解している点では原作とアニメ1期は近いかも知れません。
まぁアニメ1期の方は修羅場と和解があまりにも唐突過ぎましたが(^^;;

それに対してアニメ2期の夕映は、ネギへの思いを秘めたまま
親友であるのどかを応援する立場にまわることを決意します。
修羅場には発展しませんが、寧ろ夕映の性格を考えれば
これが一番自然な展開ではないでしょうか。

アニメ2期の方は残り話数も少ないので、のどか×夕映の話は
もう無いかも知れませんが、原作の方ではまだ三角関係のまま
進行中なので今後の展開が気になります!