goo blog サービス終了のお知らせ 

麻帆良横丁

ネギまとかゲームとかが中心の雑記帳

つけ麺 あびすけ

2008-08-03 22:04:24 | 近況
本日は晩飯に地元のお店でつけ麺を食べようと思っていたのですが、
目当てのお店が定休日だったので、思い切って徒歩で3駅先の日吉の
つけ麺屋さんに行ってみることに!

先ずは新丸子駅から武蔵小杉駅へ移動。
これはかなり近くて楽勝。3分程で到着。
そのまま線路沿いに歩くこと20分程。
蒸し暑くて歩いているだけで汗がじわじわと・・・。
そしてようやく駅が見えてきた!
見るとそこには、武蔵中原という駅が聳えていました。

そうです、線路沿いに歩いて東横線の日吉駅を目指していたはずが、
あろうことか、南武線の武蔵中原駅についてしまうという。。。
自分の方向音痴ぶりを呪いつつ、南武線の電車に乗って武蔵小杉へ戻り、
東横線に乗り換えて日吉駅へ。

日吉駅に到着後、ライブドアグルメにて地図を確認。
あれ、、おかしい。地図上だとミスドと重なっているように見える・・・。
しかしミスドのビルや、その周辺を見ても目的の店は見つからず。
もう地図はあてに出来ない。でも駅から徒歩1分と書いてあったので
すぐ見つかるだろうと思い、駅前をぶらぶらすることに。
しかしいくら歩いても見つからない。
諦めて交番で道を尋ねようと思ったらまだ歩いていない道を発見。
でその道を30秒ほど歩いたら見つかりました。



そんなわけで、到着しました。つけめん あびすけ。

店内は私が入って丁度満席という感じ。
注文したのは、味玉つけ麺大盛り(770円)
冷やしと熱盛りが選択できたので冷やしを選択。

つけ汁は黒くてくどそうな見た目ですが、
実際には魚介のダシがきいた豚骨系のスープで、
そんなにくどくなくて、食べやすい味付けでした。

麺は極太でもちもちしていて食感が良いです。
一見スープに絡みにくそうですが、大量に投入されている魚粉が絡んで
しっかり美味しく食べられるようになっていました。

具材の方は、トロッとした味玉が旨い。シナチクは極太w
チャーシューは普通。海苔は麺とスープと絡めて食べるのが美味。

このクオリティで770円はかなり良いですね。
地元や職場の近くだったら通ってしまいそうなお店です。
次はカレーつけ麺にチャレンジしてみたいなぁと思いました。

大盛りをたいらげ、満腹になって帰宅。
出発時刻からみて約3時間もかかっていることに気付きました^^;

ラーメン ゆうか

2008-08-02 22:59:03 | 近況
本日の晩飯は新丸子駅前にあるラーメン屋さん、ゆうかへ。

実は一人暮らしを始めてから地元での外食というものを
まったくやったことがなかったんですが、最近はなんか
孤独のグルメよろしく食べ歩きがマイブームなので、
平日は職場周辺、休日は地元周辺を開拓中だったり。

注文したのは肉野菜ラーメンの塩(750円)

スープはあっさり、手打ちの麺はつるつる感が無くて私的には微妙かも。
肉野菜炒めは通常のラーメンと50円しか価格差がないのでかなりお得。
安価でお腹いっぱいになれたのでコストパフォーマンスは良いお店でした。

ラーメンたからや

2008-08-01 22:09:56 | 近況
本日のお昼ご飯は、新宿東南口にある海神というラーメン屋さんに
入ってみたかったんですが、なんだかんだで15時を過ぎてしまい、
店の前には準備中の文字が・・・

仕方なくぶらりと新宿駅前を回って、ラーメンたからやへ。
最近は蒸し暑くてつけ麺ばっか食べてますが、
今日も懲りずにその路線で角煮つけ麺(1050円)を注文。

麺やつけ汁は飛び抜けて美味しいと感じられませんでしたが、
可もなく不可もなくといった感じ。
角煮は食べ応えがありますが、炙られているためかちょっと固めでした。
トロっとした肉質を期待していくとあてが外れるので注意が必要です^^;

ボリュームもあり結構満腹になりますが、
この内容で1000円オーバーな値段設定を考えると
コストパフォーマンスはあまりよろしくない印象を受けました。

ラーメン風雲児

2008-07-31 23:15:58 | 近況
本日のランチは一人で会社の近くにある
風雲児というラーメン屋さんへ行ってきました。

実はこの店、以前開店当時に一度入ったことがあって、
その時食べたラーメンがイマイチ印象に残らない味で、
それ以来行ってなかったのですが、どうもネット上の評価が高く、
ラーメンデータベースを見ると全国上位に!

もしかして私の味覚がおかしいのか、それとも店の味が変わったのか、
とにかく気になってしかたなかったのですが、どうも評判を見てみると
つけ麺の方が美味しいお店のような感じがしてきました。

というわけで検証のため、本日のランチに選ばれました。
注文したのは特製つけめん大盛り950円。
並盛りと大盛りの値段が変わらないということだったので大盛りを選択。
まぁあとで量が多すぎたと後悔することになるとは知る由も無くw

で、つけ麺のお味はというと、
旨い。なんというか表現が難しい不思議な味。
どろっとしたつけ汁が麺によく絡んで、とっても濃厚な味わい。
こんな個性的なつけ麺食べたことがありません>▽<
やすべえ等のスタンダードなつけ麺とは一線を画すつけ麺。
どっちが旨いとか、そういうことよりも、なんかもう違う料理かもw

麺とつけ汁だけで十分濃厚な味なので、具材の肉の存在が微妙。
これなら、つけ麺+味玉トッピング程度でいいかも知れません。

そんなわけで次は17時から限定15食のみ提供しているかまたまーめんを
食べてみたいと思いました。次行ったらまたレポートします!

カレー晴之日

2008-07-31 02:33:04 | 近況
今日は会社終わった後、同僚と飯屋を開拓するべく渋谷へ。
で行ってきたのが晴之日というカレー屋さん。

カレールーは和風でマイルドな味付け。
「地鶏と完熟トマトのチーズカレー」(900円)を注文。
中々旨かったんですが、量が少ないのかあっという間に完食。

大盛りにすればよかったなぁと後悔しつつ店を後にして、
帰りの電車に乗ったあたりから結構満腹になってきて、
同時に押し寄せる睡魔に負けて、目を覚ますと降りる駅を
3つもすっとばしていましたとさ。

ぎりぎりでしたが

2008-07-31 00:40:52 | 近況
イベントの準備がおわったー><。

とりあえず、溜めまくったゲームに手をつけはじめます。
家ではペルソナ4、通勤電車内ではDQ5を中心にプレイ。

明日はSC4とかPSPとかもでるし、
来週は天やらFEも・・・

帰宅

2008-07-21 23:59:26 | 近況
たったいま旅行から帰ってきましたー。
ふだんあんまり動かさない体を酷使したので
明日の仕事はきっと筋肉痛に悩まされると思われ・・・><。

しかし明日からは夏のイベントに向けた最後の修羅場もあって
色々とハードな一週間になりそうな予感(^^;
嗚呼、手を付けられてないまま積んでいるゲームを早くやりたい。。

FF6 ハガレンOPEDパロ

2008-07-06 03:08:28 | 近況
今更気付きましたが、gooブログがニコニコ外部プレイヤーに対応していました^^;

そんなわけで早速使ってみましょう!
FF6をプレイした人ならば感涙ものの「FF6 ハガレンOPEDパロ」をどうぞ。
ニコ動のアカウントを持っていない方も「再生」ボタンを押して見れます。



ハガレンのOPとEDのMAD動画ですが、手書きのクオリティが高くて、
ティナとセリスが可愛くて、GJと言わざるをえません。
こんな素晴らしい作品も、最近発表された二次創作動画削除の件
いずれ消されてしまうのでしょうか。。。

この動画を見ていたら無性にFF6を再プレイしたくなってしまった。

ふっかつ

2008-06-04 21:53:56 | 近況
昨日は頭が痛くて仕事から帰ってからすぐ寝てしまいました^^;
8時間ぐっすり寝て元気になりましたー。

シンジラレナイ

2008-05-31 02:37:39 | 近況
いやなことばっか考えてテンションさがりすぎ。
なーんか毎週こんな感じだなぁ^^;

考えても堂々巡りだし、無駄なことに時間を
使うよりもプログラムコードを書かなくては。。。

ううう

2008-05-23 01:19:12 | 近況
胃がきりきりしてきた・・・。
もう、ままならねーです。
このストレスを創作意欲にかえねば。

いもたれた

2008-05-21 22:27:17 | 近況
お昼にゴーゴーカレーのエコノミー・チキンカツ・ソース抜きを食べたら、
胃がもたれてけっきょく晩飯を食べられませんでした・・・(ー。ー;
久しぶりに食べましたが、個人的にはヘルスィークラスで十分かなぁ。

今日はじぶんが単純ばかなことを再認識。
たったそれだけのことで何しあわせな気持ちになってるんだか。。。
騙されてたとしてもいいかなぁとか思ってる自分がいて。本当にばか。。