朝ご飯 全員…馬肉、醗酵ベジフルーツ、グリーンナッツオイル
龍市…エースワーカー錠
晩ご飯 きなこ…森乳サンワールド/クリニカルダイエットA/Aライト
龍市・やよい…ナチュラルハーベスト・フラックス
今朝は市内も雪が薄っすら積もっていました。
朝のトイレ散歩は無事完了。
日中は陽が照って寝室は少し暖かい感じで、
きなこ・やよいは日向ぼっこして寝ていました。
今日は龍市を病院へ連れて行く日。
夕方子供達を車に乗せて出発し、1柴ずつトイレ散歩。
終わって車に乗った途端に雨が激しく降り、ギリギリセーフでした。


その後、病院へ着いて順番待ちの間は車中で待ちました。
その方がきなこ・やよいの様子をギリギリまで見ていられるので安心です。
龍市はしばらくすると寝てました(笑)
龍ちゃん子供みたいにどこでも寝れる子だ(^^)

龍市の新しい尿道口は不塞がらずに穴として安定してきているようで
院長先生は喜んでいました。
尿を摂取して尿検査も行いました。
ちなみに今日着けていた麻雀柄に院長先生大うけ(笑)


きなこママも合流して検査結果を聞きました。
まだ少し血もあり少し炎症もあるようだけど、結石は無いそうです。
とにかく一安心です。
まだ完全に解決したわけではないけど、途中経過順調でホッとしました。
待合室で柴ちゃんと会ったのですが、世話主さんから
「随分前にこの辺の河川敷で会った事ありますよね?」と聞かれました。
当時2柴だったとの事ですが、確かにやよいを家族に迎えた頃は
この辺の河川敷まで遠征並走していましたし、世話主さん顔は見覚えがありました。
柴ちゃんはコロちゃん(10歳)。
その後食品を買いながら帰宅し、ダメ押しトイレさせて帰宅。
3柴のお手入れしましたが、きなこは今朝から片目の目ヤニが多く
マズルの右側のチックが再発しています。
超低気圧が滞在しているのでその影響だと思うのだけど。
***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

虹
龍市…エースワーカー錠
晩ご飯 きなこ…森乳サンワールド/クリニカルダイエットA/Aライト
龍市・やよい…ナチュラルハーベスト・フラックス
今朝は市内も雪が薄っすら積もっていました。
朝のトイレ散歩は無事完了。
日中は陽が照って寝室は少し暖かい感じで、
きなこ・やよいは日向ぼっこして寝ていました。
今日は龍市を病院へ連れて行く日。
夕方子供達を車に乗せて出発し、1柴ずつトイレ散歩。
終わって車に乗った途端に雨が激しく降り、ギリギリセーフでした。


その後、病院へ着いて順番待ちの間は車中で待ちました。
その方がきなこ・やよいの様子をギリギリまで見ていられるので安心です。
龍市はしばらくすると寝てました(笑)
龍ちゃん子供みたいにどこでも寝れる子だ(^^)

龍市の新しい尿道口は不塞がらずに穴として安定してきているようで
院長先生は喜んでいました。
尿を摂取して尿検査も行いました。
ちなみに今日着けていた麻雀柄に院長先生大うけ(笑)


きなこママも合流して検査結果を聞きました。
まだ少し血もあり少し炎症もあるようだけど、結石は無いそうです。
とにかく一安心です。
まだ完全に解決したわけではないけど、途中経過順調でホッとしました。
待合室で柴ちゃんと会ったのですが、世話主さんから
「随分前にこの辺の河川敷で会った事ありますよね?」と聞かれました。
当時2柴だったとの事ですが、確かにやよいを家族に迎えた頃は
この辺の河川敷まで遠征並走していましたし、世話主さん顔は見覚えがありました。
柴ちゃんはコロちゃん(10歳)。
その後食品を買いながら帰宅し、ダメ押しトイレさせて帰宅。
3柴のお手入れしましたが、きなこは今朝から片目の目ヤニが多く
マズルの右側のチックが再発しています。
超低気圧が滞在しているのでその影響だと思うのだけど。
***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
虹
昨日は雪こそ降りませんでしたが、冬場では殆んど記憶にないほどの雷が鳴り響きました。
きなこ家の3ワンちゃんはまぁまぁ~の元気な姿ですね。老婆と同じで若い頃のようにハツラツ度を望むのは難しいですね。
華子もそれなりに過ごしていますが、エリカラ装着で蒸れるのが原因のようですが、外すと手足、腹などをカリカリするのでどうしても外す時間が短くなり悪循環です。
1分もあればカリカリ掻き毟る才能を身につけた華子。
自慢話ではありませんが、ほんの少しの間に血がにじむ程にカリカリ噛むんですよ。困った華子です。
麻雀柄って龍市君の首輪ですか?見て見たい。
洗濯物が乾かず困っています。
華子ちゃんは齧りがまだあるのですね。
でも以前のころよりは全然良くなりましたよね。
きなこは1歩進んで2歩さがるって感じです。
痲雀柄の画像を追加で載せましたので
見てみてください(^^)
きなこママさん、獣医先生に大うけ!大喜びだったことでしょう。
龍市くんの病状も順調に回復へと年の瀬を前にほっと一安心の事ともいます。
寒さ厳しい毎日ですが3わんと共に体を休めて体力つけて迎える新年を迎えましょうね。
お父さん達から喜ばれました(笑)
龍市はビックリな大手術になりましたが
すっかり元気になって良かったです。
まだ油断できませんが、大きな山は越えたと思います。
華子ママさん&ファミリーさんも寒さ乗り切って
新年を迎えましょうね!