猫のごま&もも ブログ版

メインサイト「柴犬きなこnet やよい&龍市&猫の麦&ごま&もも」のブログ版です。

9月16日(土)

2023年09月16日 | 日記
ももちゃん保護して50日目

ごま、もも・・・スマック社 キャットスマック お魚ミックス

今日は「ひそかな雑貨屋うみねこ社」さんに行きました♪
詳しくは麦&ごま記録で!


今回猫友さん(というより、うみねこ社さんと常連客のMさんが2代目猫師匠)と
お会いする約束がありました。
実は今年の冬位に、ももちゃんをゲージから出して室内練習をしようと考えていて
最初は胴輪&リードを装着して数分から初めて、段々と時間を伸ばして
慣らそうと思っています。

その件で胴輪についてアドバイスをお願いしたら
胴輪をお譲りして頂けることになったのですが
何とキャリーリュックも頂けることになって、秀樹感激バーモンドカレーです!(^^)


帰宅後にごま君に胴輪を装着したらピッタリ!
我が家は今まで100円ショップの胴輪使っていましたが(笑)
頂いた胴輪装着したら凄い装着で脱げそうな感じが全然ない!
これは嬉しい!


夜のごま君。相変わらず面白い寝相(^^)


ももちゃん、今日もゆっくり過ごしていて
私にも甘えん坊でした(^^)
ももちゃんは若いから、これからは楽しい事ばかりを経験してほしい。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2023年09月16日 | 麦&ごま&もも記録
今日は「ひそかな雑貨屋うみねこ社」に行ってきました!
実は今年の冬にももちゃんをゲージから出して、室内散策を少しずつ慣らして
ステップアップの練習をしようと計画しています。

その際にいきなり裸の状態でフリーにしたら驚いて隙間に隠れたり
逃げたりする可能性があるので、胴輪とリードを着けて最初は5分くらいから練習して
徐々に慣らそうかと思っています。

その際に我が家が使っていた胴輪は100円ショップの物で
抵抗した場合、体から抜けそうな構造なので不安でした。
そこでつばさちゃん&ごま君を保護した時に、うみねこ社さん&常連Mさんに
アドバイス等お世話になったMさんに胴輪の相談をしていました。

すると譲っていただける胴輪があるととの事で、お言葉に甘えて譲渡して頂けることになって
今回「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」でお会いする事になりました。




































うみねこ社で外猫メンバーのトラ君が寝ていました(^^)




最近会えなかったお番頭役の「およよちゃん」に会えました♪


チュッチュ専務はぐっすり寝ていました♪


もぐもぐタイムは無事楽しめました♪






何と今回胴輪とキャリーリュックを頂けることになりました!
ありがとうございます。m(__ __)m

涼しくなったら、ごま君とももちゃん同伴して「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行きたいので
その時には赤のリュックにももちゃん、この青にごま君に入ってもらいます(^^)


ごま君に胴輪を装着したらしっかりとフィットしました。
ももちゃんにも装着練習しないとね。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする