goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2023年09月16日 | 麦&ごま&もも記録
今日は「ひそかな雑貨屋うみねこ社」に行ってきました!
実は今年の冬にももちゃんをゲージから出して、室内散策を少しずつ慣らして
ステップアップの練習をしようと計画しています。

その際にいきなり裸の状態でフリーにしたら驚いて隙間に隠れたり
逃げたりする可能性があるので、胴輪とリードを着けて最初は5分くらいから練習して
徐々に慣らそうかと思っています。

その際に我が家が使っていた胴輪は100円ショップの物で
抵抗した場合、体から抜けそうな構造なので不安でした。
そこでつばさちゃん&ごま君を保護した時に、うみねこ社さん&常連Mさんに
アドバイス等お世話になったMさんに胴輪の相談をしていました。

すると譲っていただける胴輪があるととの事で、お言葉に甘えて譲渡して頂けることになって
今回「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」でお会いする事になりました。




































うみねこ社で外猫メンバーのトラ君が寝ていました(^^)




最近会えなかったお番頭役の「およよちゃん」に会えました♪


チュッチュ専務はぐっすり寝ていました♪


もぐもぐタイムは無事楽しめました♪






何と今回胴輪とキャリーリュックを頂けることになりました!
ありがとうございます。m(__ __)m

涼しくなったら、ごま君とももちゃん同伴して「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行きたいので
その時には赤のリュックにももちゃん、この青にごま君に入ってもらいます(^^)


ごま君に胴輪を装着したらしっかりとフィットしました。
ももちゃんにも装着練習しないとね。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2023年08月19日 | 麦&ごま&もも記録
今日は「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」にきなこママと行ってきました!
ももちゃん一家を捕獲するためにお借りしていた捕獲機も持ってきました。
「うみねこ社」さん今回も沢山助けて頂いてありがとうございましたm(__ __)m

今回もワクワク満載のグッズからスイーツまで最高の時間でした♪
私は今回新発売になった「うみねこ社」オリジナルキーホルダーと
きなこ家として「うみねこ社」ブレンドコーヒー豆を購入しました(^^)






































今回は久し振りに「うみねこ社」勤勉社員の「およよちゃん」と再会♪
およよちゃん番頭していて偉いよね!


お庭のテーブルの様子。
外猫で「うみねこ社」さんがお世話しているトラトラくんが爆睡していました(^^)
ちなみに「うみねこ社」さんでお世話する外猫ちゃん達はみんな去勢や避妊手術を
「うみねこ社」さんが自腹負担してでお世話しています。




もふもふさんも登場しました。


スイーツは早めに行った事もあってどうにかゲットできました♪
そしてお楽しみの「もぐもぐタイム♪」
この時が至福の時間です(^^)






楽しかった時間を過ごし、店主さんとももちゃん関連のお話をしたりしてお店を後にしました。
その後は恒例のディスカウントスーパー巡りです。
お盆に入って全然食品の買い出しをしなかったので
冷蔵庫は空でインスタントラーメンで凌いでいましたが
やっと食材を購入できました~。

いつも宇品の「スーパーたかもり」→「ディオ」→舟入の「リアル」のコースが定番で
お盆期間は17日まで「たかもり」が休みだったので、買い出しを延期していました。
しっかり買い込みを終えて帰宅しましたが、道中は車のエアコンと
お店ではクーラー効いているし快適でしたが、クーラーが無い自宅に帰るのが
正直嫌でした。

私はずっとクーラー無しで耐えているので、空調が効いている店舗などで過ごしたら
生き返るのですが、帰宅したら地獄の蒸し風呂になるので憂鬱です。
私自身もうこの異常な暑さに耐えられる体力はないので
柴犬きなこ達や猫の麦さんに会いに行くのももう間近だと思います。

■ひそかな雑貨屋 うみねこ社
住所
広島市南区宇品御幸3-3-18

ネットショップ https://uminekosya.stores.jp/
ブログ http://umineko-sha.blogspot.jp/
Instagram https://www.instagram.com/uminekosya/

■駐車場
周辺に有料パーキング
*路面電車通り側に多数あります。
宇品は一方通行が多いので土地勘が無い方は
お気をつけ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~古民家保護猫カフェ「つむぎの」に行く~

2023年07月23日 | 麦&ごま&もも記録
今日は我が家が保護した子猫のサビ柄ちゃんが
「うみねこ社」店主さんのご協力とネットワークで
「保護猫カフェつむぎの」さんにご縁があって
サビ柄ちゃんが嫁ぎ決定していました。

するとお客さんで茶っちゃとあんこちゃんも実物を見てみたいとのご希望があり
3ニャンズ連れて行く事になりました。
キャットゲージから出す時は先日の大失敗しそうになった経験から
段取りをさらにしっかりして、サビ柄ちゃんはクレートに
茶っちゃとあんこちゃんはリュッククレートに無事移動できました。

そしてオープン時にお店に到着。






最初の廊下は素敵な作りです♪


通路には猫の足跡!


あちらこちらに猫ちゃんアイテムがあってニヤニヤが止まりません(^^)






つむぎの猫スタッフ掲示板。
よーく見たら遊び心があって楽しいです。


店内は広くてゆっくりくつろげる空間です。
何より子猫から成猫まで幅広く居るのですが
みんな楽しそうに自由に遊んだり、くつろいだりしていて
眺めているだけでも飽きません。

こりゃ猫好きには脳汁ぶしゃーな案件です(^^)


















黒猫のこの子ちゃんの姉妹が居るのですが
ゲージ上のマット上で超爆睡。触っても全然起きないほど警戒心ゼロ!
他にも子猫ちゃん居ましたが、みんな社交的で人間も全然怖がらない。




到着してサビ柄ちゃんはゲージに移動しましたが
茶っちゃとあんこちゃんはリュッククレートで内覧(笑)
沢山のニャンコを見て茶っちゃとあんこちゃんは目が点になってました。

茶っちゃ兄弟より若くて小さい子達の方が好奇心旺盛で
グイグイチェックしに来ます。
この子たちは母猫が妊娠中に保護されて、生まれた時から
人間と接しているので超ハイパー猫ちゃんです。








「保護猫カフェつむぎの」さんではドリンクメニューができたので
我が家も注文してドリンクタイム♪(^^)


我が家が保護したサビ柄ちゃんだけゲージに移動しましたが
保護してまだまだ1週間程度なので、サビ柄ちゃんは怖がっていました。


今回はサビ柄ちゃんは「保護猫カフェつむぎの」さんにお渡しは決まっていましたが
茶っちゃとあんこちゃんは実物披露で、何もなく一緒に帰宅も十分ありでの
同伴でしたし、まだ抱っこもできない状態だし
あんこちゃんは麻宮サキで喧嘩上等(笑)

しかし店主さんが「そんなにチャレンジングなら、お世話してみたい」との申し出!
我が家的には勿論歓迎ですし、もしこれは厳しいとなれば
我が家にリターンでも全然構いません。

という事で何と3兄弟みんな「保護猫カフェつむぎの」さんで慣らし生活になります。
サビ柄ちゃんと茶っちゃは学習能力、臨機応変能力は高いので
良い意味で大化けする可能性はあると思います。

問題はあんこちゃん(笑)
ほんとセーラー服着せて令和版「なめんなよ」させたいくらい
シャーシャーイカ耳女子なんです。

とにかく我が家なんかより沢山お世話してきた「保護猫カフェつむぎの」さんに
ニャンズを託してみようと思います。
どちらにしてもまた「保護猫カフェつむぎの」さんに伺って経過や様子を見に行きます。


「保護猫カフェつむぎの」さんはオープン前からお客さんが次々来店されて
とにかくお客さんが途絶えませんでした。
ここに居る里親募集中のニャンズ見たり、一緒に遊んでいたら
最高に幸せだし、お気に入りの子ができて家族にしてしまいますね~。

この子猫から成猫まで居る空間で我が家が保護した子たちが
学んで成長して適応して幸せを掴んでほしいです。


私は猫が居るお店って「うみねこ社」さんだけだったけど
今回「保護猫カフェつむぎの」さんに行ってさらに経験したけど
猫カフェヤバいね。幸せ過ぎて中毒性ある(笑)

■2022年2月22日に廿日市にオープン
古民家保護猫カフェ「つむぎの」

住所
〒738-0201 広島県廿日市市永原686

営業日:土日(不定期)●11時~17時
料金
1時間まで 
大人(中学生?)?600
子供(小学生):?400
※カフェ営業(ドリンクだけ始めました)

Instagram https://www.instagram.com/tsumugino2/

[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2023年07月22日 | 麦&ごま&もも記録
今日は「ひそかな雑貨屋うみねこ社」さんへ茶っちゃとあんこちゃんときなこママで
行ってきました。
サビ柄ちゃんは明日譲渡が決まっているので、何かあったらいけないので
ごま君とお留守番してもらいました。






































我が家に猫家族が登場して、子猫は保護しないといけないと思った時に
「うみねこ社」店主さんには相談にのってもらい
捕獲機をお貸し頂いて無事子猫はみんな確保できました。

つくし(現つばさちゃん)とごま君兄弟の時もアドバイスから何から
お世話になって沢山勉強させていただきました。
今回確保したニャンズを見てもらいに同伴してもらいました。
本当は抱っこできる状態ならよかったけど
保護してまだ1週間経たないから出来なかったけど
生の子猫見てもらえて嬉しかったです。


写真は「うみねこ社」社員、唯一の男児まめくんが
おさわりタイムされているところです(^m^)
え~おさわりした場合は首輪にチップでお札をお願いします(笑)←ジョークですよ


「うみねこ社」さんでお外猫さんのお世話してるコロッケ君。
ちゃんと去勢してもらって食事面などお世話してもらってる子で
とっても温厚な子です。


そしてお楽しみの「もぐもぐタイム♪」
今回も美味しいケーキと「うみねこ社」コーヒーで最高の時間を過ごせました♪


茶っちゃとあんこは沢山のお客さんに見てもらって
沢山可愛がってもらいました♪


今回「うみねこ社」さんからフードやおやつ関係の食材を譲っていただけました。
諸事情で入手されていてニャンズの為にとご厚意をお受けいたしました。
ありがとうございますm(__ __)m
これであと10年は戦える!byマクベ大佐




■ひそかな雑貨屋 うみねこ社
住所
広島市南区宇品御幸3-3-18

ネットショップ https://uminekosya.stores.jp/
ブログ http://umineko-sha.blogspot.jp/
Instagram https://www.instagram.com/uminekosya/

■駐車場
周辺に有料パーキング
*路面電車通り側に多数あります。
宇品は一方通行が多いので土地勘が無い方は
お気をつけ下さい。

[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2023年07月09日 | 麦&ごま&もも記録
今日は「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く予定でしたが
昼間に雷雨と大雨で一旦中止にしました。
しかし小雨になったのでやはり行こうとなって出発!




































「うみねこ社」唯一の男児まめくん♪


今回はスイーツをゲットできました♪もちろん焼菓子も美味しいです♪
きなこママと「もぐもぐタイム♪」しました。


今我が家の野良猫一家の事はInstagramでご存じで
色々と相談に乗っていただきました。
我が家としては母猫と子猫をこのまま野良で放置は辛いし
生き延びれないと思うので、捕獲して新しい家族探しを考えています。

ただ捕獲方法を色々考えていたのですが
何と捕獲機をお借りできることになりました!
使い方のレクチャーを受けて持ち帰りました。
私は生まれつき機械好きなのですぐに自分でも構造を確認。
私なりに作戦があるので準備したいと思います。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2023年06月25日 | 麦&ごま&もも記録
今日はきなこママと「ひそかな雑貨屋うみねこ社」に行ってきました。
我が家的には頑張ったオープン1時間後に到着(笑)
しかしスイーツがすでに完売。。。(>へ<)
でも焼菓子はゲットできたので良かったです♪






































「うみねこ社」写真の若手で唯一の男児まめくん♪
鳴き声がめちゃくちゃ可愛くていつも癒されます。


今回も「もぐもぐタイム♪」を楽しみました(^^)


「うみねこ社」の店主さんには麦さんを看取った事はSNSでお知らせしていましたが
店主さんからは麦さんの介護にアドバイスや食事面など沢山応援して頂いて
麦さんは何度もピンチを乗り越えてこられました。

直接お礼とご報告をお伝えしました。
本当に今回は猫の介護では沢山アドバイスをいただいて
我が家ができる介護を出来たと思います。
実際、麦さんが1年前に病院では1ケ月は持たないと思われていたけど
「うみねこ社」店主さんのアドバイスで超回復して
頑張ってこれました。

店主さんには麦さんの事、可愛がってもらって気にかけてもらって
本当にありがとうございましたm(__ __)m

その後はいつもの食品買い出しコースを巡りましたが
いつも最後に寄っていたディスカウントスーパーは
麦さんが喜んで食べてくれるドライフードやウェットフード系が多く
必ず寄っていましたが、今回は寄りませんでした。
もう寄る必要が無くなったと思うと悲しい気持ちになり落ち込みました。。。

でも帰宅したら元気なごま君の顔を見たら
気持ちを救われた感じになりました。
秋になったら、ごま君同伴で「うみねこ社」に行こうと思います。

■ひそかな雑貨屋 うみねこ社
住所
広島市南区宇品御幸3-3-18

ネットショップ https://uminekosya.stores.jp/
ブログ http://umineko-sha.blogspot.jp/
Instagram https://www.instagram.com/uminekosya/

■駐車場
周辺に有料パーキング
*路面電車通り側に多数あります。
宇品は一方通行が多いので土地勘が無い方は
お気をつけ下さい。

[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2023年06月11日 | 麦&ごま&もも記録
今日は「ひそかな雑貨屋うみねこ社」に行ってきました♪
お天気も雨予報だったけど止んでくれて、曇りのち晴れで良かったです。
無事お店に到着しましたが、お客さんが多くて賑わっていました。










































うみねこさんがお世話してあげてる外猫ちゃんのトラくん。


我が家は無事「もぐもぐタイム♪」
今回も美味しかったです(^^)


お茶をしてたら可愛い猫ちゃんを連れたお客様が。
なんと、ごま君兄弟を保護した後に我が家は子猫のお世話経験や知識がなく
「うみねこ社」の店主さんとご友人のMさんにあらゆるアドバイスや援助をして頂いたのですが
その時の恩人&恩師のMさんでした!

一緒に連れていた子は「福くん」で10歳のイケメン♪
お出かけが大好きで、今回福君を拝見していましたが
とても落ち着いていて楽しんでいて可愛かったです(^^)

我が家は麦さんは元気な頃はよく同伴してもらって楽しんでいましたが
ごま君は怖がり屋さんなので同伴には躊躇してしまいます。




福君が装着している胴体ハーネスは色々試した結果
このハーネスが抜けないそうで愛用されているとの事。
我が家もごま君用に購入したいな~。


■ひそかな雑貨屋 うみねこ社
住所
広島市南区宇品御幸3-3-18

ネットショップ https://uminekosya.stores.jp/
ブログ http://umineko-sha.blogspot.jp/
Instagram https://www.instagram.com/uminekosya/

■駐車場
周辺に有料パーキング
*路面電車通り側に多数あります。
宇品は一方通行が多いので土地勘が無い方は
お気をつけ下さい。

[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2023年05月14日 | 麦&ごま&もも記録
今日は「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行ってきました!
広島市内は18日からG7開催で交通規制がかかって
流通関係も障害が出ると思うけど、どうなってしまうのか心配。

「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」さんでは新商品も登場で
今回もワクワクする楽しい商品が一杯でした(^^)




































フリーダム猫さんのモフモフ親子さんも登場♪
やっと冬が過ぎて一安心だね♪
新人の茶トラ君も来ました(^^)




「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」唯一の男児まめ君♪


お店番していた「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」社員の「およよちゃん」♪
いつも勤勉で偉いです(^^)


開店時間からあまり経たないうちに到着するように出発したので
無事スイーツをゲットして「もぐもぐタイム」できました♪




楽しい時間を過ごして、店主さんとお互い腎不全の子のお世話情報の
近況報告や情報交換をして後にしました。

その後は定番の食品買い出しコースを巡って買い物をして帰宅しました。
G7の期間は交通網が麻痺するし、みんな買い溜めするのかと思ったけど
今日はそんなに混んでいませんでした。

■ひそかな雑貨屋 うみねこ社
住所
広島市南区宇品御幸3-3-18

ネットショップ https://uminekosya.stores.jp/
ブログ http://umineko-sha.blogspot.jp/
Instagram https://www.instagram.com/uminekosya/

■駐車場
周辺に有料パーキング
*路面電車通り側に多数あります。
宇品は一方通行が多いので土地勘が無い方は
お気をつけ下さい。

[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2023年04月10日 | 麦&ごま&もも記録
今日はきなこママと「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行ってきました。
お店に歩いて向かう途中、きなこママはポケモンGOで特別レイドバトルがあるから
先に行ってとの事(^^;)






お店の玄関を入ろうとしたら入口に猫の置物???


あ~「うみねこ社」社員のチュッチュ専務じゃん!
日向ぼっこしてるよ~。
でも「うみねこ社」では基本外には出てはいけないルールで
社員で3猫ちゃんは脱走して冒険を楽しんでいるので
もし発見した場合は店主さんに即報告しています。


無事保護され家に戻れた専務ですが、しばらく不服そうな感じで佇んでいました。
チクったの俺だとバレたら北斗の拳のケンシロウみたいに猫パンチ食らったかも(笑)
































店内できなこママの到着を待っていたら庭先で「うみねこ社」のまめ君の姿が!
ああ~脱走してる!!!!店主さんに即報告(笑)
そして無事確保されて連れ戻されました。
チクったの俺だとバレたら私に2度と接客してくれないと思う(笑)


きなこママが無事到着してお買い物も済ませて
スイーツも購入して「もぐもぐタイム♪」


退店語は車でディスカウントスーパーのはしごをして帰宅し
選挙の投票にも行きました。
日記にも書いたけど、今日も麦さんの事件で大変でした。

■ひそかな雑貨屋 うみねこ社
住所
広島市南区宇品御幸3-3-18

ネットショップ https://uminekosya.stores.jp/
ブログ http://umineko-sha.blogspot.jp/
Instagram https://www.instagram.com/uminekosya/

■駐車場
周辺に有料パーキング
*路面電車通り側に多数あります。
宇品は一方通行が多いので土地勘が無い方は
お気をつけ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2023年03月11日 | 麦&ごま&もも記録
今日はきなこママと「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行ってきました♪
お天気は快晴でちょっと暑いくらいでした。
無事到着してスイーツもゲット♪(^^)
お客さんも次々と来店されて賑わっていました。
























































スイーツは早く来店しないと売り切れるので
自宅を早く出発したいのに、いつもきなこママが寝坊して冷や冷やします。
無事もぐもぐタイム♪


今回もうみねこ社の猫舌ブレンドコーヒー豆を購入しました。
ほんとこのコーヒーは美味しいです。


そしてなんときなこママから一足早く私への誕生日プレゼントで
「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」製品のスイッチキーホルダーを頂きました(^^)
色々なバージョンがありますが、私はこの仕事モードスイッチを購入したいな~と
悩んでいたのですが、サプライズプレゼントで秀樹感激バーモンドカレーです!


■ひそかな雑貨屋 うみねこ社
住所
広島市南区宇品御幸3-3-18

ネットショップ https://uminekosya.stores.jp/
ブログ http://umineko-sha.blogspot.jp/
Instagram https://www.instagram.com/uminekosya/

■駐車場
周辺に有料パーキング
*路面電車通り側に多数あります。
宇品は一方通行が多いので土地勘が無い方は
お気をつけ下さい。

[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2023年02月19日 | 麦&ごま&もも記録
今日はきなこママと「ひそかな雑貨屋」うみねこ社に行ってきました♪
昨日は雨模様で、今日も午前中は雨だったけど止んでくれました。
無事お店に到着しましたが、スイーツが結構売り切れていて焦りました(^ ^;)
オープン時間に合うように行ったけど、ギリギリでした。
































お楽しみの「もぐもぐタイム」♪
毎回美味しいケーキと「うみねこ社」ブレンド豆の珈琲で最高の時間です(^ ^)




番頭の社員の「およよちゃん」♪


最初入店した時に気付かなかったけど、まさかの光景が。


なんと中央の商品棚の1段目にチュッチュ専務が!!(^ ^)
チュッチュ専務、最近体調が優れないみたいと聞いて心配。
シニア年齢という事もあるけど、麦さんと同じ腎不全系なので
お互い頑張って回復しようね!
店主さんとも食事面などの情報交換をして
お世話モードを高め合いました!!!世話主のモチベーション大事なんです。


お店を後にした後は、恒例の食品の買出しコースです。
宇品には「スーパーたかもり」と「ディオ」があるので
必ず寄ってチェック&購入します。
最近丸ちゃん製麺のお買い得商品が少なくて困っています。
インスタントラーメンは絶対丸ちゃん製麺が美味しい。

3店舗目のお店でチャオのこんなおやつを発見。税込み54円(笑)
麦さんへのおやつ用にお試しで1つ購入しました。



[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2023年01月29日 | 麦&ごま&もも記録
今日は「ひそかな雑貨屋」うみねこ社に行ってきました。
昨日はかなり寒い気温でしたが、今日は結構動きやすい気温になりました。
お店に無事到着♪




























今回は新作のスイッチキーホルダーが登場!


この説明イラストは「うみねこ社」店主さん作です♪













「うみねこ社」社員のおよよちゃんが番頭を勤めています♪
およよちゃんは勤勉なんですよ~(^ ^)


「うみねこ社」唯一の男児のまめくん♪
まめくんは鳴き声がめちゃくちゃ可愛いくて
声を聞く度に笑顔になります(^ ^)


チュッチュ専務降臨!


大福ちゃんは「うみねこ社」に来た子猫の時から知っているので
成猫になった姿を見る度に感慨深いものがあります♪


今回も出発時間を頑張ったのでスイーツをゲットできました♪
お楽しみの「もぐもぐタイム」♪




楽しい時間を過ごせて、お買い物も完了♪
その後は定番のスーパー等に寄りながら、食品を購入しました。
「スーパーたかもり」ではインスタントカップ麺が驚くほど品薄で驚きました。
先日の大雪の前に非常食として売れたのかな?

夕方帰宅しましたが、麦さんは用意していたご飯は
それなりに食べていて安心しました。
ごま君はキャットゲージ内で良い子でお留守番してくれました♪

■ひそかな雑貨屋 うみねこ社
住所
広島市南区宇品御幸3-3-18

ネットショップ https://uminekosya.stores.jp/
ブログ http://umineko-sha.blogspot.jp/
Instagram https://www.instagram.com/uminekosya/

■駐車場
周辺に有料パーキング
*路面電車通り側に多数あります。
宇品は一方通行が多いので土地勘が無い方は
お気をつけ下さい。

[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2023年01月15日 | 麦&ごま&もも記録
2023/1/15

今日は今年初めての「うみねこ社」に行ってきました♪
1月とは思えない暖かさで良かったです。


































今週末の営業ではこのイベントが開催されていました。
きなこママは残念ながら出せませんでしたが
私は1回目で「2」を出して、2回目で「3」を出してビンゴ!v(^ ^)v
10%OFF買い物券ゲットできました♪
今年の運を全部使ったぜ!(笑)


「うみねこ社」一番の若手で唯一の男児「まめくん」♪


コロッケ君が食事をしてました。


今回もどうにかスイーツをゲットできて、「もぐもぐタイム」♪
店主さんが先日県外の陶芸作家さんから購入された
ユニークなコップでティータイム(^ ^)






今回サイコロイベントもあって、お店ではお客さんも店主さんも大盛り上がりで
いつもに増して楽しかったです(^ ^)
毎回思うのだけど、店主さんがこんなに素敵な空間&お店&時間を用意してくれて
嬉しいし感謝感謝です。m(_ _)m
県外からもお客さんが来られる理由は納得です。

「もぐもぐタイム」して買い物も済ませて、定番のディスカウントスーパー巡りしました。
今広島は鳥インフルエンザが各所で起こっていて
卵が高騰していましたし、
他の商品も全体的に高くなっていました。

電気代もガス代(凄い値上がり方)も値上がってるし
食品全般も値上がり。
岸田総理は何も対策せずに自己満足政治ごっこしていてウンザリ。
この先、日本はどうなっちゃうんだろう。

[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「猫の譲渡会 in 唯信寺」に行く~

2023年01月09日 | 麦&ごま&もも記録
2023/1/9

今日は麦さんの点滴セットを受け取りに午前中に三篠動物病院に行った時に
このフライヤーが置いてあるのに気付きました。
今日のみの開催で、時間は始まる時間前。
フライヤーの内容に支援物資の募集があって
丁度我が家で使い道がなくなった未使用の猫砂がガッツリあったので
これは行くべきだと判断。


帰宅してお昼ご飯を食べて、寄付する猫砂を用意して
駐車場が一杯だったら困るので、久し振りに自転車で行く事にして
自転車の整備。

きなこママと行きたかったのですが
前日に深酒して爆睡したままで起きる様子が無いので
私単独で行ってきました。

会場の唯信寺は場所もお寺も知っていたので
迷うことなく到着。
会場は沢山の来場者さんが居ましたよ。














猫砂を寄付する事が一番の目的でしたが
一応新しい家族を探している譲渡猫ちゃんの見学をしようと思い入場。

我が家はきなこ(柴犬)と暮らしていた頃は、ドッグランやワンコが集まる
イベントなどに参加していたので、1度に沢山のワンコと会う事はありましたが
猫ちゃんの場合は譲渡会か猫カフェになるのかな。

会場では約37匹の猫ちゃんが来ていたそうです。
みんな大人しくて良い子達ばかりでした。
そしてみんな可愛い(^ ^)
この子達が安心して暮らせる新しい家族に出会えることを切に願います。
















































会場入り口ではハンドメイド物販があって、売り上げは保護活動に使われるとの事なので
猫柄のマスクを購入しました。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2022年04月24日 | 麦&ごま&もも記録
今日は「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行ってきました。
今や我が家ではうみねこ社さんに行くのが日々頑張るモチベーションと言っても
過言ではないです。
1度行ってみたら理解できると思う。

きなこ(柴犬)時代はDOG@HOMEさんが素敵なワンコ同伴OKのお店を
作ってくれて、最高の思い出の数々が刻まれました(過去の記録に沢山掲載しています)

そして我が家が何故か猫一家になって、「うみねこ社」さんを知って
毎回楽しく癒される時間を過ごせています。
暑くなければ麦&ごまも同伴して、楽しく過ごせています。

今日の午前中は小雨が降っていましたが、出発時には止んでくれました。
ニャンズは麦さんがまだ回復途中で万全ではないので
麦&ごまはお留守番してもらいました。

無事お店に到着と言いたい所ですが、家を出発しようとした時に
絶対普段しない運転ミスで車の後部をぶつけてしまいました。。。
バック走行の時で歩く程度の速度にもかかわらず
結構ボディ等がダメージを受けて、私自身も精神的にショックでした。
運転免許返納しようかしら。。。

そんな絶望の気持ちでお店に向いましたが
今回も素敵なお店空間と店主さんの粋なトークで一気に癒されました(単純馬鹿の俺)








今回は前回より頑張って出発を早めたので、ケーキをゲットできました(^^)


































「うみねこ社」社員の大福ちゃんとまめくんのヤングコンビは
営業中にサボって中庭で自由を満喫(^m^)


今回も楽しみだった「もぐもぐタイム♪」
モンブランのケーキでしたが、とても美味しくて最高の時間でした♪






およよちゃんは看板娘を真面目に務めていました♪


まめ君は無事帰宅。
まめ君、外に出ない方がいいよ~


庭先では常連ニャンコのモフモフ母さんが登場。


常連ニャンコのコロッケちゃんは
ご飯を食べに来たのに
どのお皿にもご飯が無く
何故か私達に訴える目線が・・・(汗)
すぐに店主さんが気付いて補充して、
無事ご飯を食べれていました。


楽しい時間を過ごした後は、いつものディスカウントスーパーに寄って
食品の購入をしました。
値上がりの嵐だけど、ウクライナのニュースなどを聞いていたら
食べるものが買えるだけでもありがたいです。

帰る途中にきなこママはまだ来店した事が無いペットショップに
寄りましたが、明日の日記で載せますね。

■ひそかな雑貨屋 うみねこ社
住所
広島市南区宇品御幸3-3-18

ネットショップ https://uminekosya.stores.jp/
ブログ http://umineko-sha.blogspot.jp/
Instagram https://www.instagram.com/uminekosya/

■駐車場
周辺に有料パーキング
*路面電車通り側に多数あります。
宇品は一方通行が多いので土地勘が無い方は
お気をつけ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする