
アモーレパシフィックが 20日(日) 釜山海雲台オリンピック公園で開催される『ピンクリボン愛マラソン釜山大会』を始まりに10月まで韓国国内最大規模のピンクリボンキャンペーンを展開する。
2001年から始まって今年で 8回目になるピンクリボン愛マラソン大会は女性癌発病率 1位の乳がんに対する予防意識向上と早期検診の大切さを知らせるための国民健康キャンペーン『ピンクリボンキャンペーン』の代表的な行事で、韓国乳房健康財団が主催してアモーレパシフィックが主管の下、保健福祉家族部、女性部、韓国乳房癌学会などが後援する。
大会参加費全額が韓国乳房健康財団に寄付され、乳がん予防と治療方法開発などに使われる先進寄付形態を確立しており、助け合い文化拡散に寄与している。
前回の2007年の場合、5ヶ都市大会で総勢約2万4千2百人が参加し、参加費 2億4千2百万ウォンが韓国乳房健康財団に寄付された。
特に今回釜山大会には、アモーレパシフィック『ヘラ』専属モデルであるチャン・ドンゴン、キム・テヒが参加してキャンペーンを盛り上げる予定だ。また『無条件』の人気歌手パク・サンチョルの祝い公演、b-boyパフォーマンスなど大会前後行事を用意し、家族が一緒に楽しむことができる祭典になると期待される。子の他にも乳がん無料相談所を開き、相談後検診必要者に限り乳がん無料検診バスである『マンモバス(Mammo Bus)』を用意する。乳がん検診の機会を提供して自分で乳がんを検診できる体験及び乳がん写真展も開催する予定だ。
今年は約5千6百人の参加者がピンク帽子とTシャツを着て海雲台一帯をピンクで染める予定であり、これは去年より参加者が 10% 以上増加したことで回数を重ねるごとにピンクリボン愛マラソン大会に対する参加者達の関心の高さと名実共にピンクリボンキャンペーンの代表行事として位置づけられた大会であることを確認することが出来る。
韓国乳房健康財団は 2000年 7月アモーレパシフィックが全額出資して設立した国内最初乳房癌関連の非営利財団で、アモーレパシフィックは韓国乳房健康財団と共に4月釜山ピンクリボン愛マラソン大会を始まりに 10月『乳房健康の月』まで乳がん予防意識を高める年中キャンペーン活動を展開するようになる。特に 5月大田、6月光州、9月大邱、10月ソウルで開かれるピンクリボン愛マラソン大会を開催して乳がん学会推薦病院 40ヶ所で開催する『ピンクリボン乳がんの国民健康講座』、疎外女性及び女性団体を対象に乳がん無料予防検診事業のような韓国乳房健康財団の年中事業スポンサーとして積極活動する計画だ。
<著作権(c)http://www.cmn.co.kr/、無断転載&再配布禁止>
[写真は昨年10月に行われたソウルでの行事様子です]
◇本ニュース(韓国語)はここから
<コメント>
明日釜山ということは既に釜山にいるかもしれませんね^^
とても楽しみです^^
2001年から始まって今年で 8回目になるピンクリボン愛マラソン大会は女性癌発病率 1位の乳がんに対する予防意識向上と早期検診の大切さを知らせるための国民健康キャンペーン『ピンクリボンキャンペーン』の代表的な行事で、韓国乳房健康財団が主催してアモーレパシフィックが主管の下、保健福祉家族部、女性部、韓国乳房癌学会などが後援する。
大会参加費全額が韓国乳房健康財団に寄付され、乳がん予防と治療方法開発などに使われる先進寄付形態を確立しており、助け合い文化拡散に寄与している。
前回の2007年の場合、5ヶ都市大会で総勢約2万4千2百人が参加し、参加費 2億4千2百万ウォンが韓国乳房健康財団に寄付された。
特に今回釜山大会には、アモーレパシフィック『ヘラ』専属モデルであるチャン・ドンゴン、キム・テヒが参加してキャンペーンを盛り上げる予定だ。また『無条件』の人気歌手パク・サンチョルの祝い公演、b-boyパフォーマンスなど大会前後行事を用意し、家族が一緒に楽しむことができる祭典になると期待される。子の他にも乳がん無料相談所を開き、相談後検診必要者に限り乳がん無料検診バスである『マンモバス(Mammo Bus)』を用意する。乳がん検診の機会を提供して自分で乳がんを検診できる体験及び乳がん写真展も開催する予定だ。
今年は約5千6百人の参加者がピンク帽子とTシャツを着て海雲台一帯をピンクで染める予定であり、これは去年より参加者が 10% 以上増加したことで回数を重ねるごとにピンクリボン愛マラソン大会に対する参加者達の関心の高さと名実共にピンクリボンキャンペーンの代表行事として位置づけられた大会であることを確認することが出来る。
韓国乳房健康財団は 2000年 7月アモーレパシフィックが全額出資して設立した国内最初乳房癌関連の非営利財団で、アモーレパシフィックは韓国乳房健康財団と共に4月釜山ピンクリボン愛マラソン大会を始まりに 10月『乳房健康の月』まで乳がん予防意識を高める年中キャンペーン活動を展開するようになる。特に 5月大田、6月光州、9月大邱、10月ソウルで開かれるピンクリボン愛マラソン大会を開催して乳がん学会推薦病院 40ヶ所で開催する『ピンクリボン乳がんの国民健康講座』、疎外女性及び女性団体を対象に乳がん無料予防検診事業のような韓国乳房健康財団の年中事業スポンサーとして積極活動する計画だ。
<著作権(c)http://www.cmn.co.kr/、無断転載&再配布禁止>
[写真は昨年10月に行われたソウルでの行事様子です]
◇本ニュース(韓国語)はここから
<コメント>
明日釜山ということは既に釜山にいるかもしれませんね^^
とても楽しみです^^