goo blog サービス終了のお知らせ 

キム・テヒとその仲間達

-Kim Taehee and friends-
韓国女優キム・テヒを応援するブログです。

【テヒNews】 オリンパスμ『写真はものを言う』、大学生が選んだ良い広告受賞

2008-10-08 23:48:59 | キム・テヒ ニュース
写真の中ではキム・テヒが泣いたり、笑ったり、唇を動かしたり、遠くを見つめていたり、フードを被って一人で座っている。
それぞれの写真では、キム・テヒの声を聞くことはできないがキム・テヒは確かにものを言っているようだ。スチルカットだけでキム・テヒの感情を伝えた感受性豊かな広告。08年上半期に旋風的な人気を呼んだオリンパス韓国の『写真はものを言う』TV広告だ。

オリンパス韓国(代表バン・イルソク、www.olympus.co.kr)は、自社プレミアムコンパクトデジタルカメラ『μ』の広告キャンペーンである『写真はものを言う』が中央大学校広告広報学科で主催した第 2回『大学生が選んだ良い広告』で優秀賞を受賞したことが明らかになった。

候補作は 2007年 9月 1日から 2008年 7月 31日まで放送された広告の中でTVCF.co.kr 月刊評点が一番高い 3編を月別で集めた総 33編が選出された。続いて、中央大、延世大、梨花女大、崇実大、淑明女子大など 5大学約3700人がオフライン投票を行い、最も得票数が多かった3編の受賞が決まった。受賞作はオリンパス韓国の『写真はものを言う』以外に、KTFの『ショー』(最優秀賞)、ロッテ七星『レッツビ』(優秀賞) などだ。

授賞を行った中央大学校広告広報学とチョ・ジョンシク教授は優秀賞をつかんだオリンパス韓国の『写真はものを言う』広告キャンペーンに対して「大学生たちのロマンをよく表現し、モデルと製品の特性をよく組み合わせて最適化した良い広告」と評した。

一方、オリンパス韓国の映像事業本部長クォン・ミョンソク常務は「動画 UCC熱風の中でも写真だけが与えることができ、新たな価値を見せるという意図で構想した一種の逆発想広告だった」と受賞の喜びを明らかにした。

今年で第2回になる『大学生が選んだ良い広告』は大学生たちの広告選好度をもとに時代的な広告トレンドを把握して、大学生たちの消費傾向を分析し広告企画の指針を提示する目的に行われている行事だ。前回にはアディダスの『impossible is nothing』と毎日遺業の『バナナは元々白い』、KTF『ショー』などが受賞した。
<著作権(c)http://media.daum.net/、無断転載&再配布禁止>

◇本ニュース(韓国語)はここから

<コメント>
オリンパスのテヒは色んな表情を見せてくれますよね*^^*
このニュースはとても嬉しいです^^


最新の画像もっと見る