先日の濃霧の日に『ホシムクドリ』を探しに出掛けて見ました。
出掛ける時から濃霧で30m先もハッキリ見えません。出掛けるの どうしようか?と迷って・・・でも出掛けてみました。
現地に着いたらもっと酷くて10m先が良く見えない状態! 双眼鏡で見ても『ホシムク』か『タダムク』かも分かりません。
時々霧が晴れ少し見える時に探したら・・・電線にとまるムクドリの群れの中に1羽見付けた!
3羽居ると聞いていたのですが、1羽だけしか探せませんでした。もう少し晴れていれば良かったのですが・・・
午前中は霧が晴れそうもないので他へ移動しました。今度晴れた日に、木の枝とまりにもリベンジしたいです。
にほんブログ村 ランキングへ 鳥写真 ブログランキングへ
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ ↑ クリックしてくださいね
ホシムクドリ・・・やっと探せたけど 綺麗に撮れない。。




無理やり。。




にほんブログ村 ランキングへ
鳥写真 ブログランキングへ
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ ↑ クリックしてくださいね
出掛ける時から濃霧で30m先もハッキリ見えません。出掛けるの どうしようか?と迷って・・・でも出掛けてみました。
現地に着いたらもっと酷くて10m先が良く見えない状態! 双眼鏡で見ても『ホシムク』か『タダムク』かも分かりません。
時々霧が晴れ少し見える時に探したら・・・電線にとまるムクドリの群れの中に1羽見付けた!
3羽居ると聞いていたのですが、1羽だけしか探せませんでした。もう少し晴れていれば良かったのですが・・・
午前中は霧が晴れそうもないので他へ移動しました。今度晴れた日に、木の枝とまりにもリベンジしたいです。

↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ ↑ クリックしてくださいね
ホシムクドリ・・・やっと探せたけど 綺麗に撮れない。。




無理やり。。






↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ ↑ クリックしてくださいね
濃霧の中での遠征お疲れ様でした。
厳しい条件でも
しっかりホシムクに逢えていて
流石ですね〜(^_^)v
私は未見の鳥さんですので
いつか逢いたいです^ ^
いつもコメントを頂き有難うございます。
この日は朝から凄い濃霧で、出掛けるのも迷う程でした。
でも思い切って出掛けてみたのですが、元津もやはり濃霧でした。
やっと見つけてのですが、やはり綺麗には撮れませんでした。
居る事が分かったのでリベンジしたいです。