関東・甲信が梅雨明けしましたね。平年や去年より2日早い梅雨明けだそうです。
雨よりも良いですが、これからは厳しい猛暑が続きますね。
先日、初めての公園に行って来ました。ツミの雛は5羽巣立ちしたそうです。
雌の親鳥が、公園の水溜りに水を飲みに降りて来ました。
にほんブログ村 ランキング
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
ツミの♀・・・水溜りが光って。。












逆光で・・


にほんブログ村 ランキング
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
雨よりも良いですが、これからは厳しい猛暑が続きますね。
先日、初めての公園に行って来ました。ツミの雛は5羽巣立ちしたそうです。
雌の親鳥が、公園の水溜りに水を飲みに降りて来ました。

↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
ツミの♀・・・水溜りが光って。。












逆光で・・



↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
こーすけさんもこのポイントに
来られましたね(o^^o)
実は、今季私はここに
定点観察に来ていました。
ツミの子育てが良く観察出来る
ポイントですよね^_^
ツミの水飲みシーン。
さすが綺麗に撮られましたね。
(^_-)-☆
鳥さんもこの暑さじゃ、水浴びしないとやっていけないですよね~
良いシーンを撮られて 素晴らしいです!
光の加減も露出も バッチリ!
光ボケ・・綺麗ですね!優しい色合いに仕上がって
いますね^^
水に 映った 緑・・そして ツミ・・
流石ですね・・♪
いつもコメントを頂き有難うございます。
この公園、先日お邪魔しました。
以前から話は聞いていたのですが行く気になれず・・・
今回知り合いからお誘いがあり、遅くなってしまいましたが出掛けてみました。
大勢の知り合いの方にお会いしました。
また、久しぶりにお会いし懐かしい方々にも会えました。
やっと水飲みに降りてくれました。
雛は、まだ巣に2羽いました。
コメントを頂き有難うございます。
暑い日が続いていますね。
ツミも暑そうでしたが、なかなか水飲みに降りてくれず、
そろそろ撤収しようかなと思っていたら降りてくれました。
大した水溜まりではないのですが、撮ってみたら意外に綺麗に撮れました。
ツミはキリッとしていて良いですね。
水場へ降りてきたツミ、さすがにきれいに撮られていますね。
美しい縞々模様が、脇から背中まで縞模様にびっくりしました。
精悍な姿のいろいろなシーンを楽しませて頂きました。水場の鳥は清涼剤になりますね。
梅雨が明けて、これから猛暑日が続くのでしょうか。
お出かけの時は暑さにお気をつけて下さいね。
いつもコメントを頂き有難うございます。
毎日暑い日が続いていますね。
この日も暑かったですが、公園の日陰で待っていました。
ツミもなかなか水飲みに降りてくれず、
そろそろ撤収しようかなと思っていたら降りてくれました。
日差しが悪く水面が光って撮りにくかったですが、
撮ってみたら意外に良い感じでした。
コメントを頂き有難うございます。
こちらは毎日暑い日が続いています。
今日も真夏日で、あと少しで猛暑日した。そちらは如何ですか?
ツミも暑そうでしたが、なかなか水飲みに降りてくれず、
そろそろ撤収しようかなと思っていたら降りてくれました。
日差しが悪く水面が光って撮りにくかったですが、
近くで撮れました。
さすがだなぁーー
この時期はちょい撮りだけでも 倒れそうなので
水場に下りるまでは無理でしたわ(笑)
この時期の撮影には三脚は勿論ですが
水2本と杖が1本 必要です とほほっ
いつもコメントを頂き有難うございます。
本当に毎日暑いですね。もう、沢山です。
チョコ撮りにも出掛けられません。
ツミの水浴びを待っていたのですが なかなか来てくれず、
諦めて帰ろうと思っていたら降りてくれました。
でも、人が動いたので水を飲んだだけですぐ飛んでしまいました。
この日も暑かったです。木陰からあまり動かずいたのですが、
ペットボトル3本飲んでしまいました。杖は大丈夫でした(笑)