goo blog サービス終了のお知らせ 

こーすけの鳥撮り

マイペースで色々な野鳥を撮って楽しんでいます。

今日の野鳥・・・ツミ・・・残り3羽は?。。

2016年06月23日 | ツミ
今朝も雨・・・良く降りますね。 先週末に、街中の街路樹でツミが子育てしていると聞き行ってみました。
我家から30分ほどで行ける場所で近かったです。本当に街中の歩道の街路樹に巣がありました。
朝の歩道は通勤・通学の人達が多く歩きます。こんなところで営巣して・・・人間が多いところは安心なんでしょうね。

雛は5羽だそうで、この日時点では2羽は巣立ちして近くの枝にいました。
巣には3羽残っていて、♀親が餌を運んで来て給餌をしていました。今はもう巣立ちしたと思います。。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね


ツミの雛・・・巣立ちして近くの枝に。。









巣の中で羽ばたきの練習を。。



親が給餌を。。







もうすぐ巣立ち?・・またまた羽ばたく練習を。。







にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の野鳥・・・オオヨシキ... | トップ | 今日の野鳥・・・コアジサシ... »
最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-06-23 07:56:29
街中でも巣栄をするのですね。
巣だった子が枝にちょこんんと止まる姿は可愛いですね。
まだ餌をもらっていた子もそろそろ巣立ちの準備でしょうか
羽をバタバタさせてもうすぐ巣立ちそうですね。
いい瞬間を見せていただきました。
返信する
Unknown (さわやか)
2016-06-23 07:57:49
すみません
先ほどのコメントは「さわやか」でした
返信する
おはようございます (ロメオ)
2016-06-23 08:39:38
まさか市街地の街路樹で猛禽類が子育てするとは驚きですね。
人間は危害を加えないとわかっているのでしょうか。
残ったヒナたちも、今にも巣立っていきそうですね。
成鳥は金色の目ですが、子どもの頃は可愛らしい黒目なんですね。
まだ見たことのないツミですが、いつか私の近場でもこんな光景が見られるかも・・・
気長に探していきたいです(^^)
返信する
グッドタイミング (saku)
2016-06-23 09:38:41
おはようございます。
おぉぉぉ~良い場面に遭遇できましたねぇ~!!good
ネットでだいぶ公開されていましたが、行けませんでしたぁ~(≧▽≦)
如何にか鳥サイズの抜け穴があって良かったですね!!
返信する
こんにちは (横浜のうさぎ)
2016-06-23 18:12:16
あんな街中での子育ては ツミの知恵なのか
太っ腹なのか(笑) 凄いですよね

ちらっとだけ行きましたが
こんな素晴らしい画は撮れませんでしたよ
返信する
もうすぐ巣立ちですね (こーすけ)
2016-06-23 18:50:58
さわやかさん、こんばんは
コメントを頂き有難うございます。

このツミの巣は、ホント街中の街路樹にありました。
ツミは住宅街の公園とか、比較的人が多いところに営巣するのが多いですね。
この日は、もう2羽は巣立っていて、近くの枝にとまっていました。
残りの3羽も、もうすぐ巣立ちしそうでした。
返信する
探してくださいね (こーすけ)
2016-06-23 18:58:25
ロメオさん、こんばんは。
コメントを頂き有難うございます。

そうですね。猛禽が住宅街で営巣ですから驚きますね。
このツミの巣は、ホント街中の街路樹にありました。
これを撮ったのは道路の反対側から撮りました。
人がいるとかえって安全なのかも知れませんね。
ツミは住宅街の公園とか、比較的人が多いところに営巣するのが多いですね。
ロメオさんの近くでも見られると良いですね。
残りの3羽も、すぐ巣立ちしそうでした。
返信する
朝のうちだけで・・ (こーすけ)
2016-06-23 19:07:34
sakuさん、こんばんは。
いつもコメントを頂き有難うございます。

このツミの巣は、ホント街中の街路樹にありました。
この巣は比較的見やすい場所で、
道路の反対側からで撮りやすかったです。
sakuさんは行かなかったのですね。
私も朝のうちで撤収しました。
返信する
親が何度も巣に・・ (こーすけ)
2016-06-23 19:14:12
横浜のうさぎさん、こんばんは。
いつもコメントを頂き有難うございます。

そうですね。街中の公園ならまだしも、
猛禽が住宅街の街路樹で営巣ですから驚きますね。
ツミの知恵なんでしょうね。
親が何度も巣に来て、給餌や巣の手直し?みたいのをしていました。
私も朝のうちで早めに撤収しましたが、
我家から30分で行けたので良かったです。
返信する
身近な…。 (鳥見んGOO!)
2016-06-23 21:37:33
こんばんは!

ツミは身近な所で
営巣する猛禽ですが
ここのはびっくりらしいですね。
(o^^o)
可愛い雛ちゃん無事巣立ちした様で
何よりです^ ^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ツミ」カテゴリの最新記事