平年より4~11日早く梅雨入りしたとのですが、記録的な少雨だそうです。
本当に梅雨入り後あまり雨が降らないですね。昨夜からの雨も雨量は少なかったですね。
あまり雨ばかりも嫌ですが、夏の水不足が心配になってきました。
昨日も午前中だけ、サンコウチョウを見に行って来ました。
♂♀交代で抱卵しているようです。
巣の様子は少しだけで、先週と同様に一人だけ枝とまりをメインに狙いました。
にほんブログ村 ランキング
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
サンコウチョウ・・・今年は何度も会えます。。













にほんブログ村 ランキング
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
本当に梅雨入り後あまり雨が降らないですね。昨夜からの雨も雨量は少なかったですね。
あまり雨ばかりも嫌ですが、夏の水不足が心配になってきました。
昨日も午前中だけ、サンコウチョウを見に行って来ました。
♂♀交代で抱卵しているようです。
巣の様子は少しだけで、先週と同様に一人だけ枝とまりをメインに狙いました。

↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
サンコウチョウ・・・今年は何度も会えます。。














↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
サンコウチョウ、何度でも
逢えるとは羨ましいですね(o^^o)
綺麗なグリーンバックのサンコウチョウ、
さすが綺麗に撮られていますね。
私も逢いたくなりました。
いつもコメントを頂き有難うございます。
またサンコウチョウに会いに行ってしまいました。
今年3度目です。今年は良く撮らせてくれます。
でも、枝とまりばかり狙っていたのですが、いつも同じようなものになってしまいます。
好きな鳥なのでもう少ししたら、また行って見ようと思っています。