連休と言うのに、あたしはひとりぃぃぃいいいいいいい
いーいいいい い~
(京劇風)
好!ハオ!!!
お一人様であるが、そんな事はどうでもいいいいいいいいいぃいい
いーいいいい い~
好!ハオ!!
京劇を見てきた。
場所は市内の南側にある”湖広会館”。中国で最も古い劇場の一つといわれているらしい。
我が家からバスで一本で行けるのでバスにゆられてええええええええええ
えええええ~ええ
、え~
(これまた、京劇風)
好!ハオ!
連休中の北京市内は道がガーラガラ。いつものバスが皆、”快速バス”に変身さ
30分くらいで到着~
この時点で18:15くらい。確か19:30から開演だったと思うのよねぇ、、早すぎたな、、と思ったけど、ま、いっか。
隣の建物でチケットを買う
真ん中あたりの席で280元なり。旅行会社とかで手配するともっと安くなるみたいである。
ちぇ。お買い物失敗いいいいいいいいいいいいい
、いいいい、
い~
(なんでも京劇風)
正面玄関から中に入る
とりあえずトイレに行ってのんびりと席で待ってようかな、、とトイレに行く。
トイレは、、、、鍵壊れてます。
二つしかないトイレの二つとも壊れてます、ので、開けられるのを覚悟で用を足しましょう~
チケットを係りのお姉さんに見せると席まで案内してくれる
わぁぁぁ!!!中に入るとそこは、古めかしい舞台と客席が並んでいて感動する。
客層はほとんどが西洋人の旅行者であるので、足元がきちゃない、、ということも無く快適。
中国語と英語で字幕が出る。
、、が、しかし、一部のみ。なので、始まるとほとんど内容がわからないいいいいいいいいい~いいいい
、い~
好!ハオ!
ひひひ。席に座るとジャスミンティーとお茶菓子を持ってきてくれるのだ。ひひひ
ジャスミン茶のかほりと劇場の雰囲気にうっとりしながら食べるスイカのおいしいこと、おいしいこと。
砂糖水注入してるな、ってくらいに甘い、甘いいいいいいいいいいいいいい、い、い、
い、い、
いいいいいいいい
好!ハオ!
、、と、いきなりライトが明るくなって劇が始まった!
あら、19時半からと思ってたけど、18時半からもあったのね。
ふぅ。。内容はまったくわからないけど、京劇、好きだわ~
華やかな衣装と歌が好き。
好き?
い?
いいいいいいい、いいい
、い
、いいいいいい~
(すべて京劇風)
きれいよねぇぇ、、、うっとり。。。。
一つ目の演目が終わり、10分の休憩を挟んで次の演目が始まった。
お!!孫悟空のようですな。
大丈夫か、この孫悟空、、って感じだけども、、、
みんな出てきて華やか、華やか、
でも、あたし、さっきから緑の衣装の人が気になってるの~
写真だとわかりずらいかも、、だけど、、、
伊藤四郎に似てるの、ニン!
気になって、気になって、孫悟空が活発に動き回っても四郎を目で追ってしまうわ。
目で追っていたら、あっという間に演目終了~
1時間の京劇観劇。
お茶もお茶菓子もついて、とっても良かった~
次は旅行会社でチケット手配して来よう!っと。
本当にきれいいいいいいいいいいいいい、いいいいいいいい、
いいいい、
い~
好!ハオ!!
あぁぁ、、頭から京劇の歌が離れないいいいいいいいいいい、いいいい
、い~
帰りもガラガラの道をバスに乗ってシュッと帰りましょうかね