今週も映画鑑賞。
今回はパンフレットは未購入。

アニメだけど、激戦地ペリリューの話だから、超気になる。
今回は雪風。

今回はパンフレットは未購入。
公開されたら、まぁまぁな酷評が目に付いたんだけど、個人的にはマイルドな戦争映画だと思ってしまった。
血がブシャーとか体がバラバラに飛び散る様なリアルさを求める人には物足りなさがあるのかもね。
単純に、こういう出来事がありましたよ的な事で鑑賞する分には良いのかも。
元々、日本の戦争映画ってこういう感じのが多い気がするしね。
て言うか、有村架純さんが最後にちょろっと出てたのはビックリやったけど。
とまぁ、映画の感想はこんな感じ。
数々の戦火をくぐり抜けて終戦まで残った雪風は本当に凄いなと。
長門は終戦まで残ってたのは知ってたけど、雪風の事は知らなかったな。
で、次の公開のパンフレットをもらってきたけど、教場も映画化なんやね。
ちなみに、裏面は退校届でした。
あとは、横田くんの映画。
これは号泣必至やね。
そして、最も気になったのがこれ。

アニメだけど、激戦地ペリリューの話だから、超気になる。