きまぐれ通信

心と心をつなぐネットワーク ♪ ~

社内誌掲載\(^O^)/崖っぷちの男\(あのね!)/

2012-07-12 | ブログの日

会社の社内新聞に記事を載せてほしい\(人選ミス)/
きまぐれ通信がろくに書けていないのに他で書くなんて\(アカン)/
で適当に書いた\(あのね!)/
きまぐれ通信のノリで書くと永久追放になるので姉妹ブログ\(あれ)/
あの山この山調\(手堅く)/
以下がその文章\(よくできました)/
                                                            
あの山この山
登山を趣味にしてもう32年が経ちました。
最初は六甲山あたりから始め県内の山へ拡大。
それぞれの山にはそれぞれの思い出があります。
登山ときくとすぐに無理!と思われる方も多いですが、それは大きな間違いです。
山は一番低い天保山の3mから富士山3776mまで沢山あります。
体力、時間、予算に合わせて登る(歩く)山を決めるのが良い。
日本の山はほとんどと言っていいぐらい山頂に祠が有ります。
三大霊山として有名なのが富士山、御嶽山、白山です。
映画でも有名になった剣岳2998にも山頂に祠があります。
この剣岳、近代登山が始まった明治40年、初登頂と思った登山隊の目の前に平安時代のものと思われる錫杖があった。
今は山の付近まで交通がありますがその時代は何十kmも道無き道を歩いたと思います。
昔の修験者の気力体力には驚くばかりです。
日本で二番目に高い山は何山ですか?これに応えられる人はほとんどいません。
その山は昨年私が登った北岳3192mです。山小屋で山ガールと会って楽しい宿泊になりました。
最近この山ガールが目立っています。
                                              
山を沢山登ってきたせいでしょうか、人生においても崖ぷちに立たされることが多い。
                                    
以上でございます。
                               
今映画で崖っぷちの男が上映されていますが私のほうが先です\(あのね!)/
                                      
まだパソコンのデータ移行できていません\(泣)/
連日の作業で睡眠不足\(アカン)/
会社で寝て家で深夜まで作業\(で)/きまぐれ通信が書けない\(言い訳)/
不良社員につき上司の隣の席\(あちゃ~)/
おちおち寝ていられない\(拍手)/

ということで元気にやっております\(^O^)/

コメント