3回目
ANA国内線最長航路仙台-沖縄便にのるのが目的
こんなことでもないと一生乗らないだろうし
べ、べつにプレミアムポイントがたくさんもらえるからじゃないんだからね
でも、大阪からの便がそのまま沖縄行きになるとは
CAから「後ほど沖縄までご一緒します」といわれたときには
顔から火が出そうだった。
この便はずっと海の上を飛ぶわけだが
沖縄行きだと進行方向右手に富士山が見えるようだ。
天気がよければだが。。。
俺は左側に座ってたので見えなかったけどね。
株主優待券って便利だね
半額になるし
決済は当日まで待ってくれるし
キャンセルしてもペナルティーなし
金券屋で前は4千円台で手に入ったが
今は5千円台。
キャンセル料の高い旅割で予約入れて
ちと後悔してる部分もあるkikyouyaでした
3.5回目
行きは魔さかの新幹線で
帰りのみ
早朝、5時40分にホテル出て、その時点では
プレミアムクラスに空席4あったのですが
空港に着いた6時には×。
空席待ちしても搭乗手続き済みだろうなあと
当日アップグレードをあきらめ
義理で入ったビジネスカードで
トイレだけでも入ることにしてる
カードラウンジでクロワッサン食べる。
沖縄までは「涼宮ハルヒの憂鬱」の小説版を読んでました。
沖縄に着いたら、常人の友達から電話、
どこで何してると聞かれるのを恐れてました。
まさか、「沖縄で修行」とかいえませんし
幸い聞かれませんでした。
で神戸行きはA320、4月からはB767に格上げだそうな
あのCAさん、先週の月曜日も見たなあ
憂鬱の続き読んでたが最後まで読めず。
長門の朝倉退治までで終了
2月13日
伊丹ー仙台NH 0733 P株 1390PP
仙台-沖縄NH 0463 P株 3225PP
沖縄-羽田NH 0130 P株 2860PP
羽田-神戸NH 0415 特1 0820PP
2月17日
羽田-沖縄NH 0993 旅割 1476PP
沖縄-神戸NH 0432 旅割 1108PP
P株=プレミアム株主優待割引
2010プレミアムポイント累計 21283/50000