花と緑の仕事全般

(有)024企画 生産部の業務記録他

ポポー発芽

2016年04月07日 | 栽培記録

発芽までに100日と少しかかっています。正確には発芽しかけていてまだ発芽にはいたりません。
タネが届いた際に乾燥しきっていました。ポポーのタネはとってすぐ蒔くか、すぐにまけない場合は常に濡らしたままにして保存しなければなりません。乾燥させてしまう発芽率がもともとの発芽率の約4割になります。それでも3割近くは出る計算になるわけですから、蒔いて気長に待っていました。もともととってすぐ蒔いても一月以上発芽に時間がかかるのですが、3カ月以上も待つのはしびれますね。ただ待つのではないからです。水をかけるたびに発芽しついばかりか、温床マットから外し出されベンチの下に追いやられコケが生えだしたそれらと毎日顔を合わせなければならないのです。
そんなストレスがあったからこそ、発芽は嬉しいです。
正直捨てるギリギリでした。よかった。

配合肥料

2016年04月07日 | 農業資材

市販の家庭園芸向けの商品です。
有機肥料を主成分に化学肥料と酵素や鉄分まで入って、正に至れり尽くせりなものですね。ぼくら生産農家は一つずつの成分を植物の成長や状態に合わせて施肥します。カルシウムのだけのときもあればマグネシウムと硫黄を合わせてあげる日、カリとリン酸の場合などです。
ですからこういった肥料は新鮮で魅力的です。先週から使っています。おもいもよらないものが入っていておもいもよらない効果があればとワクワクしています。だってとっても安いですし。

リプサリス 挿木

2016年04月07日 | 栽培記録

リプサリスを増殖します。タネを蒔くこともできますが、大量にタネを収穫出来ないうえにそれほど発芽率が良くありません、ですから栄養生長、今回は挿木します。挿し穂がとりずらく発根に時間がかかるもの、あるいはとても貴重で失敗が出来ないときは取り木することもありますが、挿木が出来ればそれにこしたことはありません。何せ沢山できますし、色々と調整しやすいのです。

6種類位切りだしました。切り口を2日ほど乾かして挿しどこにさします。最底1週間は乾燥させるのがセオリーですが、ぼくのやり方なら切ってすぐに挿すこともできます。2日置いておくのは挿し床用の新しい用土を作る為です。明日と明後日に作り方を知るスタッフが来るのでお願いしようと考えています。