オバァ
関西では家の近所にお好み焼き屋さんがある。最近港の近くにお好み焼き屋さんができた。時間...
コウノトリ
船を係留しているトゥリバーマリーナからの帰りに、車の前を翼を広げた大きな鳥が横切って 行った。見慣れない大きさに驚いた。鶴と見間違うほど。2018年頃に伊良部島の農業貯水池で1羽...
パーントゥ
パーントゥは宮古島に伝わる厄払いの奇祭。今年は10月25日に行われた。島内2ヶ所で行われるが形式は異なっている。 一般によく知られているのが島尻地区で旧暦の9月上旬に行われるパー...
味噌汁
地元の人利用する食堂に観光客が入ってきたら「チャンポンはご飯で味噌汁は味噌汁だよ。」と...
木枯らし
大陸からの高気圧が張り出してくると、気圧配置は西高東低の冬型になる。西高東低になってか...
バンダカ
ピィーッ ピィーッとサシバの鳴き声が聞こえてくる。 サシバは鷹種類で、夏は本土で過ごして冬は南へと渡っていく。宮古島には二十四節気の寒露を過ぎる頃、南へ渡る途中に1日羽根を休めに...
数え年
沖縄では今でも旧暦が使われ年齢も数え年が使われる。沖縄の厄年はトゥシビーといって生まれ年が厄年となる。つまり干支の回りが厄年という考え方。祭事における年も数え年で旧暦が使われる。「...
線香
港の浮き桟橋の入り口のところに線香が置かれていた。漁港の船の前にもよく線香が置かれてい...
オジィ
海から帰ってくると、家の前に止まっているオジィの車がスクラップになっていた。後ろのガラ...
衣替え
本土では6月1日と10月1日を目安に衣替えをする。そんな風習も薄れてきているそうだ。子供の頃、学校から帰ってくると家の中が防虫剤の匂いがしていた。当時は着物を日常的に着ている人が多...