見出し画像

うんたま森のキジムナー

クチナシ

玄関を出ると良い香りが漂ってくる。香りの元は、むかえの家に植えられている
クチナシの花。ちょうど今、風車のような白い花を咲かせている。

沖縄ではクチナシのことを「カジマヤー」という。
カジマヤーとは、風車のこと。和名の「口無し」クチナシは、実が熟しても
割れ口ができないことから名付けられたそうだ。
沖縄では日陰に多く見られ、むかえの家のように庭木にもよく植えられている。

冬には実が黄色く熟して、メジロなど野鳥の食料となる。
オバァの家の庭にもクチナシが植えられていた。
オバァは「これは薬さぁ」とよく言ってた。実際に調べてみるとクチナシの葉は頭痛や
不眠症の薬として漢方で使われていたそうだ。また、熟した実は織物を黄色に
染める染料として使われていた。

宮古島では桜が散ると、それを待っていたかのようにイペーの花が咲き、
ハイビスカスやブーゲンビレアが色づき始めプルメリアや花々が咲き始める。
クチナシもその一つ、5月風車「ごがつカジマヤー」と歌の歌詞にもなっている。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きじむな
おむかえの家のクチナシの花が咲いています。
毎年、花を咲かせていい香りが漂っています。
おむかえのオヤジさんとは長い付き合いですが、
去年あたりから少し様子がおかしくなってきました。
いつまでも元気でいてほしいです。
ダイバー
今日は久し振りにお日様が顔を見せてくれました🌅 連休中の次男も応援に駆けつけてくれたので、宮古行き前にやり残してしまった玄関周りの草取りを片付けました🙂 さすがに庭仕事も早く終えたので、勢い余ってついでに次男と私の車も洗いました😄 明日からはまた、遅々としてなかなか進まない不要品処分、頑張りましょう😥
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事