goo blog サービス終了のお知らせ 

基本的に西武鉄道

などと書きながら、詳しくないです。
文字より写真多め

週末、電留線と富士見台駅

2019年09月15日 | 池袋〜飯能
・・・NRA富士見台駅を通過・・・



3連休とはいえ、特に遠出することもなく淡々と過ごす。週末の朝は、わんこ散歩で保谷電留線を通るので、パチリ





土曜日は、黄色が2編成。これぞ西武だと、昭和の人は思う。






日曜日。同じ2000系かと思ったら番号が違う。日差しも違う






草ボーボーに埋もれつつある、保存機関車たち。東村山のSLのように朽ちていくのか





日曜日。所用で訪れた富士見台駅。時間に余裕があったのでちょっと撮り鉄。通過するレールを狙う。午前中は曇天気味で、架線の影もなく、シンプルな編成写真日和






カーブをうまく料理したいのだが、





ローアングルでホームを入れて狙ってみる。好きなアングル





これは、ちょっとどうかな





足を入れてみる




ちょっと電車が大きいかな




池袋方に移動




40000系。LEDをしっかり表示させながらも静止させないといけないので、緊張する形式





東急は、ちょっと小さく見える。連結器が、西武と違うね。





締めは、9000系。手すりが黒くて締まって見えて好き。やっぱ、幕車は安心して撮れるなあ





さて、明日もおやすみ。明日は何にもないから、奥多摩行くか、電車行くか、どうしようかなー



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。