基本的に西武鉄道

などと書きながら、詳しくないです。
文字より写真多め

今年ラスト出張

2020年12月16日 | a day
〜〜新幹線たくさん〜〜


2020年 出張
・秋葉原、渋谷、銀座 x2
・芝浦
・大崎x2
・銀座 x8
・成城学園 x2
・虎ノ門 x2
・新宿 x2
・丸の内
・柏 x2
・調布 x2
・仙台
・心斎橋
・印西 x2
・名古屋
・御代田

今年は、やっぱり少ないな、、、
というわけで、激動の2020年ラスト出張へ




5:35
保谷駅。はえーよ、暗ーよ、、、16時日没なので少しでも長い行動時間を、ということでこの時間出発





6:17
池袋駅。山手線 新宿渋谷ホームを眺める。結構、人いる



東京駅着
今回の同行者はCG制作とデザイナー。同じ列車に乗ってるはずだが、各自で切符買ったので、どこにいるか知らん


さて、当然の事ながら、早めに到着したので、ホームに上がり、観察する。



6:53
新幹線とえいえば、東海道新幹線デフォルトなので、新鮮だぞ!




6:54
目的は同じはずなのに、形状はずいぶん違うんだな。細かいことは全然わからないけど




6:55
おお、四種盛りだぞ!! これはお腹いっぱい





6:59
緑が親近感。カワサキカラーだからな、ちょっと違うけど




7:00
なかなかカッコいいな




7:09
また、違ったやつが来た、、、東海道新幹線は一つの種類しかないのけど、ここはたくさんあるな!





ハイ、今回は、佐久平に行きます。



時間が近づいたので、列に並んで待ってると、、、、、次に来た人が、なんと会社の人で、、、、しかも、違う案件、、、奇跡。各自で切符買ってるのに、同じ列車、しかも、この人とは、号車まで同じ、、なんて日だ!!




7:16
ああ、やっぱホーム下になんかあるのね




7:17
狭い、、、、東海道新幹線だと余裕で置けるんだけど、、ま、2列席隣は来ないはずだからいいけど
マイナス5度という話にビビって、ワークマンズボン+バイク冬ジャケットで、。




8:01
どっかの駅、隣は、、、なんだろう、形式全然わからない




8:07
山がきれい。





8:18
おお、なんじゃね、この単線
フォトジェニックだわな!!




8:19
なんやの、この黒い客車!?




なんか電車がたくさん




ELもある!?
コロナが治ったら、再訪したいぞ





8:29
こういう雰囲気好き
ぶらり徘徊したい。



佐久平着。レンタカーで現地へ、小雪










昼も食べないで撮影。完了。タクシーで軽井沢へ、運ちゃん飛ばしすぎ、、怖いわ。





15:59
軽井沢駅といえば、コレですな。
前回来た時は、、、、
しなの鉄道で田中駅へ - 基本的に西武鉄道





光が厳しい、、、






16:34
夕焼けきれい



あっという間に、東京駅。
寒いわ




17:40
モノレール。会社に機材を置きに帰ります。





19:08
池袋駅に、見たことない車両がいました。




ハイおしまい。
もう、年内は案件ないと思われ、ラスト案件、ラスト出張、お疲れ様〜
まだ仕事はあるけどね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 初めての名鉄(単なる出張の... | トップ | 萩山駅を観察する。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上信電鉄 (ONDA201)
2020-12-31 21:51:23
フェイスブックからこちらにやってきました。いつも楽しく拝見しております。

高崎付近での映像と思われますが、多種多様な電車と古い機関車は上信電鉄です。西武のお古も頑張っているので、基本的に楽しめる鉄道だと思います。JRの車両基地もあるのでいろいろ楽しめる場所です、ちょっと離れているのでバイクのほうがいいかもしれません。

最後の映像はあずさから踊り子に転用改造されたE257系ですね。置き換えで185系が無くなるのでそっちのほうが騒ぎになっていますが。
Unknown (kihontekini-seibu)
2021-01-01 17:09:59
コメントありがとうございます。
上信電鉄、、、あの鉄橋、絵になるだろうな〜。コロナが治ったら撮りに行きます!

コメントを投稿

a day」カテゴリの最新記事