基本的に西武鉄道

などと書きながら、詳しくないです。
文字より写真多め

初めての、上信電鉄

2021年12月15日 | 上信電鉄
・・・ぐんまちゃん・・・



はい、2021年12月11日(土曜日)のお話
JR高崎機関区の前後は、上信電鉄を観察しました。

OGPイメージ

主に、高崎機関区 - 基本的に西武鉄道

・・DD51・・2021年12月11日(土曜日)念願の高崎へ業務で高崎駅を通過するたびに、橋とかいろいろな電車とかが気になってて、コロナが一...

主に、高崎機関区 - 基本的に西武鉄道

 

OGPイメージ

高崎、主に円筒分水堰 - 基本的に西武鉄道

・・・長野堰円筒分水堰・・・2021年12月11日(土曜日)高崎へOGPイメージ主に、高崎機関区-基本的に西武鉄道・・DD51・・2021年...

高崎、主に円筒分水堰 - 基本的に西武鉄道

 




08:15
高崎駅降車ホームの先端から見た、初めての上信電鉄
なかなかに整った落ち着きのある感じの電車ですな





おっと、柵の向こうに入線なのね




さあ、机上ロケハンで目星をつけた場所をトレースする。





まずは、駐車場ビルから全景を、、。なんかたくさん集ってますね。




最も気になるのは、もちろん





黒い、小さい、凸な機関車






気になる。




この真ん中の、新101系になんとなく似てる形式は、オリジナル車両なのね、、。





赤いの、すごくモダン。なんか、いろいろなテイストの電車あるなあ




ということで、細部を見る為に、下界へ





パンタグラフの幅しかない!





デキさん




デキサンさんの奥にもなんかいますね




保線はこの色か、、、




ううむ、気になる、この電車。




行けるギリまで歩くと





このドア、ドアじゃん



はい、ちょっと歩きます。




次のポイントに到着すると、先客2名
すっごい人気なんだな、と思い合流




赤い電車通過
一旦駅まで行って、回送でここまで戻ってきた。保線?の人がポイント切り替えたり、旗を振っていると、

先客氏 「どこに入るかが問題だよね」

へ、なんですか?

先客氏 「え、これ見に来たんじゃないの?」

いや、たまたまで

先客氏 「あ、そうなの、この赤いのは滅多に走らない電車で、回送で右に行ったら、まだ運用アリ、真ん中入ったら今日は走らないと思うんだよ」

へー

という会話をしつつ、注視したら




真ん中in
先客氏は帰って行きました、。





09:26
また違う電車来た、、、、どんだけ種類あんねん?




お、さっきの気になる形式が駅へ



ちょっと移動して




またまた、違うの来たぞ、どんだけ種類あんねん?






お、駅から戻ってきたな




さて、線路向こうへ移動し
柵のわずかな隙間から観察





この貨車も古そうだなぁ




こんな茶色の車両も、、、どんだけ



ここから、円筒分水堰や高崎機関区を観察し、移動






12:44
佐野のわたし駅





ついに来た。あの橋に




出張で新幹線の車窓から何度も見た、あの橋へ





まずは、駅の脇から、、、、また違うの来た、、、、ど ん だ け 、





アングル探しながら、徘徊開始





秋感はあるが、美しくない




風景としてはいいのだが





橋の足がなぜか2種類あるのね、、これコンクリじゃなくてリベット止めの鋼鉄製か






白い山は、浅間山だそうな、通りがかりのオジサンがおしえてくれた。





おっと、これは、まぎれもなく、西武新101系がベースだな! 再会











13:33
ほどなく戻ってきた。




ここ、すごく傾斜してんの




柵もなんもない橋って新鮮





13:59
お、あのモダンな電車来た




いいねえ、色々な電車が見れて楽しいぞ



今度は橋の反対側に回って




おっと、これは、朝見た形式かな





決まった! と思いきや思い切り正面にはしご?が被っている、、




めげずにアングル探す
次は、




、、、、、ええと、どんだけ種類あるんすか? 





ううむ、さっきのやつと形状は似てるがカラーが違う、、





お、来た来た、この形式、、しかしながら逆光でまっくろ



今度は、駅の踏切で狙うぞ




縦がすっきりなのだが






ううむ、なんか納得できない、、





実際来たら、横で撮ってた。
横だと色々入ってしまうのだが、撮りやすいから、、
(これは、奥に行く列車です)







それを避けると、なか窮屈





中心ずらしても、意味が感じられないし





手前ピントにしてみたり





モノクロにしてみたり、、




むむむ、定まらない。
そうこうしているうちに、太陽は橋の向こうに移動し夕陽タイムに突入




15:40
お、架線とか輝き始めたぞ




これが、ベストか。
このアングルは、これでおしまい。また違う季節に、、。





下手方向は、すっごい秋の夕方の光





にっぽんにはカブがある風景





こういう光は、レンズの性能モロでるけど、さすがにきれいだなEFL





同じタイミングとは思えない光






行ってら




もっと車体入れたけど、ワンマンの後部は無人で寂しいな





これもね、、







白い鳥とんでました。





ぐんまちゃんも、夕陽へ




やっぱ、運転士写ってるのいいなあ





いってらっしゃい~





16:38
これも、おちついてていいねえ





3時間ほどの格闘も終わりが





ラスト。




橋は、、、、満足とまではいかなかったけど、収穫はあったはず。また、季節、光が変わったら再訪したいです。



この後は、夜の高崎機関区を撮って、最後の最後、朝の場所で




17:58
お疲れ様でした。




色々なところで活躍する西武の電車たち、そんな姿を観察するのも楽しい。おしまい。









コメント    この記事についてブログを書く
« 高崎:21.12.11 土 | トップ | 代休で、入間基地 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

上信電鉄」カテゴリの最新記事