
紅葉もすっかり終わった本仁田山へ登ってきました。
奥多摩から日原に向かう途中にある平石橋から登り始め、針葉樹林の中をジグザグに登ると、鉄塔のある尾根上に出ます。

尾根に上がってからは、落ち葉の吹き溜まりを楽しんだりして鹿のフンに気をつけたりしながら登っていきます。

・・・で、キツイ登りを頑張ると平石山1075m。

おっ! ハンギョウ尾根にもあったモノレール
バテた記憶が蘇る!

というわけで、頂上に到着!

山頂から北東方面への眺め。このあと昼食後に雨が降り出します


いっきに安寺沢まで降りて、奥多摩駅に向かっておわり!

■ 2009.11.7 (Sat) 晴
自宅06:00
町田駅集合06:30
奥多摩氷川キャンプ場P もう一台と集合08:30/08:35
平石橋P08:40/08:50-鉄塔下 09:30/09:40-平石尾根-平石山 10:50通過-本仁田山(昼食)11:25/12:00-
安寺沢 13:05通過-奥多摩駅-氷川キャンプ場P(もう一台で
取りに)宿泊
奥多摩から日原に向かう途中にある平石橋から登り始め、針葉樹林の中をジグザグに登ると、鉄塔のある尾根上に出ます。

尾根に上がってからは、落ち葉の吹き溜まりを楽しんだりして鹿のフンに気をつけたりしながら登っていきます。

・・・で、キツイ登りを頑張ると平石山1075m。

おっ! ハンギョウ尾根にもあったモノレール


というわけで、頂上に到着!

山頂から北東方面への眺め。このあと昼食後に雨が降り出します



いっきに安寺沢まで降りて、奥多摩駅に向かっておわり!


■ 2009.11.7 (Sat) 晴
自宅06:00





チンボーさんのようにアクセス数は多くありませんが、のんびり更新していきます。
昔の山行記録も少しずつ載せていきたいと思います。