goo blog サービス終了のお知らせ 

Kikicocoの道草Jiの余暇雑記

RC機の製作や生活余暇を気まぐれに雑記しています
製作画像やその他若干の簡単電子回路・生活・などなど

SpitFire 主翼

2010年08月09日 | バルサ処理

主翼組み付け開始!

いよいよ 主翼の出番です!

胴体は フイレットとの関係などで 削り調整を残して 待機です。

主翼の各パーツを 一度 仮留めにて 組みます。

まだ 接着は しません!

どうしても必要な所は 点留めで すぐ外せる様にします。 

各リブの方向と位置や 

ガバリとの 合い具合などを 確認します。

接着前の 構造精度確認です。

最終的には オールプランクで 仕上げるかも?

現在 リブを 仮留め中です。

Spityokur

 

 

 

 

ワンポイント

接着前に 誤組防止のため リブ等を仮留めで確認をします。

仮留め時も 定板の水平は 正確に出します。

固定用のピンは 接着時には 細かく打ちます。

ブログメインへ戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SpitFireMK改 尾翼 | トップ | お台場 飛行船 »
最新の画像もっと見る