オリンピックの最終走者だけは気になっていた。
長嶋や王、松井だったら最悪と考えていました。
正直、野球は国民的スポーツだが、日本において、今の問題を全く解決してこなかった経緯もあり
最終走者は止めて欲しいな~という程度の関心でしたが・・・
最終走者・大阪なおみ選手。
これほど最適な方はいないと思います。
これからの日本の方向性を体現している方ではないかと思うのですが・・・・
テニスでの金メダルを期待されていますが、むしろ負けてその後の4大オープンでの活躍をされた方が
ストーリー性があるのかなと思ってしまう。
全仏前にナーバスになったのも、これが理由なのではないかなと思えてしまいますが
どうなんだろう。
20歳そこそこの女性が国を代表するオリンピック聖火ランナー最終走者の大役を考えたら、気持ちが不安定になっても
おかしくないような・・・・
勝手な推測です。
心無い事を言った私をお許しください。
間抜けな日本オリンピック委員会事務局ですが、これは良い仕事だと思います。
これにケチをつける人はどんな人だろう?
批判はあってよいのですが、私とは方向性が違うと思って寛容にします。
おやすみなさい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます