おひとりさま暮らし

気づけばアラフィフなおひとりさまです。
平凡な毎日を綴ってます。

ドラゴンフルーツ

2017年05月30日 | たべること1

ドラゴンフルーツ、初めて買いました。



 

 

切って、皮を剥いた感じ、柔らかそう。。。甘いにおいはしない。

 

 

 

いただきま~す。

 

う~ん、期待外れなり。

ほとんど甘くない。

 

更新の励みになります。応援ありがとうございます
 


ごちになりました。

2017年05月27日 | たべること3

この2年ほどかけて終了した会社のプロジェクト、管理部門に珍しく、金一封を頂きました。

お寿司屋さんでお疲れ会がありました。

 

 

席についても、料理のセットはなし、乾杯の後に運ばれてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初量が少ないかと思いましたが、一品づつ運ばれてくるせいかな、最後はお腹いっぱい。

最後まで美味しく頂きました。

 

 

更新の励みになります。応援ありがとうございます
 


熱海に行ってきました4

2017年05月26日 | おでかけのこと

熱海駅まで送迎して頂けるのですが、昨夜、朝と食べ過ぎの為、歩いて熱海駅へ戻りました。

折角なので、観光して帰ります。

バスに乗り、熱海城を目指します。

 

短いロープウェイ、あっという間に山頂駅に到着です。

 

お天気が良く、海がきれいです。

 

 

 

折角歩いたのに。。。。

 

 

少し涼んで、熱海城へ。

 

 

 

 

またまた食べる。

さっぱりところてん、温かいお茶がうれしい。

 

この後、ロープウェイで下へ降りました。

ロープウェイの中で、「お宮の松まで歩いて何分くらいですか」と尋ねる人があり、「15分くらいです」と聞こえていたので、私も歩きました。

いやー、15分。。。着きません。暑くて、暑くて、暑い中25分くらいかな。

 

途中の眺めはよかったです。

 

 

なんとか見れました。

 

貫一、お宮も見れました。

 

 

さあ、バスに乗ろう。

熱海駅に戻り、家路に着きました。一泊二日はあっという間です。

 

更新の励みになります。応援ありがとうございます
 

 

 


熱海へ行ってきました3

2017年05月25日 | おでかけのこと

食事です。

夜は、飲み放題つきでした。

テーブルにはこちらがセットされていました。

 

 

焼きアワビと金目鯛の煮つけ付きです。

これ以外に、「ミニバイキング」付きとの案内でした。

ビール2杯のみ、柚子サワーへ。。。

 

ごはんに、お刺身を盛り付け、海鮮丼で頂きました。

 

ミニケーキがあったけど、お腹いっぱい。でもアイスクリームは頂きました。

 

 

朝ごはんもバイキングでした。

 

アジの隣の切り身、金目鯛です。

これが脂がのっていて美味しかった、後5切れたべた。

 

 

朝からお腹いっぱいです。

 

更新の励みになります。応援ありがとうございます
 

 


熱海へ行っていました2

2017年05月24日 | おでかけのこと

部屋で少し休憩、お風呂にいきました。

大浴場以外に貸切露天風呂が3つ、空いていれば予約なしで入れました。

時間制限は40分です。

「伊豆の湯」「天狗の湯」「岩の湯」の名が付いていました。

 

空いていた「天狗の湯」へ

 

 

穴を抜けると

 

眺めです。

温度は39度弱、ゆっくり浸かれました。

 

 

夜ごはん後、11時ごろ、「岩の湯」へ。。。また「伊豆の湯」は空いてません。

天狗の湯の天狗がいないだけなイメージです。

湯の写真なし、眺めだけしか撮ってません。

 

 

翌朝、ラッキーな事に「伊豆の湯」が空いていました。

一番シンプルでした。

天狗の湯、インパクトがあってよかったかな。

 

 

更新の励みになります。応援ありがとうございます