goo blog サービス終了のお知らせ 

Mommy Green Choir

♪ようこそ! 東京都江東区にて、子連れで歌うママたちのクワイアブログです♪

12/12/16 キッズ・クリスマスに参加♪

2012-12-16 | イベント報告
いつも練習している堺福音教会東京チャペルのイベント、キッズクリスマスに、マミグリ&エンジェルのメンバーと参加してきました!

リース作り(幼児と小学生チームに分かれて)、楽しいゲーム、キッズゴスペル(Very Merry Christmas)等もりだくさん☆

クリスマスのときに作ったり、飾ったりするクリスマスリースには「永遠」という意味があるそうです。
その丸い形は終わりの無いエンドレス、つまり生命・幸福がいつまでも続くようにという願いが
リースに込められています。


http://yaplog.jp/kurisumasuri-s/archive/1より引用

リースにはこんな素敵な願いがこめられているんですね!



本物の教会のクリスマス。
あたたかくて穏やかな時間が流れていました。

とても楽しい時間をありがとうございました。

メリークリスマス

12/12/16 クリオ・レジダンス東京 クリスマス会に出演♪

2012-12-16 | イベント報告


メンバーのれいちゃんがお住まいの大規模マンションでは、毎年盛大なクリスマス会を行われています。

こちらに、マミグリを呼んでくださり、イベントでだしの30分間のステージをせいいっぱい盛り上げてきました!

今回のクリオ野外ステージは、お天気に恵まれ暖かい中歌い、踊ることができて本当に感謝でした!

クリスマスの幸せ、あたたかいうれしさが伝わったなら幸いです

参加のマミグリ&エンジェルメンバーにはランチ、エンジェルではない子連れの場合は屋台のゲームができる引き換え券をご提供いただきました
こども達みんなとても楽しませていただきました。

あたたかい控え室もご用意いただき、着替えやお祈りを済ますことができました。

先日のこども会もそうですが、ここ深川の下町のよさ、暮らしやすい場所を自分たちでつくっていこう、盛り上げていこうというあたたかい力を強く強く感じました。

クリオの皆様、細やかであたたかい心使いの数々をほんとうにありがとうございました~!!

一生懸命このライブを設定してくださったれいちゃん!ありがとう~~~♪お疲れ様でした~~~~♪

ご紹介いただきましたように、私達いつでも、どこでも賛美します!

またお声がかかりますのをお待ちしています

イベント名 クリオ・レジダンス東京 クリスマス会
ステージ、ゲームや食べ物の屋台たくさんで住民の皆様が楽しむイベント。
 
イベント日時 12月16日(日)11時~ 

出演時間 11時~11時30分

場所 クリオレジダンス東京 中庭ステージ 
東京都江東区塩浜2丁目7-5

賛美曲
1 君は愛されるため生まれた(オハナラニ:ゴスペルフラ) 
2 Oh Christmas (マミグリ)
3 Jesus Christ (マミグリ)
4 Hale Hale Hallelujha! (エンジェル&マミグリ)
5 Very Merry Christmas (エンジェル&マミグリ)

12/12/09 八ヶ町町会こどもクリスマス会@扇橋小 に出演♪

2012-12-09 | イベント報告
メンバーのこどもたちが参加している、8つの町会のこども会が集まった盛大なクリスマス会のステージに呼んでいただき、
Oh Christmas, Jesus Christ, Very Merry Christmas の3曲を賛美してきました。

町会で立候補くださった、3名の方が、事前にマミグリリハに参加!
Very Merry Christmasを演習していかれました。

リハでは、舞台や会場を走り回ってしまうこどもたちがいて、ヒヤヒヤ。
主催者の皆様にもご心配をおかけしてしまいましたが、
こどもたちの安全を考えて本番ではきちんとしよう!と一同気をひきしめました。
また、声が聞こえない、何を言っているかよくわからない、とのことでした。

本番では、こどもたちもきちんと動かず、
マイクを調整してくださったり、私達もがんばってうたい、皆さんにもよく聞こえたとのことです。
よかった!!
最後の曲は町会や仮装した方や、お子さまたちも一緒にステージにあがってくださり、楽しいステージになりました。

町会の方が家庭科室で手作りしてくださった美味しい豚丼も40人分以上!!
ごちそうさまでした!

暖かく広い控え室も用意して下さったおかげでリハ~本番までの待ち時間もきもちよく過ごせました。

こどもたちにはおみやげまで~!
こんなによくしていただいたイベントは初めてのことで感激です。準備や進行も素晴らしく町会の皆様の力を感じました。
ありがとうございました。

個人的なことですが10年前に豊洲に越して、マミグリを立ち上げて3年、去年初めて深川のおみこしに参加し、ご縁があって今日のイベントにも参加させていただいて、生きていく上での地域のつながりの大切さを実感しております。

本当に感謝します。
またご縁がありましたらよろしくお願いします。
いつでも歌わせていただきます

☆メモ
場所 扇橋小学校体育館
http://www.koto.ed.jp/ougibashi-sho/map/map.html
江東区石島18-5

13時~15時 イベント 
町会長さん挨拶、各町会クリスマスツリー紹介、ゲーム、ブラバン演奏など

Mommy & Angel 出演時間 13時45分~14時

12/11/11 「ゆる育児」キャンペーン in 江東区 ご報告

2012-11-11 | イベント報告
11/11の日曜、マミグリメンバーとオレンジイベントに出演してきました(^-^)/
あきあきが素晴らしいマミグリの紹介をしてくれました(^o^)(ゴスフラは振り付き!)
君愛とSing Together Nowを賛美♪
Sing Together Nowは、英語の部分が微妙だったけど何とか乗り切り、ホッとしたのかハレルヤ~のあと日本語になってしまいましたぁ~^^;
君愛を聞いて涙してくださる方もいて私達の 思いが伝わり感動しました☆
君愛の歌詞は、子供を持つママ達にはとても 心に響くんですよね!
陽子ちゃんの君愛ソロ、透き通る歌声がゾク ゾクきました(^-^)

虐待防止の~スウェーデンの叩かない子育て から学ぶ~から参加してきました!
男の子二人を育てているとどうしても手が出 てしまう私
元ヤンではないけど(笑)、そんな口調で叱ってしまう自分が時々とっても嫌になります!
でもまた同じ繰返し。
虐待まではいかないけどもしかしたら一歩手 前?って思ってしまう時もあります。
興味ありありで参加して、今後の私の子育て の参考になりました(^-^)/

スウェーデンは、体罰が法律で禁止されてい て講師でいらしていたウルリカさんは、自分 の親から体罰のない環境で育っているため自 分の育児も同じなんです。
私世代は、昭和の親に育てられているので叩 かれて育った世代!
スタートラインから違うけど、日々の子育て の中でポジティブ・ディシプリン(子供の力をのばすしつけ)をすることでゆるやかなゆったりした育児でたたかない・どならないにつながる事を学びました!

自分の幸せを一番に考える事で子供にも余裕 がもてるとの事。

今私はゴスペルに出会い、賛美している瞬間 が幸せを感じそのおかげで毎日が楽しく過ご せている事に感謝しています(^-^)
でも子供によゆうを持ててるかというと、毎 日追われていてつい怒ってしまうんですよね

今回子育てでいろいろな事を考えさせられる いい時間でした(^-^)/

もう少しゆる育児でのんびりやっていくよう に心掛けようと思いました!
が、なかなか実戦出来てないですけどね^^;

by さゆりん


イベント詳細

http://ameblo.jp/momring/entry-11381476646.html
https://www.facebook.com/events/473557832684718/

虐待防止推進月間 都内広域恊働事業「ゆる育児」キャンペーン in 江東区
「子どもに向き合う ポジティブ子育て」(参加費無料)
スウェーデンの叩かない子育てとは?


日時  2012年11月11日(日) 13時30分~16時

Mommy Green Choir 出演時間 15時50分~16時

場所  総合区民センター 6階区民館ホール 江東区大島4-5-1
     「西大島駅」徒歩1分

参加費 無料 定員制有料託児あり(1人につき500円)

ゲスト 柚井ウルリカ(ゆいうるりか)さん
     高祖常子(こうそときこ)さん 子育て情報誌 miku 編集長
     森郁子(もりいくこ) セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
内容 親も子も「ゆるやか」に成長したい。
日々の子育ての中で、子どものポジティブな成長を支えることが出来たら・・・。そう願いながらも、子どもを目の前にするとついイライラしていませんか?体罰が法律で禁止されているスウェーデンの子育て事情に詳しい二人のゲストからその実際を伺います。また、子どもの成長を支える方法の1つである「ポジティブ・ディシプリン」の紹介。最後はポジフィカ(*フィカ=スウェーデン語でカフェ、お茶すること)みんなでおしゃべりしましょう。

お申込こくちーずイベント申込サイト http://p.tl/kK9S

お問合せ ママリングス(落合)
     08041638447 momrings@goatbabe.com

12/10/28 まこと大バザー出演 報告♪

2012-10-28 | イベント報告


こちらのバザーは幼稚園・保育園・学童保育などの福祉施設や教会がはいっているまこと地域総合センターで盛大に行うもので、在園・卒園の皆様や地域の皆様で毎年大盛況!
来場している子どもたちや保護者の皆様と一緒に歌うワークショップ形式でエンジェル&マミグリのステージを行いました。

東京チャペルからセンターまで歩いて10分弱の距離です♪
幼稚園のキッドスクールは、エンジェル7人が通っている幼稚園です。
先日の区民まつりに園長の宮本先生もいらしてくださってました。

会場はたくさんのお客様で大盛況!
こどもたちのかわいい歌声の楽しいステージでなごみましたでしょうか。
終了後、こどもたちにおいしい飴玉の首飾りプレゼントいただきました。
ありがとうございました!!

◎メモ
イベント名 まこと大バザー
主催 まことファミリー:キッドスクール(認可外幼稚園)・まこと保育園(認可保育園)・ライト学童保育クラブ・聖救主教会・深川愛の園
テーマ 「いっしょに歩こう!がんばれ日本!」
日時 10月28日(日) 10時半集合  キッズゴスペルワークショップ本番時間 11時~11時半
 バザー自体は10時~行われています。
場所 まこと地域総合センター  多目的ホール   東京都江東区冬木16-7
http://www.nona.dti.ne.jp/~ainosono/access.html
交通案内
東京メトロ 東西線  門前仲町駅 1番出口 徒歩8分
専用駐車場はないため、また、駐輪場にも限りがあるため、なるべく徒歩でいらっしゃいますようお願いいたします。

◎曲順
1.ハレルヤ神様
2.Beautiful Day
3. 君は愛されるために生まれた ワークショップ
4.アーメン列車