goo blog サービス終了のお知らせ 

タイ料理バイキング♪

2013年06月08日 21時38分35秒 | 
今日は、伊豆のカイザーベルク城ケ崎に昼食を食べに行ってきました。


ご存知のかたもいるかもしれませんが、ここは、レッドバロン(バイク屋)
が営業しています。

店内には、色々なバイクグッズが



屋外にも、雰囲気の良いベンチが・・・あれ、後ろに変な傘立てが・・・


こちらを知ったのは、
昨年家内のバイクを購入した時に、こちらのサービス券をいただいていたのです。

期限が近付いたので、本日行ってきました。

バイキング形式のタイ料理で、少しずつ、たくさんの種類が楽しめて良かったでした。
写真撮影は、控えました。

昼食をいただいた後は、温泉に入ってきました。

食事をした人は、一人250円で、温泉に入れるです。
お得ですよね。

貸し切りだったので、写真撮ってきました。



帰りは、混雑を避けて、伊豆スカイライン・ターンパイクと豪勢に有料道路を通って
きました。

今日は、久しぶりに、プチ贅沢した気分です。

明日は、ちょと用事があるので、釣りはお休み。
バイクのクラッチでも交換しようかな♪

そう!トローリング竿固定する方法を考えねば!!

それでは、失礼します。

アカツキマル



カイザーベルクHPです。
http://www.redbaron.co.jp/touring/jyougasaki.html

艤装

2013年05月25日 23時33分53秒 | 
先週風で、作業できなかったので、本日少し作業しました。

先週取り外した、コンソールの分解と、新しくいけすの上に
小さな台を作り、魚探とコンパスを設置、竿立ても移植して、

こんな感じになりました。



遠くからだと



こんな感じで、足元が広くなりました。

あと、クーラーBOXを椅子にすることで、重心を多少前後させることができるので、良いでしょう。
ちょっとだけ写っていますが、エンビ管に切れ目を入れて、ハンドルにかぶせ、少しだけ延長しています。
クーラーBOXに座って運転するときには、便利です。


こべりに黒いものが写っていますが、これは、以前ヤフオクで購入していた、
海外製のロッドフォルダーです。これも、装着左右に装着してみました。

少し時間がありましたので、ヒッチクレーンの様子を見てみました。

久しぶりなので、大丈夫かなと心配でしたが、見事に水平に釣り上げることができました。




ソリッドタイヤなのにこんなにへこんでいます。



明日は、天候も安定してそうなので、様子見に平塚に行ってみます。

今回は、ボートの様子見なので、近場でキスを釣ってみたいと思います。

まだ早いかとは思いますが、一応トローリング仕掛けも持っては行きますが!!

それでは、明日は早いので、この辺で。

失礼します。

アカツキマル

GW補足(燃費記録)

2013年05月06日 18時14分07秒 | 
4月27日~5月5日の9日間で、

トータル走行距離 : 2889.3 km
給油量      :  283.74リットル

平均燃費     :   10.18

でした。

高速道路中心の移動でしたので、若干悪いような気がします。
上り坂での頻繁な、キックダウンが燃費を悪化させたのかもしれません。

高速道路では、80キロをキープするように走りましたが、100キロ
程度までは出ていたかもしれません。

一般道は、市街地、山間部が6:4ぐらいです。

現在、300キロ程度走って燃料タンク半分程度残っていますが、
それは、今回は省きました。

車の情報は、

デリカスペースギア 2WD 2.4リットル ガソリンエンジン

タイヤサイズ225/70R15
ノーマルが 195/80R14なので、3%ほど走行距離が延びますが、

ま!誤差でしょう。

で、ガソリン代金44千円、高速代金26千円
トータルで70千円の出費で、大人3人が、関東から宮崎までの往復と
現地での移動できたのは、非常にリーズナブルな旅行でした。

来年のGWも、遊びに行く予定です♪

それでは、失礼します。

アカツキマル

宮崎にやってきました。

2013年04月29日 03時45分17秒 | 
27日に22時ごろ、神奈川出発して
27日16時ごろ到着♪1310キロほど走行しました。
18時間ほどかかりました。

到着して、夕飯食べて風呂入ったら、疲れが出てしまったみたいで
爆睡♪

こんな時間に目が覚めました。

本日は、一週間の生活に必要な用品の購入及び墓参り等に行ってきます。
釣りは、明日かな?

それでは、朝までもう一眠り!

おやすみなさい

アカツキマル

戻ってきました♪

2013年04月14日 00時53分21秒 | 
ドナドナしたあと、車やさんへ引き取りに行ってきました。



足回り、エンジンともに調子良いです。

明日は、釣り大会♪ってことで、準備♪

バッテリー充電、新しいガソリン準備して、スパンカーの張り具合を見て

新兵器♪

シーアンカーの取り付け確認!

暗くなってきたし、大体の準備も終わったから、イソメでも買いに行こうかな
なんて車片づけてたら、一通のメールが・・・。

強風の予想で、釣り大会延期の教らせ!
安全第一の私は、間違っても強行はしません。
でも、残念だなぁ~~

次は、来週末になる予定。
でも、来週末は、法事で、田舎へ行かなきゃいけない。
今回のキス大会は、不参加になってしまいました。

ボートも、少し悲しそうです。



そう見えるのは、私だけ・・・。

その次は、GWで、九州に行くので、ボートは当分お預け・・・。

今年の初出航は、まだ先になりそうです。

それでは、失礼します。

アカツキマル

明日車が帰ってきます。

2013年04月13日 00時15分42秒 | 
一週間代車の軽自動車に乗っているのですが、小回りが利いて良いのですが、
やっぱり好きになれません。

代車なので、ボロなんです。
たばこの臭いや、足回りのがたがすごく気になって・・・。

私も、一応整備士の端くれなもので、調子の悪い車に乗るのは、ちょっと
辛かったです。

と言うか、調子の悪い車や、性能が出せ切れていないものを、
本来のポテンシャルにするのが好きみたいで・・・。

パソコンにしても、ボートにしても、完成すると、使わなくなってしまう。
悪い癖があるようです。

でも、今度の車は、結構長く載っています。
ドアにリアのドアにへこみがあったので、中古で購入して、取り替えたり。

リヤのサスペンションがへたっていたので、4駆用のものに交換してみたり
して、楽しんでいます。

明日が楽しみです。

トレーラーも帰ってきます♪

日曜日には、釣り大会に参加する予定です。

久しぶりの釣りなので、楽しみです♪

それでは、失礼します。

アカツキマル



まだ帰ってきません。

2013年04月11日 00時59分59秒 | 
車検に出した車がまだ帰ってきません。

今日、会社帰りに工場に見に行ったら、エンジンの前側の
パーツが外されて、エンジンルームがスカスカになってました。
ラジエター・ファン・タイミングベルトも取り外されて
今は、エンジン内部のパーツ待ちの状態でした。

エンジンは、圧縮を図った結果、悪くないとのことなので、
今回は、異音のする、ラッシュアジャスタの交換と、せっかくなので
タイミングベルトを交換するそうです。

現在16万キロなので、次の車検には、20万キロ超える可能性が
あるので、チョット早いですが、交換しました。

ほかに悪いところは?と聞いたところ。

フロントのボールジョイントに大きなガタがあったと
見せてくれました。

5ミリグライガタガタ動いていて、もう少しで
外れてしまう可能性があったそうです。
怖いですね。

やっぱり、車検は、認定工場でお願いするほうが安心です。

トレーラーのほうは、各部のグリスアップだけで、整備は
終了だそうです。

水に浸けて無いので、非常に良い状態だそうです。
よかった♪

今週に土曜日に引き取りに行けるということなので、午後からのんびり
行ってきます。

それでは、楽しみに♪

アカツキマル