快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

ミササガ公園の陽光桜の開花が例年より3~4日遅いようだ、

2017年03月26日 15時05分49秒 | 家具買い替え

ミササガ公園の陽光桜の開花が例年より3~4日遅いようだ、

この木が良く開花している木です、

今日は、雨ふりで曇り空の為、光不足で有ったので+1.2EVにセットして撮影.

花びらに雫が付いている、

この木が現在の陽光桜の標準の開花の木です。ミササガ公園も之から芝桜が咲き

薔薇の開花が見られ、楽しみにして待っている。


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (やいま)
2017-03-26 15:51:45
今日は冷たい雨で
桜もしっとりとした風情ですね。

ミササガ公園の芝桜
今年はびっしりと咲くでしょうか?
陽光桜 (フィール・パージュ)
2017-03-26 16:30:41
今日はあいにくの雨模様ですが
雨に濡れた桜も趣きがあり好きです。

今年も綺麗な芝桜の絨毯が見られると良いですね。
やいま様、今年は温度が上がらないですね、 (快談爺)
2017-03-26 16:58:08
ミササガ公園の陽光桜も、例年に比べると、開花が遅いようです、今日は寒かったが、
ブログを休んでいてはと思い、ミササガ公園へ、
桜の様子を見に行ってきました、あいにくの雨に打たれた、花弁が寒さを堪えて下向きに咲いていました、芝桜は白花は、咲いていましたが、赤花は皆無でした。
フィールパージュ様 (快談爺)
2017-03-26 17:05:30
陽光桜も、雨に打たれて、開花した花は、寒さを堪えて下向きに咲いていました、雫のついた花びらも良いものですね、芝桜は、未だ白花は、ぼつぼつですが赤花は皆無でした。
陽光桜 (サンキュー)
2017-03-26 17:50:25
この陽光桜も赤みが強くて見栄えのする桜
この週末が見頃でしょうか・・?。
今年も時間があれば行きたいですね。
 (猫親父)
2017-03-26 17:55:30
今日は生憎の雨で、桜も項垂れてるみたいですが、+補正が効いて良い感じになりましたね。
サンキュー様、 (快談爺)
2017-03-26 18:05:57
お天気次第ですが、順調に往けば4~5日
過ぎには見ごろになるでしょう、陽光桜は、アマギヨシノと
台湾日桜の交配種です、寒さに強く、暑さにも強い、
強健な種類です。
猫親父様 (快談爺)
2017-03-26 18:11:19
今日は、冷え込み雨降りの天気で、開花した花は、早まったと後悔していることでしょう、
曇天で、+補正しなければ画にならなかった、iso感度も、
800まで上げて撮ってきました。
Unknown (・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。)
2017-03-26 18:58:32
陽光桜の笑顔に出逢える
ミササガ公園ですね
・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。
遅れますか (ルパン)
2017-03-26 19:01:38
やはり、この寒さで開花も数日遅れなんですね。
早く、ストーブ片付けたいけど・・・
もうしばらく使わないと

コメントを投稿